• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BB改のブログ一覧

2010年07月07日 イイね!

軟弱物と呼ばれても・・・+週末の出来事

軟弱物と呼ばれても・・・+週末の出来事今日は七夕ですね。うちに短冊を飾っておらず、父親としての仕事をサボってしまいました・・・。
このブログを本当は週末に書くつもりだったのですが、どうにも早寝してしまい今日になってしまいました。

さて、週末にとあるものを色々買ってしまいました・・・。
1つは「軟弱者!!」とセイラさんにどつかれても仕方ないもの・・・。
しか~し、欲しかったんですよ!!

さてそのブツとは・・・、

おぉ!『電動○○○○○○』なんてエロいアイテムなんでしょ!!
いやいや、電動コーヒーミルです。
大人のMTGの必需品である珈琲、今までは手動のミルを使って豆を挽いていたのですが、いい加減ガタがきてしまい、騙し騙し使っていました。それに大量に挽くと疲れるし・・・。
安く買えるミルもあったのですが、この電動ミルは私が使っている手動と同様の挽き方をしてくれ、更には細かさまで調整できます。最も細かく挽いてみたら・・・、粉状になって濃くて飲めたものじゃありませんでした・・・。これからトライアルをしてベストな状態を見つけないといかんです。

2つ目・・・、

集じん機です!!
(水も油も吸える掃除機)
カワシャンさん見てますか・・・、影響されまくってます!どう責任とってくれるんですか。」
とまあ、カワシャンさんのガレージを拝見した時に「集じん機、欲しい!」と物欲が・・・。
しかも近くのホームセンターで4980円とお手ごろ価格!まあそれなりのクオリティ・・・。

3つ目・・・、

カワシャンさん!!これもですよ!!どう責任取ってくれるんですか!!」
これもカワシャンさんの影響・・・、しかしこれは1年越しで探せた物です。
これって、ディスクグラインダーを簡易切断機として使用する置き台です。
あ~、これ欲しかったんですよ。

せっかく貯まりかけたヘソクリもまた減り始めましたが、もうこれ以上無駄遣いしません!(多分)
「BB改さん、へそくってナニ買うの?どーせろくなもんじゃないんでしょ?」
まあ、ろくなもんじゃありませんが・・・、NB8の6MTが欲しいのです!
6MTにするメリットって・・・、某い○は坂で1速と2速の中間が欲しかった・・・。同系アイシン製の他車用ミッションの部品を使って、凄いミッションが作れるかも・・・。あとは・・・、ミーハーなんで多段化したいだけか・・・。
今まで私は6THというものを所有したことがないのです(バイクは別)。憧れています!!某オクでも狙ってますが、誰か安く売ってください・・・。


そしてこれからはのどかな農業ネタ。
家庭菜園を楽しむ私は、今は大忙しです。
しかし最近このネタをあげていませんけど、ほぼ毎日収穫があって自給自足して・・・、いません。そこまで採れません。

おぉ!スゲー大農園だ!!(手前の品祖な庭の畑)


なんて大きな桃でしょう!ゴルフボール+αくらいしかありません・・・。
こんな桃が、引っ越して3年ちょいの3年毎年採れています。
小さいんですけど売っている桃より甘くて美味しいです。
木も全然大きくならないのですが、うちで唯一採れる果樹です。


スイカ、近所のプロの農園では、こいつの2倍以上のものもあるってのに・・・。

これポンカンの木なんですけど、一番小さく実も花も咲いたことありません・・・。

なんとクロアゲハの幼虫が3匹もいたんです!
「なんか葉っぱに変なののってるな」
と触ろうとして声を出したいぐらい驚きました!
すぐに子供達にも見せましたが、「気持ち悪い」と近くに来ません。
ここは禁断の地となりました・・・。
Posted at 2010/07/07 23:48:41 | コメント(23) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2009年06月25日 イイね!

「とったど~!!」

「とったど~!!」今日は給料日で定時退社日です。
家計が火の車なので、給料が出ると助かります・・・。

いよいよ明日は結婚10周年記念日です!
このダイヤのネックレスは、ロドのトランクに隠してあります。
渡したらどうなるでしょうね。
明日は休暇の予定だったのですが、どーにも終わらない仕事があり・・・、午前中だけ会社に行きます。仕方ない・・・、午後休みが取れれば計画通りにことが進められそうです。


さて今日は早く帰れたので、庭の手入れをしていました。
すると、桃の木から落ちた桃が~!

今日の収穫です。
桃は3つ採れたのですが、1つ近所の美人妻にあげてしまいました・・・。
それにしても小さい!!落ちていたので、アリンコが食い荒らしておりました。
あとはピーマンとミニトマト。
そろそろ本格的に収穫ができそうになってきました。
周りにあるジャガイモは・・・、隣の畑のオジサンが持ってきてくれたらしいです。うちにも食いきれず余っているんですけど・・・。

で、桃の木はどうなっているかというと・・・、

もうじき美味しく食べれそうなのがなっています!
しかし小さい・・・、ゴルフボールよりちょい大きいぐらいです。
落ちたものを今日のデザートに食べました。
やはり・・・、ちょっと早かったですが、桃であることには変わりなく、美味しくいただけました!
Posted at 2009/06/25 21:54:51 | コメント(24) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2008年09月01日 イイね!

悪魔の実の正体・・・、デジイチの性能の高さ!

悪魔の実の正体・・・、デジイチの性能の高さ!おとといブログにしたネタである『悪魔の実』ですが、昨日我が食卓で切断試験が実施されました。
恐る恐る入刀!硬い!なんだこの硬さは!?切られたくないのか・・・。




その前に切断前の状態はこんなんです。

やっぱり悪魔の実ですね~。
そしてその切断の結果は・・・、

硬い・・・、やっぱり硬い・・・。

イッた!!

切れたど~!

どんなん~?

まだ引き伸ばす・・・、

で、なに?


う~ん、なんでしょ・・・?
長女が「なんかキャベツの匂いがする~!」と言います。キャベツなのかなんなのか・・・、青臭い匂いです。
実の中央辺りを小さく切断し、とりあえず一家の主である私が試食!
「うぎゃ~!!」腕が伸びちゃった~、ゴムゴムの実だ~!
というのは冗談で、とても食えた代物ではありません。
メロンではなく、青臭い変なものです!食感はメロンかもしれませんが、味は未経験です。もちろん飲み込まず破棄(吐き)。
その後の悪魔の実の行方は・・・、お外で天日干しして、肥料か生ゴミとして処分されます。
なんでメロンの苗からあんなのができたのか・・・、原因不明ですわ~。


さて、昨日家族で桐生が丘公園へ行ってきました。
ペンギンを見に行ったら、赤ちゃんペンギンが小屋の中にいます。
泳いでいるペンギンを見ると、魚を食っているのか・・・、いやイモリです!
イレギュラーにもイモリがプールで溺れていて、ペンギンに遊ばれながら食われていました・・・、恐ろしや・・・。


モノレールで家族写真!

デジイチが更に高性能に!SDカードを4GBにしたおかげか、
うちのかみさんが『しょこたん』になっちゃいました!

ついでに私と長女でラブラブショット・・・、

おぉ!私まで変貌!福山雅治になってしまいました。

すみません・・・。
Posted at 2008/09/01 22:48:07 | コメント(17) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2008年08月22日 イイね!

とったど~!!

とったど~!!「とったどー!!」
我がBB改農園で今日採ったものです。

こりゃでかいのか、小さいのか・・・、去年は大物が採れましたからね~。



























なんだよ~、ちっちぇーじゃん!まあまあ、庭にちょっとだけ大きいのがまだなっています。1個だけ。
しかしスイカパーティーどころじゃないですね・・・。


ここ最近仕事を言い訳にしたくないですが、みんカラやってません・・・。
皆さんへのコメントも疎かで、返信も遅い。
6月位までは、毎日チェックコメントが日課だったのに、ここ最近やる気力が~。そのうちまた毎日の日課へと復活してくれりゃいいのですけどね。
Posted at 2008/08/22 19:14:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2008年07月18日 イイね!

今日の収穫

今日の収穫今日は定時退社日。
仕事は終わっていないものの、土日にブン投げて帰ってきました。土日に家で仕事か・・・。
まあ、それはおいといて、今日のBB改農園の収穫です。
最近毎日ミニトマトが採れます。本当はこれの4倍以上採れましたが、おすそ分けしたので、ちょっと少ないです。なんですかねこの『キュウリ』長いでしょ。
このキュウリ美味しかったですよ。トマトも美味しいですが、真っ赤なミニトマトは甘くて美味しいのです。イチゴもまだチョコチョコと採れます。

収穫の後、かみさんと子供達が近くのじぃ・ばぁの家に行っているので、ロドで迎えに行ってきました。じぃがデジイチ(D70S)を持っているんで、私のザク強行偵察型(D60)を自慢しに行きました。
じぃ(かみさんの父)にはかなりいつも良くしてもらっており、仕事では一切絡みませんでしたが元々同じ会社に勤めていたお方なんです。そんな私がデジイチを見せたら、「そういや望遠レンズあるぞ~」と『70-300mm』のレンズを見せてくれました。「おー!いいっすね!今度貸してください!!」というと「合うんならやるよ」なんと気前の良い!「じゃあ長期レンタルで・・・」というと、「いーって、使わないからやるよ」GET!!

持つべきものは義父ですな~。

せっかくGETしたのはいいのですが、ちょい型が古いのかAFが使えません。更には望遠時の手ブレが酷い・・・。純正の18-55mmレンズには手ブレ補正機能が付いているんで、ちょっとやそっとでも大丈夫なんですが、もらったレンズは酷いもんです。望遠ってそんなもんだなんでしょうが、3脚がないと上手く撮れないですね。
次のターゲットは広角レンズ!中古でもなんでもいいから欲しいですね。金無いから・・・。

明日は長女とバイクでラブラブツーリングです!あー楽しみ!
それより仕事どーしましょ・・・。実験計画書を作らないといけません・・・。
Posted at 2008/07/18 21:59:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 農業 | 日記

プロフィール

「例えて言うと、ガンダムとジムかも! http://cvw.jp/b/136466/48541838/
何シテル?   07/14 01:02
最近ブログサボってます。 子育ても落ち着いてきた、車とバイクをこよなく愛するオヤジです。 ガレージライフ17年目です。5年経ったところでやっと自分の目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:44:39
過去の愛車のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/28 06:25:13
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
見れば見るほど、乗れば乗るほど愛してしまう車です! この車を買ったせいで、私の遊び車のユ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・オープンカー ・後輪駆動 ・2000cc以下自然吸気エンジン ・2シーター が欲しくて ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2 2号機です! 8年前に乗っていたR2と同じ色・同じグレードのものを増車しまし ...
その他 ガレージ ガレージカフェ 漢の部屋 (その他 ガレージ)
うちのガレージの紹介です。 平成18年2月完成。もう随分経ちました・・・。 色々試行錯 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation