• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BB改のブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

『同窓会~ラブ・アゲイン症候群』

『同窓会~ラブ・アゲイン症候群』みなさん、こんばんは。
週末は色々多忙になってしまい、やっとブログをあげられます。

実は昨日・・・、ハァハァ・・・、小学校の同窓会をしました。
そう!同窓会と言えば、去年TVドラマ化された『同窓会~ラブ・アゲイン症候群』を想像してしまい・・・、禁断の大人の恋・・・、ハァハァ・・・。もうボク駄目です・・・。


さあ気合十分で、昨日の土曜日の朝に故郷である千葉県柏市へ向かいました。
地元なんですが、実家が引っ越したのでありません・・・。
しばらく地元の連中とは音信不通。しかし『mixi』って凄いですね~。
アレのおかげで旧友と再会できるんですから!

会場へイクと・・・、もう先走って1番乗り!
だって、渋滞なんかで時間読めませんから・・・。
いや~、来る来る!人妻が!!
そして皆
「BB改く~ん!変わらないね~!」
と一発で分かってもらえます。
そして・・・、当時好きだった女の子は・・・、着ません(泣)。
逆なの(告られた子)が1人来ていたので、どうしようか迷いましたが・・・、ここは大人のお付き合いを・・・。
何故大人のお付き合いか・・・、
もうすでに他へ『ターゲットロックオン』だったからです!!
ハァハァ。
もう気合入りまくり!!そこそこ仲が良かった女子だったけど、凄く綺麗になっているんだもん・・・。
確実に座席の隣をさりげなくキープ。
もう二人だけの世界です。ハァハァ・・・。

1次会で帰るつもりが、2次会も誘われてしまいイキました。
ターゲットロックオンした子は・・・、「うおー!席が遠い!!」。しかもウホな漢とばかり話しをしていて、かなりみんな酔ってます・・・、酔っていると・・・、

漢がお店のこんな池に落ちました。
私と話していて突然落ちたので、私も動揺しまくりです!
とりあえず引き上げて、便所連れて服を脱がせようとしたら、腕が変な方向へ曲がっています。
酔っているんで本人気付きません。
これを女子に伝えると、女性って凄いですね。冷静沈着です。
私に告った子なんて、私に怒鳴って指示してましたから!ガクガクブルブル・・・。

しかし私も冷静です。とりあえず素面+車アリな私が病院まで連れて行くと言い、車を飲み屋の前まで移動。しかしもう土地勘が無いのでここがどこなのかも不明(ダメダメ)。
で・・・、女子が一人道案内で付いてきて、
おれ「このままボクとエスケープしないか?」
女子「BB改君ならいいよ・・・」

うぉ~!!
なんてことはありません。
アホな車の助手席に乗ってもらい、店まで誘導してもらうとなぜか救急車がいます。
「どこの病院も対応が怪しいから、救急車を呼んだ」とのこと。
結局ロードスターは2人乗りだから使えないということですわ~。
ちなみにその救急車に、先生と、私のロックオンした女子が同伴。
はい、本日の目標は未達となりました・・・。

その後、雰囲気はしらけてしまい、私は翌日大変なんで2次会終了で帰宅することに。
2次会で帰る人も多く・・・、「送っていくよ・・・」という送り狼パターンがあるじゃないか!!
すると
「BB改君の車で送ってもらいたいな・・・」
という人が・・・。
どうしよ・・・、やっぱり今回は違うと思ってたんだよね。ハァハァ・・・。
はい残念、漢でした。
もう結局最後はウホな世界になってしまい残念ですが、旧友と帰路を共にして懐かしい思いをしました。

千葉までの往復+素面での宴会は疲れます!
ロードスターって長距離運転疲れますね。家族車ならこんな披露にならないんですけど・・・。っていうか、そう弄ってしまっただけか!
帰宅したらグッタリですよ。


しかし本日はもっと大変です!
朝から次女と長男の幼稚園で日曜参観です。


一番大変なのは『縄跳び耐久競争』これも堪えますが、『子供抱っこリレー』もきまくりです!

マンモス幼稚園なんで園児が多く、腕がパンパンです。

そして親子共同創作。
今回はロケット風船たるものを作るんですが、ついつい・・・、

『うんこ』を落書きしたり、股間に当てようとしたら、
「BB改さん!昼間っからまずいですよ!」
と、超美人妻No.1のイケメン旦那に指摘されました。


午後からは実家へ行ったり・・・。
そう、本日は結婚12周年なんですよ~。
ということでホテルを予約して、4人目を作ることに・・・、しません!
ホテルのレストランを予約して、記念日パーティをいたしました。
2年前は、10周年とあって盛大にパーティ+プレゼントをしましたが、流石にヘソクリは使い果たしているので、もうそこまでやりません。まあ5年おき位の頻度で、なんかあげますかね。乙女座はロマンチストです。

そんなこんなもあって、同窓会で『恋で人生捨てられますか』なんて言われても、捨てませんよ!
今の生活が大事ですから!
あくまでも私の妄想です。本気でヤッてたら、ブログにあげられません。ってことはヤッてるかも・・・。
はい、みなさん妄想して楽しんでください。

ちなみにいつも思うこと。
宴会って酒飲みでない私が行っても微妙なんですよね。
「この金があれば、あのパーツとこれが買える!」といつも思います。
今回も来月用のお小遣いの半分を使いました。もうなにもできません・・・。
同窓会へ行かなければ、ずっと悩んでいたアレが買えたのに!!
しかしそれに変えられない旧友との再会があったので良かったのでしょう。
って、車好きなみなさんはどう思いますか?
Posted at 2011/06/27 00:00:35 | コメント(18) | トラックバック(0) | 過去 | 日記
2009年03月09日 イイね!

SUBARU LEGACY 20th Anniversary レガシィと私

SUBARU LEGACY 20th Anniversary レガシィと私■あなたの愛車レガシィについて教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード))
2年前まで愛車でした・・・。
・レガシィ(ワゴン)
・H12年式
・BH5C
・GT-B E-Tune

■あなたの愛車レガシィに対する魅力や想い出について何でも語ってください。
とにかくオールマイティな車。
4人で乗るも良し、荷物を載せるも良し、走りを楽しむも良し、弄るも良し、ジェントルな格好で乗るも良し

■フリーコメント
燃費が悪かったですね・・・。平均で6~7km/l。現行型は相当燃費が良いので羨ましかったです。
ただオールマイティ過ぎているところが、どうにも飽きてしまったところです。
全ての欲求をこの1台で済ませたいのであれば、レガシィという車は最高に良い車だと思っています。


※この記事はスバル レガシィ 生誕20周年記念・特別企画について書いています。
Posted at 2009/03/09 01:15:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 過去 | 日記
2008年03月27日 イイね!

12年ぶりの再会

12年ぶりの再会昨日は風邪をこじらせていましたが、今日は写真のアイテムのおかげで大分楽です。マスク+声がかすれていて重症に思われがちだったのですが、自分的には調子が良かったのです。「BB改さん調子悪そうだね~」と言われ、「いや、ぞんなごどないっずよ~」って感じです。心配かけさせちゃ社会人としてダメダメですね。
この『のど黒飴』うちの長女が「のぼせちゃったよトドクロちゃん♪のど黒飴~、ノーベル♪」っていつも歌っているんで買っちゃいました。なんでそんな歌を・・・。

本題ですが、今夜高校の時の同級生で、同じテニス部で血と汗を流した旧友が遊びに来ます。私の地元が千葉県柏市で、実家が14年前に埼玉県へ引っ越したので、地元にも帰っておらず連絡手段もない状態でした。
つい最近『Mixi』というブログを勧められ、ちょっとかじったら小中高校・専門学校の旧友とブログで再会できました。いやいやスゴイじゃないですの!しかし2つのブログの掛け持ちはキツイです(睡眠時間激減)。メインはあくまでもみんカラですね!こっちの方が車ネタが豊富で、レスポンスも良いので楽しいです。
そのMixiで今日来る旧友と連絡が付き、実は車で30分程度のところに住んでいることが発覚!お互い「奇遇だね~」ってことで、再会を決意した次第です。
高校生の頃はその旧友に車のことを色々教わっていましたが、今では立場が逆転しているでしょう!そんなこと無かったり・・・。今でも旧友は車好きで180SXでドリっている2児のパパとか、私同様アホですな・・・。
これから色々本音で語れる友達が近くにできた(いた)ので良かったです。この年でこういう共有の趣味を持った同級生がいると楽しいですよね。お友達のTo-yさんが羨ましいと思っていましたが、私も負けませんよ~。

ということで、荒れた書斎の片付け+入浴+晩飯を済ませます。
Posted at 2008/03/27 21:26:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 過去 | 日記
2008年03月24日 イイね!

過去の栄光

過去の栄光私には自慢するほどのことでもない『過去の栄光』があります!
まあ見てくださいよ、このカッコいいEG6シビックを!
20歳の時に新車で買ったこの車、私のロードスターを見ると納得のブルメタ(キャプティバブルーパール)です。当時この色が流行ったんですよ。
1600ccとは思えないような・・・、というよりもロードスターよりも圧倒的に早いこのVTECエンジン、最高のフィーリングでした。
この頃から『レカロ2脚病』『ボルク病』にかかっておりました。
写真は4年前にデジカメで写真を撮影したもの、実際の撮影日はその日付の下にうっすらいますよ。

後ろから見てもヤバイこの車!
昔流行ったパーソナル無線も付いています。う~ん、時代を感じます。

隣にとまっているのは、腐れ縁の親友の『86』。

私はこのEG6シビックであるものに勝負を挑みました。























こいつがおいらの対戦相手じゃー!!

で、私の愛機は・・・、






















うぎゃ~!!
複雑骨折+内臓破裂で即死です・・・。
横転はしていないのですが、ガードレールに正面から当たり、次に左側面でこんなかんじですわ~。
12年前の当時貴重だった自慢のRECARO SR-Ⅱ2脚は、助手席は半分の大きさに縮小され、運転席はフレームが曲がり・・・、私は頭部出血だけですみました。
EG6はローンだけ残してあの世へ去っていきました。車両保険なんて入ってませ~ん。
もう一枚、もう勘弁してくださいよ~。


若気の至り・・・、12年の歳月を経て今となっては過去の笑い話にできますよ。
ロードスターで不人気の『ラグナブルーメタリック』を必死に探し、今に至る原点はここにあったわけです。ブルメタ大好き!
Posted at 2008/03/24 23:50:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | 過去 | 日記

プロフィール

「例えて言うと、ガンダムとジムかも! http://cvw.jp/b/136466/48541838/
何シテル?   07/14 01:02
最近ブログサボってます。 子育ても落ち着いてきた、車とバイクをこよなく愛するオヤジです。 ガレージライフ17年目です。5年経ったところでやっと自分の目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:44:39
過去の愛車のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/28 06:25:13
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
見れば見るほど、乗れば乗るほど愛してしまう車です! この車を買ったせいで、私の遊び車のユ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・オープンカー ・後輪駆動 ・2000cc以下自然吸気エンジン ・2シーター が欲しくて ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2 2号機です! 8年前に乗っていたR2と同じ色・同じグレードのものを増車しまし ...
その他 ガレージ ガレージカフェ 漢の部屋 (その他 ガレージ)
うちのガレージの紹介です。 平成18年2月完成。もう随分経ちました・・・。 色々試行錯 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation