• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tony Skyのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

ヨーロッパ・乗り物紀行(ドイツ編) その1・電車

10月にイギリス・ドイツ出張があったので、ちょこっとご紹介。   お次はドイツ編。 ドイツに住んでみたい!(夏場のふた月くらいw)   まずは電車からいってみましょう。 DB(ドイツ鉄道)が誇るICE(Intercity-Express)。時速は300Km超えちゃいます。 のどかな田園風景を、 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/18 00:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年11月17日 イイね!

ヨーロッパ・乗り物紀行(イギリス編)

10月にイギリス・ドイツ出張があったので、ちょこっとご紹介。 まずはイギリス編。 ハイウエイも整備されていて、基本的に無料。 左側通行。 緊急車両はアメリカと同じで、制限速度なんか無い感じでぶっ飛ばす。 GAS StandはやはりBPが多いです。コンビニ付き。 ちょっと郊外に出ると、 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/17 23:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年11月16日 イイね!

フュージョンとトゥデイの整備記録をアップしました

フュージョンとトゥデイの整備記録をアップしました
ホントこちらはご無沙汰で。。。。。(汗 整備記録(フュージョン:リアブレーキシュー交換・インマニ交換 トゥデイ:ヘッドランプ電球交換)をアップしました。
続きを読む
Posted at 2013/11/16 17:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 更新情報 | 日記
2013年07月23日 イイね!

Fusion Highway Star????

ようやく写真が撮れたのでUPします。 (タンデムモデルは次男、小学6年生) まずはフロント。 次はリア。 身長145cm、リアボックスのクッションが肩甲骨までカバーしてしまい、窮屈そう。 ただ、ホールド感は純正バックレストより格段に良いとの談。 大人が乗るとクッションの上に肩甲骨が出るので ...
続きを読む
Posted at 2013/07/23 23:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2013年07月18日 イイね!

FUSION BASEBALL 仕様

下の子が硬式野球チームに入団して、約ひと月。 中学生の中で、ひとり小6メンバーでがんばってます。 しょっちゅう練習についていけずヘコんでいますが、決してやめるとは言わない。 俺には無い根性であるw しかしこのチーム、ホームグランドがないジプシーなので、ほぼ毎週練習場所が違います。 ここひと月でも ...
続きを読む
Posted at 2013/07/18 23:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2013年02月24日 イイね!

遅ればせながら。。。。DUBAI訪問記 2013 1/26-29

まずは早朝のイミグレーション。 現地の朝3時半に着いちゃったので、がらがらでした。 これは翌日の朝食。 たびに出ると、まずはホテルの周囲をウロウロw 街の空気(ホントの空気や、外国人への反応など)を知るために、ついつい。。。   24時間スーパーを見つけたので、お手頃価格で朝食を調達。 モンス ...
続きを読む
Posted at 2013/02/24 22:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2013年02月10日 イイね!

知り合いがインタビュー受けてます

動画はこちら LAでは結構メジャーなチャンネル、KTLA5。 どういう知り合いかというと、2011年のリトルリーグ、秋リーグの息子のチームの監督。 家の前での発砲事件に関するインタビューです。 で、状況は。。。。。 ・元LAPDの警官が、LA北部でカップルと現職警官を射殺して逃走中(今も) ...
続きを読む
Posted at 2013/02/10 11:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメリカ情報 | 日記
2013年01月16日 イイね!

航空機にリチウムイオン電池。。。。。ですか

私が最初にアメリカにわたってた頃、パソコン発火のニュースが巷を駆け巡ってました。 発火の原因はリチウムイオン電池ということでしたが、航空機に持ち込む際のレギュレーションが 二転三転。。。。 最初は ”持ち込みOK。ただし電池を除く” なんてアホなものだったので、旅人大混乱!www アメリカ運輸 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/16 22:28:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2013年01月14日 イイね!

ドカ雪記念カキコ

関東、よく降りましたねぇ。 この写真の時は、まだ序の口でした。 結局、この倍くらい降りました。 ブレイザーのタイヤにはM+Sとの記述があるし、4駆ってことで面白がって出かけて見ましたが ちょっと問題発生。50mでギブアップwww Uターンもできそうもないので、そのままバックで戻ってきました ...
続きを読む
Posted at 2013/01/14 21:45:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニッポン | 日記
2013年01月05日 イイね!

家族が増えた

この歳で人間の子供はあ~りませ~んw 雄 雌 昨年11月初旬、厚木の山のほうで、4匹で箱に入ってたそうです。 我が家には11月24日にやってきました。 他の2匹は先に里親さんが決まっていて、本当は1匹もらうはずが、2匹になってしまいました。 文字通り 猫っかわいがり してますw
続きを読む
Posted at 2013/01/05 17:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | できごと | 日記

プロフィール

「アドレスはオイル交換するとエンジン音が清らかになっていいね。
#アドレスV125S
何シテル?   01/11 15:41
Kawasaki乗ってる川崎のTonyです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーナビ用マウント&電源取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 15:18:56
MOS インナーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 16:03:51
フュージョン メーターカバー交換など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 21:18:31

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 ニンジャ250 (カワサキ ニンジャ250)
EX250L、2017 ABS Special Edition で合ってる? 息子がほ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
古いアメ車のブレイザーを直しながら乗ってきたけど、壊れる速さに直す速さが追いつかなくなっ ...
スズキ アドレスV125S アドレス (スズキ アドレスV125S)
スズキ アドレスV125S、CF4MAです。 今回は駅までの足を50ccから125ccに ...
ヤマハ RD50 ヤマハ RD50
高一から大学一年まで乗ってたバイク。 タンクに砂入れられてオシャカ( ̄▽ ̄)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation