• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BB改のブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

おはよう埼玉へ行ってきました

おはよう埼玉へ行ってきましたみなさん、こんばんは。
世間は3連休ですが、私の業界は基本土日お休みなので、本日は出勤日です。

この土日にあったことを記します。
順番は変わりますが、日曜日から。
第二日曜日は、おはよう埼玉の日です。
まえださんと『コーヒーバトル』をする予定だったのですが、まえださん遅刻・・・。
急遽参戦となった、うらん4989さんとバトルです。

「アイスコーヒーは濃いのが美味い!」と思っており、今回は相当濃いものを2種用意しました。
その逆で、うらんさんはさらりと飲めるタイプ。
どっちが美味いか!?
濃いのが美味いのでなく、夏はガブガブいけるタイプが美味いと私は悟りました。
まあ、好みはありますけど・・・。

その濃いアイスコーヒーよりも更に濃い特性コーヒーは、こちらに支給しました。

DB改のカキ氷屋さん
昨年までやっていた『BB改のカキ氷屋』のパクリだ!!(許可済)
DBって、ドラゴンボールですかね?
いや、どぶ六さんのDBだそうです。
しかもメニューは、

なんですかこれ!?
その『漢の黒い汁』ってのが、激濃コーヒーなのです。
どぶ六さんとのコラボにて、

『漢の白い液』をぶっかけることにより、かなり美味な大人のコーヒーカキ氷へ進化するのでした。

メニューにない、DETH汁のカキ氷。

これを食った漢がいました。
リアクションは、我々の想像を絶するものでした。
とあるムスコが、「パパ~!」と漢を探しています。
私がムスコにパパの居場所を教えて数秒後、断末魔が響き渡りました。

走るkaraさん!

麦茶をおもむろに口内に注ぎ込み・・・、

発射!
相当ヤバかったのは、この画像から分かります。
ムスコさん、横で喜んでおります。

その後のkaraさん、

甘いカエル味で口直し。幸せそうでした。


私は園内の直売店で、スイカをGET。

500円です。安!

会場にBRZが来ました。

誰かの友達なんでしょうけど、16インチホイールの割りに、BS製のタイヤはエッジが効いているのでカッコよく見えます。BRZってカッコイイです。

トップ画像にもあるように、意外と今回は参加台数の少ないおはたまでした。
しかし、かえるさんが盛り上げてくれたりして、非常に楽しいMTGでした。
どぶ六さん、マイルドさん、ご馳走様でした。
絡んでくれた皆さん、ありがとうございました。


その後はTPCによる、プチTRGです。
「鬼うどんにイキたい!」と言うので、定峰峠の鬼うどんへ私が先導。
でもですね・・・、小川町の竹沢にある鬼うどんだったそうです・・・。すみません・・・。
気を取り直して、綺麗な新妻が看板娘をしている鬼うどんにて、

子供には辛かった鬼うどん。
最後にドリンクサービスとあって、うちのムスコは大喜びでした。

マッチョな店主(孫がいる)が写真を撮ってくれました。

こんな感じで。
隣でインプレッサのプチMTGをしていました。

そして本体は本庄方面へ向かうのですが、私は近くの実家へ親孝行のため帰省。
二本木峠の山頂にて皆さんとお別れです。

ナイスな峠を久しぶりに走れて大満足。

実家に寄って遅れた父の日のプレゼントを渡して帰宅。
女子組もバスケから帰宅するなり、「パパ、お祭りいきたい!」と娘達。
翌日私は仕事だから行きたくないのですが、みんなお休みだから行きたいそうな・・・。

市内最大のお祭りへ渋々行きましたが、家族で久しぶりにお出かけ。
重い腰を上げて行くもんですね。
子供達は喜んでいました。


さて、前日の土曜日。
いつも通り女子組はミニバスケの練習試合、男子組はお留守番です。
家にいても仕方ないので、近くの群馬こどもの国へ行きました。
こういうところに行くと、漢2人で来ている人は少ないです。みんな家族で来ています。
「あの親子は父子家庭なのかな?」と思われてるんじゃないの?と思ってしまいます。
まあ、ムスコは満足して遊んでいたので良しとします。
その後、果物屋さんで果物を買い込みました。
家でも果物の収穫。

昨年枯れた桃の木。今年は根っこから別の枝が生えてきて、無事に実りました。
っても、買ってきた桃と比べると小さいです。ゴルフボール程度の小ささ。
でもですね、ちゃんと桃の味がして、甘くて美味しいのです。
本日の収穫。

桃、とまと(大小)、きゅうり。夏は収穫があって幸せです。

買ってきたトウモロコシを『炉辺大将DX』で焼きます。

美味そう~!

ガレージ前にて、

ムスコはトウモロコシ大好きだそうです。
内股ですけど・・・。
ムスコにも、一応楽しんでもらったかなと思える週末となりました。
Posted at 2013/07/15 23:08:37 | コメント(19) | トラックバック(1) | MTG | 日記
2013年07月02日 イイね!

不幸続き・・・

不幸続き・・・みなさん、こんばんは。
不幸が続いているBB改です。
帰宅して早々風呂も入らず飯も食わず、この悪夢を記録したくブログ書きをしています。

今朝見た夢、50代位のウホなオッサンに、風呂場で乱暴されました。
上下の穴を開発されるのです!
しかも一番嫌なのが、私が抵抗しないこと!!
夢とはいえ・・・、感覚が鮮明に残っています。
悪夢だ!!

そして先日の日曜日、拷問を受けました。
幼稚園の日曜参観です。

いつものことですが、我が家の女子組はミニバスケの練習試合のため参観日も不参加。
よって、私と長男の2人きりで参加します。

またいつものように・・・、

うちの息子はムスコを弄っています・・・。

例年通り、この幼稚園の日曜参観は拷問です。
昨年の『このブログ』を見れば分かります。
今年は子供乗せ腕立て伏せでなく、縄跳び大会です。
一昨年、次女が年長の時、首巻タオルが引っかかり2回で終了。
そんなことを次女は今でも覚えていて「パパは2回しか縄跳びできなかったんだよね」と言っています。
今年は!と意気込みもせず、練習せずに望みます。
なんせ頑張っても猛者がたくさんいるので勝てません。と弱気です。

かみさんがいないので、写真はありません・・・。
縄跳び開始前に、担任の先生から「BB改さん、王冠取るんだよ!」とプレッシャー。
上位に入ると王冠が貰えて表彰されます。
大抵最後の方まで残れるのですが、あと一歩およびません。そんなもんです私は!
しかし、息子は幼稚園1位の運動神経の持ち主。先生からもちろん父親の私に期待大。
やる気の無い私・・・、いざスタート。
2回・・・、今年は一昨年を超えた!10回、20回、50回、100回。
「あれ、オレどうしたの?」
周りがバタバタ引っかかります。
気付けば200回超え、クラスで1・2人しか残っていないのに、私も残っている。
注目を浴びているオレ!
こりゃ根気比べだ!100回を超えた時点でエンジンかかりました!
息子も喜んでいます。「パパ頑張れ~」
しかし、250回程度で終了・・・、もう足がガクガクです。
表彰台に上るには、あと100回はやらないとダメそうでしたが、息子に引けを取らないポテンシャルをみせることができました。
ちなみに息子は縄跳びも、幼稚園で一番。なんて運動能力なんだ・・・。

その後は恒例の子供抱っこリレー。
バケツリレーのバケツを子供にしたものです。
学年ごとにこれをやるので、年長は重いし、100人近くいます。
中盤から腕がピキピキ・・・。
こんな2つのイベントにより、疲労困憊でダメダメになりました。
縄跳びを頑張らなければ~!

もちろん幼稚園までロードスターで出撃。
車好きなパパがいるもんで、しばらく私のロドを眺めていました。

帰宅してガレージ前で子供と遊びました。

私はダメダメなので、シャボン玉遊びをさせたり・・・、でもボール投げしたいらしく、ヘロヘロなボール投げ。
もちろん、その晩は子供と寝落ちです。
ブログなんて書けませんでした。

昨日である翌日の月曜日。
酷い全身筋肉痛です。
仕事どころじゃありません!でも仕事は待ってくれない!
昨日は地獄でした・・・。
今日も筋肉痛は残り、朝から悪夢を見るし・・・、やってられん!!
Posted at 2013/07/02 23:28:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月29日 イイね!

鬼キャンワゴン購入

鬼キャンワゴン購入みなさん、こんばんは。
本日は3連休2日目です。
今日はどうしても外せない用事がありました。

アストロ工具熊谷店にて、ナイトセールをやっているのです。
会社の同僚の現行インプレッサSTI SpecCに送迎されて、アストロ工具へ行きましたが、ナイトセールは関係なく、ジャンク市が目的でして・・・、そのジャンク市は朝からやっていたそうな。
結局上物は殆ど無く、残り物ばかり・・・。
その残り物の中で、前から欲しかったものを発見!
このワゴンです。
B級品という名目で、3150円という破格!
なにが破格か?
『傷・凹みあり』そんなのどーせ自分でつけるので、どうでもいい!
『引き出しの取っ手がない』

とりあえずの暫定仕様で、ガレージにたまたまあった取っ手で対応。ネジも暫定対応なんで、あまりにもイケていない状態です。

明日組み立てる予定だったのですが、同僚と我慢できずに組み立てました。
工具も使わず仮組みなんで、キャスターが・・・、

鬼キャンもいいところです・・・。
しかし思ったのは、「でかい!」
どうやって置くか・・・、欲しいものはたくさんありますが、買うだけ場所を取ってしまう。
なんて無駄な買い物だ!
今後の使い勝手から検証する必要ありです。

そんな同僚は、車も出してくれるし、ワゴンの組み立ても手伝ってくれる良い奴です。

胴長なんで、ロドにまともに座ると頭が出てしまうそうです。
ロードスターで走りに行こう!と言われ続けていましたが、出不精な私は自分の運転で外に行きたくない。年々その思いが強くなったって・・・、年取った証拠でしょうか。


ちなみに先日の夜は、ガレージ建設中の後輩が遊びに来ていて、寝不足な状態。
そんな矢先に長男は
「パパ~、今日はバイクでお出かけでしょう?」
昨日私が言ったこと覚えていたのか!?
よっぽどバイクが気に入ったのでしょう。

隣の市まで行ったり、1時間近く走っていましたが、すごく楽しんでいた長男。
今度はもう少し遠くまで行こう。

午後はボール投げばかり・・・、そりゃ日に日に上手くなりますよ。

さあ、明日は幼稚園の参観日です。
明日もかみさん、お姉ちゃん達はミニバスケの練習試合なので、私は先生と幼な妻と勤しむことのリミッターはありません!全開で楽しみます!!
Posted at 2013/06/30 02:17:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年06月28日 イイね!

代休でバイクに乗る!

代休でバイクに乗る!みなさん、こんばんは。
本日は休日出勤の代休です。
もはや希望日でなく、前日に突然休むこととなる、計画性の無いお休みです。非常に棒に振ります!
そんな休みの日は、必ず長男を幼稚園へ送りに行きます。
長男に「バイクで行きたい?」と聞くと、「バイクに乗りたい!」というので、朝からバイクに乗る準備です。車ならスイっと行けるのに、バイクに乗るには時間がかかるので、重い腰が上がりません。

最近仲良しな私と長男。バイクに乗るのが楽しくなったようです。
「ロードスターみたいな音がする!」
と喜んでいて、「こいつ分かるな!」と感心です。
確かに同じようなフィーリングなんですよね。

幼稚園に着くと、ドッチボールの朝練です。

開園と同時に行くので(長男が1番乗りを望んでいる)、始めは私と2人でボール投げをしているのですが、どんどん「仲間に入れて」と増えてきます。

「!!」と思ったのが、チンコ弄っている男の子多すぎです・・・。
うちの息子だけでない!
酷いのは、ケツを出したり、チンコ出したり・・・。
一人チンコ出すと連鎖して、また一人チンコ出します。
それを女の子に見せています。見せられる方も喜んでいます。
全く困ったもんです。が、楽しそうなので良しとしましょう。

1時間近く滞在すると、

こんな感じに増えています。
私もこうなると居場所がなくなるので退散です。
幼稚園の先生には「いつもありがとうございます~!」と感謝されます。
まあ、息子のためですから!

帰りに一人でバイクに乗ってみると、「楽しい!」と久しぶりに思いました。
バイクって良いですね。これが楽しいってことなんだ。
ロードスターとのフィーリングにホント似ています。
今度はバイクTRGでもするか。

家に帰って、かみさんは奥様とランチで、私は放置プレイ。
庭の手入れをしたり、トイレの大掃除をしたり・・・、ウンコのこびりついたウォシュレットを綺麗にしたり・・・。なんて休みだ!
ガレージも綺麗にしたり、5Sな休みか・・・。

しかし、良いことはあります!
息子の幼稚園バスのお迎えに行くと、バス停に一人奥様がいるのです。
それが若くてカワイイのなんの!
幼な妻・・・、ハァハァ・・・。
ちょっと楽しい時間です。
帰りはお迎えはやめて、バス送迎で固定しますよ!奥さん!!

帰ってからもドッチボール・・・、結局私の休みは、息子とともにあるようです。
明日は「バイクに乗りたい!」という長男。
良いことです。ちょっと嬉しかったです。

夕方、ステップワゴンのオイル交換をしていて、ちょっとエンジン回転数を上げたら、「なんかロードスターみたいな音がする!」と長男。
あの~、回転数を上げれば同じような音ってことな訳ね・・・。
結局『バイク=ロードスター』って訳でもないようです。
そのうち教えてやるからな。

3連休の1日目が終わったばかり。まだまだ続くお休みです。
Posted at 2013/06/28 21:27:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年06月23日 イイね!

息子と

息子とみなさん、こんばんは。
今週末は3連休なBB改で、明日から現実に戻るのが非常に怖いです。
そんだけ充実した週末でした。

金曜日はお休みだったので、長男と幼稚園へ行って、ドッチボールの朝練をしました。
子供が来る来る、私も先生になったかのような対応です。
教育実習中のJDとたわむれたり、可愛い子供達と遊んだり楽しい時間でした。
しかし、うちのムスコ!
ドッチボール中の殆ど、チ○コ弄っています!
お前はナニやってんだ!
いろんな先生にも園児にも言われますが、うちのムスコは幼稚園で一番ドッチボールが上手い。週末、私が鍛えているのが効いているらしいですが、幼稚園に行くと鼻高々です。
が!チ○コ弄り過ぎんなよ~。

昨日の土曜日は、ムスコの幼稚園にて年長限定の『田植え』がありました。
毎年恒例でして、長女・次女もこの田植えを経験済み。
田植えの後は、泥遊びが待っているのです。

先生とスキンシップも可能・・・。もちろんパパもです!!
しかし、中二病な私は「オレ・・・、いーわ・・・」と断ります。
(泥だらけの後処理が大変)

私の憧れの先生も泥まみれ・・・、たまらん!
そんなムスコも、

なにもかも大変です・・・。

帰宅してず~っと、ムスコとドッチボールをやったのも、言うまでもありません・・・。

さてその晩は、漢の時間です。

『Nash(Zoom-Zoom@大佐)さん』と『うらん4989さん』がやってきました。
いつもながら、たくさんの差し入れをありがとうございます!
うらんさん、新しいアイテムを披露してくれました。

おぉ!うらんさんまでも、スマホデビュー!
つい2ヶ月前に私もスマホデビューしましたが、もうこれがないとやっていけません・・・。
なんだかんだで3時半、長い時間お付き合いありがとうございました!

そして睡眠は4時間で起床。
ムスコを驚かしてやろうと、「今日はお出かけだよ」と行き先を内緒にしていたんですが、「ボール投げがいい!」と言うので、仕方なく「今日は鉄道博物館(さいたま市)に行くんだよ。どーする?」と言うと、目の色変わって喜んでいました。そりゃ、うちのムスコは電車大好きなんですから!
この2連休も、我が家の女子組はミニバスケの練習。最近長男が可哀想なんで、思い出作りをしないといかんと思って、ムスコの好きなところを選んでおいたのです。
しかも、マックで昼食を調達。最高だったでしょう・・・。

このビューラウンジでは、ご飯を食べながら、新幹線が見れます。
ムスコはもう絶頂です!


それだけでありません。

シュミレーターもどきを運転したり、
ミニ電車に乗ったり。

もう、大人だったらアレな状態です。

大興奮です!
1年前にも家族で来たのですが、ムスコの思うとおりに色々できたので、相当満足だったようです。

そして『ミニはやて』にも乗りました。

30分待ち・・・。
しかし最前列という最高の場所をGET・・・、

運転手は、モデルバリに綺麗なおねえさんです!
中二病な私は、脱中二病となって、お姉さんに色々話しかけました。
話す前はクールで近寄りがたい雰囲気でしたけど、話すと可愛い笑顔を見せてくれて、私も絶頂になっていました。親子でイキそうです!!

そんな楽しい時間も後にしないと、群馬までは帰れません。
しかし、ただでは帰りません。
みなさんのブログで、『タイヤセレクト東大宮』でロードスターのイベントをやっているという情報をGET。近いので行こうとすると、「BBさ~ん!」と聞きなれた声が対向車から・・・。
その会場で、

おぉ!マイドルライ・・・、いや『マイルドライダーさん夫妻』に遭遇。
皆、考えることは同じか!

みなさんのブログで、ラグナブルーのNAロドが写っていて、なんだろうと気になっていたんですよ。

17インチ+ターボでした。
結局、パーツを新品で購入する金もないので、チラ見して退散。
やっぱり私は某オクがちょうど良いのか・・・、悲しい小遣い生活!

torimokaさんのブログにあった、オートアールズ北本店閉店セールで、30%オフという数値に負けて、余計な出費をしたり、今日の鉄道博物館での出費があったりで、チビチビ貯めていたヘソクリもどんどん減ります。
しかしアレですね。
昨日も今日もですが、ムスコの笑顔を見ていて、私は父親として非常に嬉しかった!
娘とのドライブデートはそりゃ最高なんですけど、最近ムスコが私になついていて、可愛くて仕方ない。
ママ・お姉ちゃん達と過ごせない休日は寂しいだろうけど、少しでも幼少の頃の良い思い出を作ってやりたい。私もムスコと思い出を作りたいって思いなんでしょうかね。
なんか、凄く充実した週末となりました。
Posted at 2013/06/23 21:54:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記

プロフィール

「例えて言うと、ガンダムとジムかも! http://cvw.jp/b/136466/48541838/
何シテル?   07/14 01:02
最近ブログサボってます。 子育ても落ち着いてきた、車とバイクをこよなく愛するオヤジです。 ガレージライフ17年目です。5年経ったところでやっと自分の目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:44:39
過去の愛車のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/28 06:25:13
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
見れば見るほど、乗れば乗るほど愛してしまう車です! この車を買ったせいで、私の遊び車のユ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・オープンカー ・後輪駆動 ・2000cc以下自然吸気エンジン ・2シーター が欲しくて ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2 2号機です! 8年前に乗っていたR2と同じ色・同じグレードのものを増車しまし ...
その他 ガレージ ガレージカフェ 漢の部屋 (その他 ガレージ)
うちのガレージの紹介です。 平成18年2月完成。もう随分経ちました・・・。 色々試行錯 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation