• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BB改のブログ一覧

2021年02月26日 イイね!

ユーザー車検奮闘記

ユーザー車検奮闘記ユーザー車検の記録用です。
2月26日(金)バイクと通勤車2台の車検です。
もっと早く受ける予定が、予約いっぱいで取れませんでした。

午前中:バイク(ZRX1100 24年モノ)
光軸が合わない。ライトフレームがよれよれで3回目でなんとか通る感じ。次回はライトフレームをきちんと修正する。
・自賠責保険料・・・9,270円
・重量税(18年超)・・・5,000円
・証紙・印紙代・・・1,700円
・ライトテスター屋・・・1,320円(2回目NGで駆け込みました)
◎合計・・・17,290円


午後:通勤車(R2 17年モノ)
これも光軸OKにならず、連続で3回目で合格。今回はハイビーム+レベライザー0(高)でOKとなった。
・自賠責保険料・・・20,140円
・重量税(13年超)・・・8,200円
・証紙・印紙代・・・1,400円
◎合計・・・29,740円

次は5月に26年もののロードスターの車検が待ってます。

3月1日(月)長女の高校の卒業式でした。
私も休暇を取って行ってきました。
春から長女は、妻が看護師をしているのを憧れて、看護学校へ通います。
Posted at 2021/03/09 21:03:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | R2 | クルマ
2020年11月09日 イイね!

3年経っても現行車

3年経ちましたが、いまだに現行型であることが嬉しいです。今でもこの車を買って良かったと思っています。
Posted at 2020/11/09 23:28:49 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年10月09日 イイね!

初車検

初車検久しぶりの投稿です。履歴残しをいたします。
3年前に新車で買った『ステップワゴンスパーダハイブリッド』、もう初車検なんですね。
今回は購入したディーラーでやってもらうか凄く悩んで、本日急遽有休消化でお休み。雨だしやることもないし、と悩んでたら「ユーザー車検行くか?」車検予約見たら空いてるし!
どうせフルノーマルで初車検なんで、軽く合格だろうと思って挑みました。

やはりなんともない、あっさり合格です。
【費用】
・検査費用・・・1,800円
・自賠責保険・・・21,550円
◎合計・・・23,350円
「えーっ!ステップワゴンの車検が2万5千円切るの!?」
エコカー減税により、初回の重量税0円なんですね。
それでも次回は6~7万円ってとこだな。

この半年以内に車検が続きます。
2月・・・バイク(24年目)
3月・・・R2(14年目)
5月・・・ロードスター(27年目)
この3台は長寿なんで、毎回ユーザー車検でドラマが待ってます。ドキドキもんです。

3年前にステップワゴンを買い換えて、車検が密集するのは分かってたんですが、そのために購入時期を変えるのもね・・・。
まあ、とりあえず一件落着ですね。
Posted at 2020/10/09 19:30:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2020年05月24日 イイね!

自粛と近況

自粛と近況コロナ禍による自粛もあって、カーライフの進展は一切ありません。
ロードスターは近所へゴミ捨て・買い物くらいにしか乗っておらず、バイクは車検を取る2年に1度に乗るようなもの。
ガレージも進展がなく、1年近く前に購入した『OPEN・CLOSE』のLED看板くらいでしょうか。

我が家の北東に位置するビルトインガレージ、夏は涼しく、冬は寒い日の当たらない場所です。今の時期は、非常に過ごしやすい。


この自粛期間はコロナの影響はあるにしろ平日は出勤して仕事ができたことには感謝をし、土日は群馬県とうより市内から出ませんでした。
近所の運動公園でランニングと筋トレ、山でトレイルランをやってという習慣は、5年も続いています。コロナの影響で、どちらも人が増えて人だらけですが、たくさんの人がフィジカルになっているのは良いことです。末っ子の長男が中学1年生になって、一緒にトレーニングを継続しています。そろそろパパをぶっちぎって欲しいです。


土日のどちらかは、妻と長女と猫がガレージに来て珈琲タイムを楽しみました。
ガレージのカフェ化がこんな時に役立つとは!

この時期にお店のカフェは行けないですけど、自分の家の中なので全く問題なし!
うちの長女はもう高校三年生です。小学校から続けたバスケも、こんな状態なので引退かな?高校も行けてませんが、塾のオンラインで受験勉強頑張ってます。
インスタ栄えする珈琲を作ってやって、勉強の一息って感じだそうです。

ガレージというよりもカフェのレベルアップをしています。

カーライフは停滞してて「趣味はなんですか?」と聞かれると、「体を動かすこと、珈琲、カメラ」と自信を持って言えて、車とバイクはどこへ行った?という感じです。コロナ禍だから余計に自粛となっていますが、家族の絆が深まった気がしています。一番の貢献は我が家の猫ですね。みんながこの子に癒されています。
Posted at 2020/05/24 22:22:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2020年01月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望するモニター商品を教えてください。(A・B・Cのいずれかを選択してください)
回答:A:【オートバックス専売モデル】フィリップス アルティノン LEDヘッドライト H4 6000K 11342ULS2 / 30名様

Q2. 今後のアフターマーケット製品に求めるものは何ですか?
回答:安価で高性能

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/01/25 08:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「例えて言うと、ガンダムとジムかも! http://cvw.jp/b/136466/48541838/
何シテル?   07/14 01:02
最近ブログサボってます。 子育ても落ち着いてきた、車とバイクをこよなく愛するオヤジです。 ガレージライフ17年目です。5年経ったところでやっと自分の目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:44:39
過去の愛車のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/28 06:25:13
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
見れば見るほど、乗れば乗るほど愛してしまう車です! この車を買ったせいで、私の遊び車のユ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・オープンカー ・後輪駆動 ・2000cc以下自然吸気エンジン ・2シーター が欲しくて ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2 2号機です! 8年前に乗っていたR2と同じ色・同じグレードのものを増車しまし ...
その他 ガレージ ガレージカフェ 漢の部屋 (その他 ガレージ)
うちのガレージの紹介です。 平成18年2月完成。もう随分経ちました・・・。 色々試行錯 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation