• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

徹夜の『ゲロ戦記』

徹夜の『ゲロ戦記』 今日は仲間内でオープンカーのTRGで、長女同伴で行く予定でした。
朝5時起きの予定でしたが、昨夜は会社の新人歓迎会で飲んでました。帰宅してロドのメンテをやり、程々なところで就寝・・・、寝れません!!いくら寝ようとしても、体が火照ってギンギンな状態です。とりあえず寝れなくても布団で目を瞑ることに・・・。
4時頃長女が泣き出しました。理由を聞くと「今日パパとお出かけしたくない・・・」、ガ~ン!!かなりショック!!その直後「ゲロゲロゲロ・・・」嘔吐しました。具合が悪かったようです。私の布団はゲロまみれ。早朝から掃除、洗濯です。
そこで「代打、次女」。次女は「いーの!?」と大喜び。
全く寝てませんが一路富士山を目指し、5時半に出発しました。

集合場所の奥多摩まで向かい、途中何度か次女のトイレ休憩。あまりに良い子にしていたので、プリキュアの本を買ってあげました。
しかし悪夢はもう始まっていたのです・・・。途中猫・犬の死骸を3体発見・・・。カラスが群がる・・・。

仲間が集まり、いざ出発。長~い峠をチンタラ走る一般車両にイライラしながら、お菓子を食べながらプリキュアの本を見て喜んでいた次女が黙り込みました。
「気持ち悪い・・・」ゲロゲロゲロ~!!
うぎゃー!!いっぱい出しちゃった~!
そのゲロの大半が、ドアポケットに流れ込み・・・、次女の服はゲロまみれ・・・、買ったばかりのプリキュアの本もゲロまみれ・・・。ドアポケットはゲロでタプタプです!!幸いにも次女は着替えを持参していたので、次女の容姿はどーにかなりました。
私の運転が悪かったのか、本を読んでいたのがいけないのか、長女の嘔吐がうつったのか・・・。その後も吐いたり、「お腹が痛い」と言ったり、もうダメです・・・、途中離脱して甲府南あたりから埼玉北部まで高速道路で帰宅しました。流石ETC、圏央道も込みで1000円で済みました。しかし、道中眠いのなんの。徹夜での長距離運転は堪えます・・・。何度か休憩して無事家に帰れました。

帰宅してからゲロまみれのロドを掃除します。しかしお菓子をたんまり食った、甘酸っぱいゲロの香りが充満して消えません・・・。ドアポケットは・・・、見た目はゲロ撤去しています。あくまでも見た目・・・。
ついでに正月以来の洗車までやりました!
もちろんプリキュアの本も復活させました!

次女大喜び!

夕方次女が、私のお気に入りのソファーで「ゲロゲロゲロ・・・」。
いや~!私のソファーが~!!
もうダメです、ゲロまみれです。
これは単純な車酔いじゃないですね~。うちの子供達は、今までどんな走りをしても車酔いをしたことがないのです。長女は昼間病院に連れて行き、嘔吐下痢症だったそうです。38℃の熱で寝込んでいます。
というわけで、夜間診療をする施設へ次女を連れて行きました。次女に「ステップワゴンとロードスターどっちで行きたい?」と聞くと、「ロードスター!」なんてこったい、私も長女も具合が悪いとロドに乗りたくないのに、次女はそんなにロドが好きなんかい!
医者に次女を診てもらうと、長女と同じでした・・・。
車中で吐いたのは、車酔いじゃなかったんだ!ちょっとだけ嬉しいような・・・。

いつもの就寝時間前だというのに、2人ともグロッキーになって寝ていました。

ゲロまみれのソファーが・・・。

明日は家族サービスの予定でしたが、私も寝ないとヤバイですし、子供たちも静養が必要です。あとはゲロの後始末・・・。家でゆっくりいたします。
ブログ一覧 | 子守 | 日記
Posted at 2009/04/18 21:33:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ようやくお会いできました❣️shi ...
SELFSERVICEさん

庭の草むしり〜!
kuta55さん

BH5旅行記2日目(群馬県吾妻郡〜 ...
BNR32とBMWな人さん

こんばんは😊
takeshi.oさん

今日の最初の目的地は阿寺の七滝でし ...
ブクチャンさん

ChatGPT 怖い
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年4月18日 21:45
お疲れ様です…
娘様揃って御大事に~ですね。

子供は我慢できないから大変だよね。
ロドスタ嫌われないでよかったのがせめてもの救いですね。
コメントへの返答
2009年4月19日 4:02
ありがとうございます。

娘双方、今日のTRGを楽しみにしていたそうなんですが、病気には勝てなかったようです。

次女のロド好きには驚きましたね。
2009年4月18日 21:45
こんばんは。
あいちゃん・ななちゃん大丈夫かな、ちょっと心配ですね。
コメントへの返答
2009年4月19日 4:03
こんばんは。
明日になれば治っているような病気とききました。
「今夜が山田!」
ってところでしょうか。
2009年4月18日 22:04
お疲れ様です。

とにかくお大事に。

BBさんも奥様も気を付けて下さい、2年前息子の嘔吐下痢症でにゅるむ家全滅になりました(涙

コメントへの返答
2009年4月19日 4:04
ありがとうございます!
二人ともぐっすり寝ております。
大丈夫でしょう!

私も最近無いですが、1年以上前は頻繁に嘔吐下痢になって苦しんでいました。これで一家全滅は恐ろしいですね。
2009年4月18日 22:33
お疲れ様です。
先ほどうちの坊ちゃんも私の膝の上でゲロゲロと・・・
食べた直後に激しく動き回ったからなのですがちょっとつらかったです。
コメントへの返答
2009年4月19日 4:06
お疲れ様です!!
子供が流行っているようですね。
今日夜間診療を受けにいったら、同じ症状の子が数名いました。受付ではゲロ受けを渡されたくらいです。
2009年4月18日 23:09
ここのところ、気温差がありましたからね…
BBさんファミリー全員お大事に…!

◯ロとの戦い、お疲れ様です…(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月20日 19:45
ありがとうございます。
幼稚園・小学校ともに大流行のようです。
ゲロードスターは強烈でした・・・。
2009年4月18日 23:25
お疲れ様です。

大変でしたね・・・

でも原因が分かって対応できたみたいなので良かったです。

BB改さんもゆっくり休んでくださいね。

コメントへの返答
2009年4月20日 19:47
ありがとうございます。
普段車酔いしない次女が吐いたので、ホント驚きました。
次の日にはケロッとしていたので良かったです。
2009年4月18日 23:28
症状からして、ノロウィルスの可能性があるので家族感染に気を付けてください!

コメントへの返答
2009年4月20日 19:47
ありがとうございます。
そこまでの精密検査はしておりませんが、家族感染しました・・・。
2009年4月18日 23:30
嘔吐下痢症は、確かウイルス感染でしたよね。抵抗力が落ちていると、大人も感染しますから、お大事になさって下さいね(^^;)。

あ、下の息子さんにも注意してあげないと☆
コメントへの返答
2009年4月20日 19:49
ありがとうございます。
長女→次女→妻→長男→パパと一家全員感染です・・・。
一番酷かったのが妻ですね・・・。
2009年4月18日 23:32
大変でしたね…

38度の熱じゃ苦しかったでしょうね、、、
かわいそう…

お大事に!
コメントへの返答
2009年4月20日 19:49
ありがとうございます。
意外と子供たちはそんなに辛そうにしないんですよ。妻が一番辛そうにしておりました・・・。
2009年4月19日 0:08
御苦労様&御疲れ様でした

ななちゃんも頑張りましたね~
褒めて、イロイロしてあげてください

やっぱりBBパパには
2シーターでない
OPENもう1台必要ですよ~
娘さん2人一緒にTRG行くしかないでしょ

自分は娘の友人2人乗せてたまーに
ガラスルーフOPENで走ると
もう楽しくて(^^)V
コメントへの返答
2009年4月20日 19:52
ありがとうございます。

ななはプリキュアの本で大満足しております。

増車ですか・・・。バイクも2人乗り・・・、ステップワゴンのパノラマルーフでも買えば良かったですかね。
いや!オープン・サンルーフを楽しむのは、ロドとバイクがあればいいのです!と割り切っております・・・。
2009年4月19日 0:32
ご苦労様でした^^;

お大事になさってください!!

コメントへの返答
2009年4月20日 19:52
おぉ、宿敵(とも)よ・・・。
ありがとうございます。
一家全滅です。。。
2009年4月19日 1:16
お疲れさまでした。
こういうときもあるんですね。ゆっくり休まれてください。

ETC情報、参考にさせて貰います。
コメントへの返答
2009年4月20日 19:54
ありがとうございます。
子供は突然吐いてしまうので、こちらが気を配ってあげないといかんですね・・・。
次の日にはケロっとしておりました。

ETC圏央道も対応とは!噂じゃ有料道路だから割引対象にならないとか聞いてました。これで幅が広がりますね。
2009年4月19日 2:20
大変な1日でしたね(汗
38℃の熱は心配ですね(>_<)
2人とも早く良くなる事を祈ってます(^-^)
コメントへの返答
2009年4月20日 19:55
ありがとうございます。
次の日にはケロッとしておりました。子供の回復力は恐ろしく、その後妻・私が感染し、恐ろしく酷い思いをしております・・・。
2009年4月19日 2:52
うぅぅ・・・
ブログ読みながら・・・
もらってしまいそうです( ̄Д ̄;;
コメントへの返答
2009年4月20日 19:55
本当は、ゲロ入りのドアポケットの写真も掲載しようかと思っておりましたが、これ見たら誰もコメントしてくれなかったでしょうね。
2009年4月19日 6:44
大変だ~!・・・・・先週うちも似たような状態でした(>_<)

『嘔吐下痢』最近はやっているようですからお気をつけくださいm(__)m

日曜日は天気良さそうですから天日干しが出来そうですよ(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月20日 19:57
ありがとうございます。
時すでに遅し、一家全滅しました。最後の最後に私です・・・。

ガレージでオープンにして、換気扇全開で対応中です・・・。
2009年4月19日 7:20
大変ですね。前に家の娘の小さい時もこう言う事が有って大変でした。いいお医者さんに順番を取りに言ってそのまま順番待ち、して順番が来るころに娘を呼んで奥さんにつれて来てもらい・・・ああ思い出した、お父さんがんばって(汗)
コメントへの返答
2009年4月20日 19:59
ありがとうございます。
まだ小さい3人の子供、言いたい事を上手く表現できないので、ゲロも突然吐いてしまいます。
昨日の病院は待っている間良い子にしていました。私が徹夜だったので、寝てしまってました・・・。
2009年4月19日 7:56
大変でしたね・・・お嬢さんが。
大人は我慢ですw
コメントへの返答
2009年4月20日 19:59
ありがとうございます。
妻と私も感染して一番大変でした・・・。
2009年4月19日 10:20
大変でしたね。娘さんたちはもう落ち着かれましたか?

BB改さんと奥様もしっかり体を休めて感染しないようにご注意くださいね。
コメントへの返答
2009年4月20日 20:00
ありがとうございます。
娘達は翌日ケロッとしておりました。子供の回復力は凄いですね。

かみさんは翌日倒れ、私が本日倒れました・・・。
2009年4月19日 11:02
せっかくのツーリングが大惨事ですね。
子供同伴だとこういったトラブルは仕方ないですね。ウチもトイレ連発でツーリングを何度も止めたことがありますよ。

早く良くなってくれるといいですね。
コメントへの返答
2009年4月20日 20:02
ありがとうございます。
大惨事でした・・・。
せっかく楽しみにしていたTRGが・・・、まあ子連れとはそういうもんですよね。何かを犠牲にして、しかし子供と接しているその時間も楽しい!思い出にもなる。

娘達は、翌日ケロッとしておりました。恐ろしい回復力です。
2009年4月19日 13:51
代打次女ちゃん♪吐きながらも『ロドが好き』、素晴らしいガッツです(^^)

今度からバス遠足みたくビニール袋を備えてみては?
コメントへの返答
2009年4月20日 20:03
うちの次女の「ロードスターで行きたい」発言には驚きました。そこまでパパの車に乗りたかったんですね・・・。

ビニール持参、今回で反省しました。これから用意いたします・・・。
2009年4月19日 18:27
娘さん早く良くなるといいですね~

急な吐き気は仕方ありませんものね。
BBさんも気をつけてくださいね^_^;

コメントへの返答
2009年4月20日 20:04
ありがとうございます。
娘達は、翌日ケロッとしておりました。恐ろしい回復力です・・・。

妻が昨日、私が今日ダウンしました。大人には酷です・・・。
2009年4月19日 22:29
それは 可愛そうですねぇ

きっとウイルスセイの胃腸炎ですねぇ
(ノロ・ロタなど)
3日間くらいは食事が取れなくて
点滴で栄養を取るしかないんですよね

それに なによりも感染性が
強いので 手洗いウガイは
必ず行って下さい。

我が家は年末年始に家族全員感染しました。
コメントへの返答
2009年4月20日 20:06
ありがとうございます。

それがですね~、娘達は翌日ケロッとして元気全開です!
どうにも周辺で流行っていた嘔吐下痢はそういうものらしいです。

ちなみに我が家も全員感染、妻・私が重症でした・・・。
2009年4月20日 0:00
子供さんグッタリですね・・・かわいそうに・・・
早く良くなってほしいですね!

元気になったらツーリングに連れていってあげてくださいね♪

コメントへの返答
2009年4月20日 20:06
ありがとうございます。

子供の回復力は早いもので、翌日にはケロっとしておりました。
今度のお供はお姉ちゃんの番だそうです。
2009年4月20日 7:59
あわわわ・・・。
サービスよすぎですね。
アンコール?にもこたえてしまって!

( ̄Д ̄)おだいじなさいませ~♪
コメントへの返答
2009年4月20日 20:07
ありがとうございます。
この日よりも翌日のサービスが大変でした。
おかげで本日ダウンしました・・・。

プロフィール

「にゅるむさん、大当たりですが、もっとやばいブレーキNGで苦しみました💦
自分もND欲しいです!」
何シテル?   05/01 23:45
最近ブログサボってます。 子育ても落ち着いてきた、車とバイクをこよなく愛するオヤジです。 ガレージライフ17年目です。5年経ったところでやっと自分の目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:44:39
過去の愛車のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/28 06:25:13
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
家族のメイン車兼、カミさんの通勤車です。 2025年3月7日、ミニバンから買い替えました ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・オープンカー ・後輪駆動 ・2000cc以下自然吸気エンジン ・2シーター が欲しくて ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2 2号機です! 8年前に乗っていたR2と同じ色・同じグレードのものを増車しまし ...
その他 ガレージ ガレージカフェ 漢の部屋 (その他 ガレージ)
うちのガレージの紹介です。 平成18年2月完成。もう随分経ちました・・・。 色々試行錯 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation