• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tony Skyのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

LA - GrandCanyon - MonumentValley - AntelopeCayon - Lasvegas - LA #1

LA - GrandCanyon - MonumentValley - AntelopeCayon - Lasvegas - LA  #12011/11/23
朝6時30分、LAを出発。
GoogleMapとナビゲーションによると8時間30分でグランドキャニオンに到着予定。

州道91~I-650~I-10~I-15と順調に進む。
このルートはラスベガスに行くのと同じだし、仕事でもたまに走るので勝手知ったる道。
トイレ休憩や給油などを挟んで、ダーッとI-15をBarstow
まで。 約2時間。

BarstowでI-15からI-40に合流。片道2車線の狭き道。そして初めて通る道。
交通量はそんなに多くないけど、広いI-15から来ると、走りづらく感じます。
特に2車線とも遅いクルマに塞がれると、ちょっぴりフラストレーションw
しかも、ずーっと砂漠なので飽きるんだな、これが。
Needlesの街で給油と休憩。 

ここで、アメリカドライブでの給油タイミングを説明いたします。

燃料ゲージが半分を指したら、満タンにしましょう!

気をつけていても、2回くらいスタンド無くて怖い目にあってますw
交通量の多い国道でガス欠しても、誰も停まって助けてくれません。

Needlesから1時間弱でKingmanに到着。 11時。
ここでI-40をいったん下りて、Route66を走ってみることにしました。
で、Kingmanの街中には「Historic Route66」を醸しだすお店とかあるんだけど、いざ街から出ると、ご覧のとおり。。。。


なんの変哲もないアメリカの田舎道だった!

こんな道が次にI-40と合流する街Seligmanまで90mile以上続くんです。
時間もちょうどお昼をまわって、ランチタイムにしないと車内で暴動が起きそうな予感w
PeachSpringという小さな街でランチと休憩。 12時。

13時出発。おなかいっぱい、短調な道。
運転イヤになってきましたが、ゴールはまだ遠い。
気を取り直してダッジくんを転がします。小一時間走るとようやくSeligmanに到着!



こんな街並みがちょぼっと。。。。。。。。Route66、ちょっとガッカリ系?
14時。給油とドリンク調達をすませ、今日のゴールGrandCanyon目指してラストスパート!




デデーン!
日没に間に合ったよ! 16時ちょっと前だ。
走行は予定より少し短く約8時間、休憩はランチ入れて1時間半、計9時間半、約520mileの旅でした。

ところが。。。。現地時刻は17時????
アリゾナタイム(マウンテンタイム)は西海岸より1時間早いことを完全に見過ごしてました。

LAをもう少し遅く出てたら、完全に夜でした。危ない危ない。

つづく
Posted at 2011/12/30 15:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | できごと | 旅行/地域

プロフィール

「ほんとヒマーな時に見てやってください💦

https://youtu.be/0J6jCP5O0ZA?si=Xllf2eCq5E_GvQPm
何シテル?   08/28 21:41
Kawasaki乗ってる川崎のTonyです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11 1213 14 151617
181920 2122 23 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

カーナビ用マウント&電源取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 15:18:56
MOS インナーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 16:03:51
フュージョン メーターカバー交換など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 21:18:31

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 ニンジャ250 (カワサキ ニンジャ250)
EX250L、2017 ABS Special Edition で合ってる? 息子がほ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
古いアメ車のブレイザーを直しながら乗ってきたけど、壊れる速さに直す速さが追いつかなくなっ ...
スズキ アドレスV125S アドレス (スズキ アドレスV125S)
スズキ アドレスV125S、CF4MAです。 今回は駅までの足を50ccから125ccに ...
ヤマハ RD50 ヤマハ RD50
高一から大学一年まで乗ってたバイク。 タンクに砂入れられてオシャカ( ̄▽ ̄)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation