• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BB改のブログ一覧

2025年02月24日 イイね!

ユーザー車検奮闘記

ユーザー車検奮闘記過去の車となってしまいましたが、これまでの履歴を残します。
2025/2/16に、多大なる買取価格に貢献したステップワゴンスパーダハイブリッド。7年4ヶ月落ち、79500km走行、無事故、車検残たっぷりとこれが効いているようです。
購入価格の半分以上の買取価格となったので、今が売り時として次の新車の納車前に、買取店のウィーカーズが代車も用意してくれたので、納車まで1ヶ月の代車生活をしてます。

そんでユーザー車検です。
10/28月に休暇を取って、ステップワゴンのユーザー車検に行ってきました。
最近の佐野陸運支局、予約がなかなか取れません💦
車検残ギリギリでなんとか予約を取れて、いざ出発。
今回で3回目、初車検の時に排ガス検査でエンジンを始動させるサービスモードが分からず💦

今回もきちんと学習して挑み、特に問題なく一発合格。
今回の費用は、
・自賠責保険・・・17,600円
・重量税・・・20,000円
・検査費用・・・2,300円
※合計・・・39,900円
えっ、なんか安く無いですか?

やっぱりエコカーハイブリッド、なんか得した感たっぷりで、ユーザー車検は上級国民にでもなれれば辞めて、お店に任せるんでしょうね。

ということで、あっさりと安く済ませたユーザー車検の甲斐あって、ステップワゴンはかなりの高価査定になりましたが、店頭販売価格は63.5万円上乗せ!てっきり50万円くらいかと、エグいなー!
Posted at 2025/02/24 11:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2025年02月09日 イイね!

さよならステップワゴン

さよならステップワゴン新車から7年4ヶ月乗ってきた我が家の愛車「ステップワゴンスパーダハイブリッド」を本日売却してきました。
子供達も大きくなって家族でお出かけも無くなり、5人家族の我が家にミニバンが不要になりました。
我が家の理想的な車を模索してたら、うちのステップワゴンが凄い買取額だということを知り、手放すことになりました。
新車の納車は1ヶ月後ですが、WCが代車を貸してくれて、しばらくN-BOXとなります。

今日は半日、不用品外し、掃除、洗車をしてお別れをしました。
7年前にすごく惚れ込んで買った車なので、なんかすごく悲しいです。
今までたくさんの思い出をありがとう!
次、大切に乗ってくれる人に買ってもらえますよーに!
Posted at 2025/02/09 19:17:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2024年05月02日 イイね!

庭に小屋を建てました

庭に小屋を建てました我が家には使えない土地があって、日当たり悪し、使い勝手悪い、手付かずな土地です。
そこに本日小屋を建てました。
コストコで買った、ケター・ニュートンです。1.5坪あります。
一昨日に土間施工を頑張り、今日1日1人で6時間で完成しました。
思ったよりオシャレです。

次女のラパンを買って、先日予備ホイールを買ったら、保管スペースが足りなくなりました。我が家にはスタッドレスが4台分あります。
小さなタイヤ小屋も満杯です。死活問題で、やっと小屋を建てれました。

小屋を建てたおかげでタイヤどころか、ガレージで溢れてる余計なものも置けるので、ガレージライフへの恩恵も大きいです。
これからガレージングとガーデニングに精が出ます。
Posted at 2024/05/02 20:35:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2024年02月19日 イイね!

女子車

女子車免許取り立ての、次女のような子には最高な車だと思う。買って良かったと思えます。

2024/2/26追記
納車整備を信じてしばらく乗って、足回りの素性が悪いと思っていたら、空気圧不足でした。
規定値2.4kgf/㎠に対し、2.0も入っていない。
2.8まで上げて入れたら、驚くほどに腰砕け感が無くなって、満足ではないけど安心して乗れるようになりました。
スズキはちゃんとサスセッティングしてるんだと痛感。
ダメなのは購入した店の事前整備です。
Posted at 2024/02/19 23:36:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年02月18日 イイね!

ラパン整備

ラパン整備先週コロナになりました。
人生初コロナです。
発症1週間で運動をしてみましたが、本調子でないことも分かりました。土日もゆっくりしようと思い、次女のラパンのメンテをしてました。

白ピンクのツートン、なんか白が霞んで光沢がない。
ポリッシャーで磨いたら、すげー艶です。

ミラーもピカピカ

納車前にこれくらいやってくれてもいいのになと思いながら、2度とあんな店から買うか!と思う店だったので、仕方なしかな。

純正ホーンがあまりにチープな音なので、ホーン交換もしました。

オートアールズで通常価格の税込980円。これは安い!
長女のモコドルチェは、エンジンルームがキツキツで、ホーンの付ける場所に悩んだのですが、ラパンはスカスカで楽に付けられました。

グリルの裏に取り付けました。

ドラレコも付けたし、ホーンも変えて、ボディも綺麗に磨いたので、概ね次女が乗る前の作業は終わった感じです。
来月には免許取れそうとのこと。
次女も欲しくて乗りたい車が用意されてて大満足なようです。
Posted at 2024/02/18 21:52:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「例えて言うと、ガンダムとジムかも! http://cvw.jp/b/136466/48541838/
何シテル?   07/14 01:02
最近ブログサボってます。 子育ても落ち着いてきた、車とバイクをこよなく愛するオヤジです。 ガレージライフ17年目です。5年経ったところでやっと自分の目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:44:39
過去の愛車のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/28 06:25:13
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
見れば見るほど、乗れば乗るほど愛してしまう車です! この車を買ったせいで、私の遊び車のユ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・オープンカー ・後輪駆動 ・2000cc以下自然吸気エンジン ・2シーター が欲しくて ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2 2号機です! 8年前に乗っていたR2と同じ色・同じグレードのものを増車しまし ...
その他 ガレージ ガレージカフェ 漢の部屋 (その他 ガレージ)
うちのガレージの紹介です。 平成18年2月完成。もう随分経ちました・・・。 色々試行錯 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation