• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月23日

アメリカのカーナビ事情

アメリカでカーナビが普及してきたのは、ここ数年のことです。
写真はTomTom Oneという下位機種ですが、2006年の購入時はカーナビ元年とも言える時期で
450ドルくらいしてました。
それが同程度の機能で今年は98ドルとか驚異の価格破壊になっています。



カリフォルニアではナビがダッシュボードの高さ超えると捕まるよ~!


さて、アメリカではビルトインより、写真のようなポータブルが一般的です。
第一の理由として、車両盗難が異常に多い。
高価な装備は車両ごと盗まれる確率が高くなりますし、万一盗まれたクルマが戻ってきたとしても
高値で売れる付属品は抜かれているケースがあります。
ですので、クルマを離れる時にはカーナビを外して持ち歩くか、隠しておくことになります。

第二に、レンタカーで自分のカーナビを使用することができる。
アメリカ人は旅行好きです。また公共交通機関が貧弱です。
ですから、いざ遠くへの旅行となると”フライト+レンタカー+ホテル”を予約するわけですが、レンタカーのカーナビ普及率はまだ低く、ナビ装着車は追加コストがかかります。
また、自分のカーナビなら、出発前に旅先でのルートをセットしておくことができますね。
このような事情から、基本的にはポータブルとなります。

地図情報については、”ほぼ線”ですw
日本みたいにランドマークになる建物がないからです。
そのかわり、すべての道に名前があるから、線と道路名でどこにでも行けるのです。

電波の受信感度ですが、LA・NY・シカゴのダウンタウンで位置を見失いました
ビルが立ち並ぶ場所へ行く際には紙の地図をお忘れなく!

最近、日本でもバイク用などとして同様なナビが出ていますが、外国で使いたい場合は、行きたい国の地図データがメーカーから提供されているか、確認しましょう。
ちなみにTomTomも世界対応なんですが、日本の地図がありません。(残念!)
アジアだと香港・シンガポール・マレーシア・タイランドあたりで使えるようです。
Garminにしとけばよかったw
ブログ一覧 | アメリカ情報 | クルマ
Posted at 2011/12/23 11:03:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アドレスはオイル交換するとエンジン音が清らかになっていいね。
#アドレスV125S
何シテル?   01/11 15:41
Kawasaki乗ってる川崎のTonyです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーナビ用マウント&電源取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 15:18:56
MOS インナーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 16:03:51
フュージョン メーターカバー交換など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 21:18:31

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 ニンジャ250 (カワサキ ニンジャ250)
EX250L、2017 ABS Special Edition で合ってる? 息子がほ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
古いアメ車のブレイザーを直しながら乗ってきたけど、壊れる速さに直す速さが追いつかなくなっ ...
スズキ アドレスV125S アドレス (スズキ アドレスV125S)
スズキ アドレスV125S、CF4MAです。 今回は駅までの足を50ccから125ccに ...
ヤマハ RD50 ヤマハ RD50
高一から大学一年まで乗ってたバイク。 タンクに砂入れられてオシャカ( ̄▽ ̄)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation