• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BB改のブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

おはよう埼玉へ行ってきました

おはよう埼玉へ行ってきましたみなさん、こんばんは。
本日は、ロードスターのMTGである『おはよう埼玉』へ行ってきました。






最近、同じ市内にロードスター乗りが増えてきたというか、みん友になった方が増えてきて、今回もつるんで会場までプチTRGをしました。

信号待ちですぐ降りて写真を撮ってましたが、端から見れば私はアホ+変態です。

私のロドと、赤いYou1さんのロドは似ています。
勝ったものがありました!

You1さんは、「意外と小さい」ようです。

会場では・・・、

信号色の撮影会。

本日も同伴した、

ムスコいや、息子・・・。
サングラス+マスクで怪しいのですが、ゲーム漬けにして寒さ対策です。

隣では性慰大将軍が、

フリマをやったり、かなり盛り上がっています。

そして本日初めてお話したこの方!

どぶろく@力飴さんです。
会場でケツを出して着替えていました(服の上からジャージを装着です)。

どぶろくさんの大サービス。

YOU1さんよりも大きい私のナニを使ってくれたり、


私のロドと記念撮影。

極めつけは、

隣のフリマ商品で・・・。「あっーーー!!」

本名を聞いたら普通なお名前でして・・・、お話しすると非常に紳士な方で・・・。
みんカラのみなさんのブログ上で想像していた人物と違う!!
どぶろくさん、色々ご協力ありがとうございました。

もう一人被り物を・・・、

人妻です・・・、ハァハァ・・・。

今回Mr.P@力飴さんが不在だったのですが、チーム力飴は緊急会合を開き、今後の計画をしておりました。

本日の収穫「新規会員3名獲得」

非常に楽しい時間でしたが、お昼でお開き。
この会場から地元じゃない実家がすぐ側で、私の母が誕生日とあってプレゼントを渡してきました。

エロいだけでなく、きちんと親孝行もしています!

私の実家から、自宅から近いかみさんの実家まで直で行き、ムスコいや、息子を義父母に1人で預けてお泊りさせる予定でした。
・娘たちがバスケの大会で、朝6時出発
・私は明日仕事
長男の面倒を誰も見れないので、苦渋の決断でした。
ムスコいや、息子、泣きながらこの件を了解していましたが、まだ年中5歳。可愛そうです・・・。
義父母の家へ向かう途中、「次女の風邪が治ってないから、次女とかみさんはお留守番。長女だけバスケに行く」と知らせを受け、ムスコいや、息子はお泊り中止となりました。
ママっ子なムスコいや、息子は大喜び。
そして、先程大作を完成させて私の部屋に見せに来ました。

1~2000まで書いたノート・・・。
怪しい暗号・・・、なにが楽しいのか分かりませんが、今度の目標は3000らしいです。

本日絡んでくれたみなさん、幹事のマイルドさん、ありがとうございました!
また、宜しくお願いします。
Posted at 2013/01/13 18:33:05 | コメント(20) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2012年12月24日 イイね!

2012 ファイナルTRGに参加

2012 ファイナルTRGに参加みなさん、こんばんは。
本日は本来出社日ですが、有給休暇です!
ムスコいや、息子の幼稚園お遊戯会があって、無理クリ休みを取りました。
楽しみにしていたのですが・・・、長女が朝39.3℃の熱!
私は長女とお留守番・・・、なんのための休暇なのでしょうか・・・。
そんな本日は、朝から休日当番な市内の病院で2時間半待ち。午前中が潰れました。
肝心の病状は・・・、インフルではなく、しかも病院へ行ったら37.4℃の熱。ただの風邪だそうで、元気そうでなによりです。

さて昨日ですが、『みんカラロドスタ群馬県民会.2012 ファイナルTRG』に参加してきました。
今回の台数は35台だそうです。
県民会とチーム力飴、ベローチェというクラブの合同TRGだそうです。
チーム力飴も10台集まりかなりの勢力といったところです。

早速早朝から集合場所にてチーム力飴のメンバーにはチェックが入ります。

金チャック開いてない?チェックです。
私を含め・・・、皆さん閉じておりました。

第二チェックポイントまで、チーム力飴の第1班が先導します。指定されたルートとは異なり、遅れた者は見殺し・・・、もはやTRGと言えず酷いものです。(言い訳がありますけど・・・)
そんなチェックポイントの駐車場で、とんでもないモノを発見しました!

・黒い風船のようなモノ
・その風船の入っていた袋
・使用済みウェットティッシュ
・パーゴルフ
これはなんという組み合わせ!!中二病には刺激的で理解不能です。


第二チェックポイント以降は、なにがなんだか分からない道だったので、指定ルートに従うのでした・・・。

これぞTRGですね。

昼飯は榛名山ふもとのうどん屋です。
みんな危険な急斜面に停車。

Mr.P@力飴のロドが変です!


輪留め代わりにクロスレンチを!

店内に入るとこんな感じです。

人が多すぎてなにがなんだか分かりません。
私の席はチーム力飴にて占領。ここの席は非常に下品でした。

いきなりコレです。

中二病ですね・・・。

メニューを見て、チーム力飴メンバーは大興奮!
私は「『ぶっかけ力うどん』お願いします!」とおばちゃんに注文。すると「ぶっかけは冷麺だから、力はだめだよ」悲しいリアクション・・・。まあ仕方なしで、力うどんに・・・。
チーム力飴のメンバー、妙に力うどんを選んだ人が多かった・・・。



その後は妙義山へ向かいます。

休憩ポイントは寒い!ムスコいや、息子は風邪気味なので・・・、

車中でゲーム漬けにしておりました。

最後は道の駅下仁田で解散。

ここでお土産を購入。
下仁田といえば、ねぎ、こんにゃくです。
またチーム力飴の出番です!もうはしゃぎまくりですわ・・・。

下ネタこんにゃくです・・・。

そんなこんなで、今年も中二病全開なMTG・TRGとなり、来年も更に磨きをかけます。
今回のTRGで、チーム力飴に3名入会希望者がいました。
(その3名は、早々に入会手続きをお願いします)
流石大人気なチームです。
幹事のCOYOTEさん、このチーム力飴との大所帯な合同TRGをまとめあげていただき、ありがとうございました!
来年こそはチーム力飴を認めてください・・・。


さて、先週のことですが、週末にチーム力飴幹部によるMTGが決行されました。

なにやってんだか・・・、というネタや話しばかりで終了・・・。
それが楽しいのです!


そして先週、取引先の会社から貢物をGETしました!

エロカレンダー!!
ガレージには非常に大切なものです!
やっと入手したものの、『エロカレンダー=巨乳』という定番が微美乳・・・。
これは私の大好物なので、大満足です。はい。

そして本日はクリスマスイブ。

子供達へのプレゼントは購入済み。パパ頑張りました。
梱包は・・・、どーしよ・・・。
Posted at 2012/12/24 19:13:15 | コメント(21) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2012年11月11日 イイね!

『おは玉』へ参加は全開です!ムスコいや、息子同伴

『おは玉』へ参加は全開です!ムスコいや、息子同伴みなさん、こんばんは。
本日は『おはよう埼玉』の日です。

昨夜は会社の同僚が遊びに来て、明け方の4時まで仕事の愚痴を聞いていました・・・。
眠い・・・、眠すぎる!!
うちの市内にロド仲間が複数名いまして、本日その仲間内で集まっておはたまへ行く計画を立てていました。
計画立案者である私、寝不足によって5分遅刻・・・。

行って早々、takitakiさんが私に見せつけていました。

私、人の股をチェックするのが大好きです。
「あ!この人チャック開いてる!でも言えないや・・・」
自分で言う言わない葛藤するのが楽しいです。
takitakiさん、今回はお見送りってことで室内着で着ており、よ~くチェックすると・・・、

ナニの部分を補修した跡が!
これは見逃せません!!
takitakiさん私に恐れておりました。

そして皆のナニをチェックしていた私。takitakiさん以外OKです。
肝心な私は・・・、

おぉ!!チャック全開!!
寝不足+寝起きダラダラで時間が無くなってしまい、遅刻するほど準備を焦っていました。
どうやら肝心な着替えの一工程を省略したようです。
人のモノをチェックする前に、自分のモノをチェックするべきでした・・・。
とまあ、いい年こいた中二病な漢が朝からエロで全開です。

気を取り直して4台で出撃です。


現地に着くと、我々が一番乗り。
「日にち間違えた?」
って思ったほどです。
今回You1さんと並べて写真を撮りたかったんですよ。

色違いなだけで、前から見るとほぼ同じ仕様。
私もYou1さんの真似して、ナンバーを移動しましたから!

遅れて県民会の本隊登場。
チーム力飴の幹部達が勢ぞろいです。
ここで、チーム力飴構成員勧誘と、今後の階級について議論します。
勧誘してると「チーム力飴ってなにするの?」やばい!なにも考えていません・・・。
本当は・・・、中二病的なことで笑いはしゃぎ楽しむこと。これ以外楽しいことはありません!

湧き水番長うらん4989さんが、プレゼントを持ってきてくれました。

でかい!
そんなうらんさん、負けじと頑張っていましたが、

なんか不発な写真・・・。

私、初めてフリーマーケットたるものをやってみました。

誰も見てくれないワイトレスペーサー15mm2セットが1000円なり!
放置していたら買ってくれる人が・・・、ありがとうございます!
これで昼飯代にあてられる~!

前々からやってみたかったことがありました。

3色信号。順番は・・・、まあいいでしょう。

おとすけさん、ゆきさんも来ていて、お二人ともムスコいや、息子さんを同伴。ムスコは標準装備だとか。

そんなこんなで楽しい午前中を過ごせました。
絡んでくれたみなさん、ありがとうございます。
詳細はこちらの↓
フォトギャラリーをご覧ください。


うちのムスコいや、息子は良い子にしていたので、ご褒美に寿司を食べに行きました。
ってもカッパ寿司です。
安上がりで助かります。

帰宅してお姉ちゃん達のバスケの練習試合を見に行きました。

初めての試合です。緊張+相手が強いので、どうやっていいか悩む長女。

ベンチを暖める係りな1年生の次女。

一回だけ出してもらいました。
でも試合なんて初めてですから、ボールに触ることすらできません・・・。

しかもチームのコーチが厳しいのなんの・・・。罵声が酷い・・・。まあそうやってチームが強くなるらしいですね。
娘達昨日まで厳しさに耐えられず、夜に泣いてる日が多かったです。
でも今日帰ってきて「頑張れる!」と言っていました。
良かった、良かった!
私も長男と土日の暇つぶし頑張るよ。
Posted at 2012/11/11 18:43:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2012年11月10日 イイね!

ムスコいや、息子と会社のTRGに参加

ムスコいや、息子と会社のTRGに参加みなさん、こんばんは。
今日は会社のオープンカーTRGに参加してきました。
もちろん、ムスコいや、息子と一緒です!
最近「ムスコいや、息子」が感染しております。ご注意ください。




今日も我が家の女子達はバスケクラブの練習です。
我が家の漢2人はのん気にドライブときたもんだ・・・。
まずは、群馬組との集合場所。道の駅下仁田です。

珍しく今期は4台だけ。少ないです・・・。

まあ、ちょっとドラマがあったんですが、無事に東京組の合流地点へ到着。

また凄い車がいます・・・。
やはり私の会社は変態ばかりです!

変態と言えば・・・、

こんな格好で写真を撮る漢もいました。

そしてビーナスラインの休憩所で昼飯。

ムスコいや、息子達を連れの漢が3人も!
同年代なので、楽しそうに遊んでいました。

そうそう今回参加した方で、来年ガレージのある家を建てる人がいました。
「類は友を呼ぶ」
と思っていたんですが、そうでもあるけどそうでもない。
・「あの人が建てられてるから・・・」
・「仲間にガレージを見せられて我慢できない!」

ってのが社内ではあるのです。特に土地の高い東京では余計に思う!そりゃ給料似たもんでしょうから・・・。
バイク・オープンカー仲間のガレージ持ちが増殖中です。

今回はこんだけ参加しています。

撮影失敗・・・。
買い換えたカメラ(NikonD5000←D60)では慣れておりません・・・。

最終目的地である、美ヶ原美術館へ到着。

随分台数減りました・・・。

ここで我々を待っていたものが!

スバル エクシーガMTG


私は目を疑いました。「ここは群馬県太田市か?」 私には近所の某モータープールに並んでいる見慣れたモノにしか見えません・・・。「モータープールはここまで綺麗に並んでないでしょ」とツッコまれ・・・。確かに!圧巻です!!
そこで会社の仲間内が「おい目を合わすな!会社の人が参加しているかもしれない!」確かに・・・、お互い気まずいですね・・・。

我々オープンカーがこうも目立たない存在になるとは・・・。

ミニバンのMTGって、家族全員で参加しているんですよね。
なので、奥さん、子供達が飽きていそうでした・・・。
漢達の自己満足ですから!

そしてひとり早く離脱し、自宅に帰ることに・・・。
今回はムスコ、いや息子の昼飯を調節。少なめにしました。
その甲斐あって、今回はゲロをせずに済みました。
やっぱり私のムスコ、いや息子だ!車酔いに強い!
ちなみに今回のコース、前回ゲロした県民会TRGとほぼ一緒・・・。ムスコいや、息子よりも私がトラウマでした。

帰路とある見慣れた場所を発見!
アポなしで大変申し訳ないと思いつつ、電話番号を忘れてしまい、私も時間がないのでちょっとだけご挨拶をとあるところへ行ってみました。

残念!留守でした・・・。


昨夜はナニをしていた訳でもないのですが、就寝3時。寝不足で帰りの高速はキツかったです!
そして今夜は会社の同僚が遊びに来ます。
あすのおは玉も寝不足です・・・。
Posted at 2012/11/10 19:02:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2012年11月04日 イイね!

飛びだせ!ウホ仲間

飛びだせ!ウホ仲間みなさん、こんばんは。
『飛びだせ!釣り仲間」昔に親父が観ていたテレビ番組です。
いつかこのタイトルを使って・・・、と幼少の頃から思っていました(嘘)。

金曜日の夜にとある漢がやってきました。
彼の名は『おとすけ@NA6CE-Rさん』馬鹿親のライバルである、ウホ初心者であります。
以前から、うちのガレージに来たいと言っていたものの、「ひとりだと怖い・・・」と訳の分からないことを言っていた漢です(事実)。
そんな漢には制裁です!

さておとすけさん、近くまで来たのですが迷子になっていました。
うちに来る漢の迷子率高いです・・・。
ガレージに入ったとたん、仁王立ちです!

おとすけさんのために、ディスコライトを点けたのでムード満々です!
そんなおとすけさん、あまりにびびったのか、「SOS」のメールを送っていました。

そして本当は来るはずのない漢が、横浜からわざわざヤッてきました。

『チェリーボーイさん』です。
いつものようにケツ出しでご挨拶!

おとすけさんと私の会話と言えば、ウホな会話で・・・、いや、「樹まりこ」「豊丸」がどーの、「デラべっぴん」がどーの・・・、ナニしに来たんでしょ。車の会話をするはずなのに長続きしません。
そしてチェリーボーイさんが来たら余計にエスカレートするばかり・・・。
昭和40年代生まれは熱い!!(私ギリギリ49年生)
どうしょもないオッサン達です。

そんなこんなで、2時半ともなり解散です。
おとすけさんも、私とチェリーボーイさんにヤラれて、すっかり一皮剥けた漢になって帰りました。

お二人ともお土産ありがとうございます!
そして楽しいウホな時間をありがとうございました。


さて、土曜日の昼間は義父母を連れてドライブです。
そこで行った『うどん・蕎麦屋』が凄かったので宣伝します。

『大釜』という店で、住所は『群馬県桐生市新里町大久保601-3 』です。

メニューはこちら、

意外とリーズナブルです。

義父母がどうしても私をここに連れてきたかったそうなんですが・・・、

このボリューム!!
私はジャンボ海老天うどんを・・・、

これも凄い!
ジィバァ+大人2人+子供3人にて、

完食!!
私が子供の余り+かみさん余りも食ったので、「腹がパンパンだ」。
味は最高!とまでいかないものの、美味しく腹いっぱい食べられるといった感じです。
TRGの昼食にいかがですか。

そのジィバァドライブの後、どうにも家族のステップワゴンのブレーキ系?異音が気になり、また直しました・・・。

またこれかよ・・・。
いつも通り道路で作業します。
風が冷たいので、そろそろ外の作業は苦です。
前から思っていたタイヤの偏磨耗。

なんで左右逆な磨耗をするのか・・・、これが原因じゃないの?
タイヤを左右入れ替えても、異音は変わらず・・・。


パッドをもらった新品に変えてみました。
これも異音変わらず・・・。

お手上げです。
ホンダディーラーで整備をしていて営業に転換した後輩に相談・・・。
「持ち込んでください」だそうです。
でも片道2時間もかかるのでしばらくオアズケ。
もうしばらく頑張ります・・・。

そして本日、家族で東武動物公園へ行ってきました。
私はいつものようにデジイチを持参。そしてバックには小さいコンデジも持っていました。

完全に長女に奪われました・・・。
(ついでに喧嘩後の面白い光景までついてきました)
長女、カメラに興味津々なようで、こういうのに興味が沸くのはいいことです。
動物園では長女がいっぱい写真を撮っていました。
でも、あげません!貸しただけですから!
Posted at 2012/11/04 20:58:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | MTG | 日記

プロフィール

「例えて言うと、ガンダムとジムかも! http://cvw.jp/b/136466/48541838/
何シテル?   07/14 01:02
最近ブログサボってます。 子育ても落ち着いてきた、車とバイクをこよなく愛するオヤジです。 ガレージライフ17年目です。5年経ったところでやっと自分の目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:44:39
過去の愛車のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/28 06:25:13
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
見れば見るほど、乗れば乗るほど愛してしまう車です! この車を買ったせいで、私の遊び車のユ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・オープンカー ・後輪駆動 ・2000cc以下自然吸気エンジン ・2シーター が欲しくて ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2 2号機です! 8年前に乗っていたR2と同じ色・同じグレードのものを増車しまし ...
その他 ガレージ ガレージカフェ 漢の部屋 (その他 ガレージ)
うちのガレージの紹介です。 平成18年2月完成。もう随分経ちました・・・。 色々試行錯 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation