• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BB改のブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

『第4回 日光で天然の力飴を買うぞwww!!TRG』

『第4回 日光で天然の力飴を買うぞwww!!TRG』みなさん、こんばんは。
本日は、『みんカラロドスタ群馬県民会』による『第4回 日光で天然氷のカキ氷を食べるぞwww!!TRG』へ行ってきました。
もう疲れたので寝たいのですが、本日のブログをあげねばならんのです!!
以下、非常に下品なので、下品ネタ大好きな方は見てくださいね。
まともな内容は、こちらの『フォトギャラ』をご覧ください。


本日のTRGはムスコいや息子同伴で、朝マックをお約束にしていたので、ルートの都合上第2集合地点へ向かいました。
本隊が到着するなり「BB改さんは、力飴班ね!」と訳の分からん、納得できてしまう班に入れていただけました。
みんなで変態走行をして、オープン走行を堪能しておりました。

あまりの暑さにムスコ、いや息子がバテバテ

仕方ないので・・・、

クローズ+エアコン全開です。

金精峠をしばらく走ると、菅沼の休憩所があり、ここで休憩となります。
この菅沼休憩所・・・、ここは『伝説の聖地』なのです!!
それは、これだ!!

力飴教の聖地だったのです!

ここでは、あの漢が大興奮!

Mr.P@力飴さんです。
まるで万引きをする中学生のように、周りを気にして力飴を手にとっていました。

そして、余裕な手さばきで力飴を手にする漢も!

流石!takeさん!

更には、この漢まで!

ハサムネ@力飴さんまで、力飴の虜になっておりました。

そんな私、朝コンビニでお金を降ろせず、本日のやりくりギリギリなお金しか所持できず、力飴の購入を断念するのでした・・・。
というか、みなさん力飴を買わないし!


そう、今回の目的地である『チ○○ン村々の力飴』でなく、『チロリン村の天然氷のカキ氷』は駐車場がいっぱいで入れず断念・・・。仕方ないですよ。
ってことで、お昼ご飯の予定地である『大笹牧場』へ行きました。
前日に湧き水情報をネットで調べたんですよね~、大笹牧場では湧き水が取れるポイントがあるとのことで、水のタンクを持ってきておりました。

ここでは22ℓGET!
しかしチョロチョロしか水が出ないので、でかいタンクを持参すると周りに気を使います。

昼飯は、

なんだこれ、力飴ドックですか!?
いえいえ、ここの名物の1つ、ナンにチーズとフランクフルトを載せたものです。美味かったですよ。

そして食後のデザートに・・・、天然氷のカキ氷が売ってるじゃないですか!
メニューを見ると、

私はこの『生マンゴー』『練乳』の組み合わせに釘付けです!ハァハァ・・・。
そしてお約束どおり・・・、

生マンゴー+練乳のカキ氷です。
妄想しまくっておりましたが、妄想は別として天然氷は普通の氷と違って「ふわっ」として美味しいんですね。高いだけあります。

お次は鹿沼市にある『古峯神社』へ行きました。
ここでも・・・、

Mr.P@力飴さんと、少年のように楽しんでおりました。
また、湧き水も取れるポイントがあって、ここでは3ℓGETです。

そしてムスコいや、息子と、

アイスを食べたり(なんか美味しかったです)、まったりしておりました。

駐車場では、いい漢が!

裸になっていると、襲われそうになっていたり・・・。

素晴らしいアイテムをもった方に、

こんなことさせたり・・・。

非常に下品でありますが、楽しい1日を過ごせました。
なんというのか・・・、下品な話題は楽しいというのか・・・、やっぱり一番楽しいのですよ!

最後に、近所組のパンニナニ挟むんださんと、matsuさんと帰った道、1本早く曲がったおかげで、本日最も激しいスーパーSSコースを通る羽目になりました・・・。
まあ、総じて楽しかったんですけどね。
絡んでくれた皆さん、ありがとうございました!


そうそう、無料のお土産である湧き水。
・大笹牧場・・・22ℓ
・古峯神社・・・3ℓ
それと、我が家に残っている『日本水・風吹川』、それぞれ飲み比べました。
①風吹川・・・当たり障りの無い、さっぱりした水
②古峯神社・・・①より若干甘く感じる
③大笹牧場・・・②より喉越しがよく、甘い。
家族の評価は、③大笹牧場が一番とのことです。
う~ん、湧き水も奥が深いですね~。
これでコーヒー入れるの楽しみです。
Posted at 2012/08/05 22:24:11 | コメント(20) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2012年06月24日 イイね!

みんカラロドスタ群馬県民会の「男根岩MTG」

みんカラロドスタ群馬県民会の「男根岩MTG」みなさん、こんばんは。
昨夜は、職場の近年ガレージオーナー予定の後輩と、あーでもない・こーでもないとガレージ論議をして5時就寝。6時50分に子供達にたたき起こされる・・・。
最近のBB改、タフです!

本日は、かみさんのジィ・バァが「温泉に行かないか?」と誘ってくれたのですが、私は風呂なんて体洗えれば良いと思っているので、何時間も入るのが苦痛です。更には最近暑いので、水シャワーだけでも十分!ということで、「義息子がいると気を使うだろうから、俺だけ行かない方がいーんだよ」と、本日フリーな1日を獲得しました!

私が属している『みんカラロドスタ群馬県民会』にて「男根岩MTGをやらないか?」という企画があると思い込み、気合十分で参加しました。
(本当はイニシャルDで有名な榛名山に集まるMTG)

休日の昼間に榛名山へ行こうものなら、バス・一般車が多くてパレードもいいところです。
集合場所へイッてそこにいたのが、インプレッサのMTG。

ついついここに混ざってしまおうかと思いましたが、S206が2台もいて場違いとすぐに理解でき・・・、
その隣でロードスターのMTGをヤッていました。

総勢10台以上集まっていたんですかね。

お呼びでない者も・・・、

榛名山の頂上で白バイを発見。初めてこんなところで出くわしました。

そして・・・、

白バイもどきを発見・・・。

頂上を降りて男根岩へ向かうつもりが、楽しいTRGとなりました。


気持ち良くて・・・、

最高のTRGでした。
しかし下界は暑い!オープンはそろそろオアズケでしょうかね。

榛名山から降りると土地勘がないので、どこがなんだかさっぱり分からないところへ行きました。


なんかお洒落なレストランへみんなでイキました。

このミニカー達、いいですね。こんなカフェスペースカッコイイですね。

そして昼飯をナニにするか悩んでいると・・・、

ハンバーグとナニにしてみました!

そんな私と同じメニューにしたMr.M@力飴さん。

あっーーーー!!
もうアレですね・・・、下品もいいところです!
男根岩というネタの代わりになりました。
楽しい話をイロエロとしながら、私は任務を果たしに皆さんよりお先に戦線離脱。
幹事の100%happyさん、絡んでくれた皆さんありがとうございます!


帰路は幌を閉じて、エアコンガンガンで帰りました(根性なし)。
さて、その任務とは・・・、

かみさんの義母さんの車(インプレッサ1.5i)のメンテナンスです。
私のロドより全然若い車ですが、相当イッています。
・オイル交換(オイルエクスチェンジャーを使うと楽だ)
・タイヤ空気圧調整
・室内清掃(これが一番大変)
・房内清掃
・洗車
・ワイパーブレード交換
をやりました。本当はブレーキフルード・エンジンオイルフィルターも変えたかったんですが、時間切れです。
温泉から帰ってくるまでにやっておきます!ってことで受けた所用なので、早々に帰宅したわけです。
ちょっとはインプレッサも綺麗になり、マシになったようです。

それにしても今日は珍しくMTGに一人でイキましたが、子供が居ないと楽ですね。でも寂しい・・・。
Posted at 2012/06/24 20:09:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2012年06月10日 イイね!

おはよう埼玉50thに参加(美人妻とウホ仲間)

おはよう埼玉50thに参加(美人妻とウホ仲間)みなさん、こんばんは。
本日2回目のブログアップです!
なにせこのネタは書かないといかん!!(使命感)

本日は私のムスコ・・・、いや息子の幼稚園年中・4歳の長男同伴で、ロードスターのイベントである『おはよう埼玉』へ参加してきました。
他の方のブログを拝見して気付いたんですが、50回目だったそうですね。
1回目から参加して・・・、最近は行けないことが多かったんですが、今日の我が家は『漢グループ』『女グループ』に分かれて行動しました。

あまりにもネタが豊富すぎてしまい、楽しすぎてどうにもこうにもって感じのMTGでした。
こちらの『フォトギャラ』にも画像・詳細を載せていますので見てくださいね。

フォトギャラで『宿敵(とも)』と、パトリックの靴を並べて撮っていましたが、ここにも凄い靴を履いている漢がいました!

リサイクルショップで30円の靴を買ってきた漢、『Mr.P@力飴さん』
やることは桜木花道バリです。
(30円はネタです)

そんなMr.Pさんは、

本日意外と小さかったです・・・。

そして、「みんなで見せ合いっこしよーぜ!」とMr.Pさんが言うので、

中二病にかかった『みんカラロドスタ群馬県民会』の漢達が、ナニを最大にして見せ合いっこしています。
これは・・・、下品すぎる!!最低です!!
一番下品な私は気合が入りまくっていたのですが、NBたかさんにはでかさで敵いませんでした(泣)。

そんな下品なネタはどーでも良く!

hamaさんが奥様を連れて、宿敵(とも)となにやら話しをしていました。
hamaさん夫婦と言えば新婚さんです。
新婚さんと言えば『新妻』です・・・。
ハァハァ・・・、新妻+美人妻!!
ど変態な私のツボをクリーンヒットさせる言葉です!
そこでちょっとお話しを・・・、初めて奥様にお会いした時の感想を率直に告げると、
「BB改さん、大好きです!!」
奥さん!!ボクもうダメです・・・、ボクも奥さんが大好きです!!
完全ノックアウトされました・・・。
今度3人でヤル(ガレージMTG)約束をしましたとさ・・・。

今回は暑くなってきたのでカキ氷屋をやったのですが、前日までイクかどうか怪しかったので、なにも準備もせずに当日の朝にバタバタ準備をしたので、氷の量も足りずにあっと言う間にカキ氷完売。
欲しかった皆さん、お渡しできずにすみません・・・。
食べた皆さん、気付いてましたか?
本日のカキ氷は、イニシャルDで有名な榛名山の天然水を使用していました。
分からないですよね・・・。

そんなこんなで凄い台数が集まっていました。



この駐車場の殆どがロードスターで、入りきらないロドもいたりしたんですかね。
60台位集まったのでしょうか。

非常に楽しくて最高のMTGだったんですが、帰りにドラマが待っていました。
息子に「今日はマックでハッピーセットを買ってあげよう!」と言っていて、マックに到着。ドライブスルーでロードスターの調子がすこぶる悪い・・・。
「なんだこりゃ?ガス欠症状?だけどメーター残は1/3程度、走行距離300km程度・・・」
商品を受け取っていざ出発しようにも、エンジンストール。かからない!!
焦るオレ・・・、「どうにかしてくれ~!」と心で叫びながら、店員は「このボロ車、ぶっ壊れたんじゃねーの?」って顔しています。
気合でプスプスいいながら始動で移動できました。
泣き泣き脇道に入って無念にも停止。
「やっぱガス欠じゃねーか?」と推測。
息子を徒歩で連れて、ガススタ探しの旅へ出るのでした・・・。
近所のおばちゃんにガススタの場所を聞いて移動・・・、ない!
トヨタネッツで「ガソリン分けてください・・・」と泣きながら説明しても「分けられるものはありません・・・」と断られ、20分近く歩いてガススタへ到着。
携行缶を借りられて、10分近く歩いてロードスターに戻ることができ、

ガソリンを注入すると・・・、
エンジン絶好調にかかります!
なんですかこりゃ・・・、原因なんて今は考えません。とりあえず携行缶を返して、息子との約束の場へ向かうのでした。


息子とは「新幹線の見えるところで、マックを食べようね」と言っており、息子は上機嫌でした。
私は汗かいて、心身ともにボロボロです(大泣)。

息子はマックも食べられ、ハッピーセットの変身するミニカーも貰え、新幹線も見れてかなりご機嫌です。

もちろん良い子にしていたご褒美に、岐路玩具屋でプラレールを買ってあげるのでした・・・。
私には・・・、大人の玩具屋でも行ってくるか!

とまあ楽しく・最高に楽しいことがあった後には、こんなに大変な思いをするもんだと・・・、苦い経験です。
ガソリンタンクに残何ℓ入っていたのか・・・、満タンまでガソリンを入れていないので、そうすればなにか色々要因分離ができそうです。ガソリンタンクのブリーザーでも詰まっていたのか・・・、そんでガソリンを吸えなかったとか?そんな想像をしてしまいますが、そんなことってあるのでしょうか。
整備士の資格はあっても整備の仕事をしたことがない私は、こういう経験がものを言う故障探求が苦手というか知らないのですよね・・・。

本日色々いただいた、
・roadysseyさん
・take1600さん
・iketakuさん
・にゅるむさん
ありがとうございました!
また、と息子を相手にしてくれた皆さん、ありがとうございました!
次回も行けるかどうか分かりませんが、行けたら遊んであげてください。

この記事は、おは玉参加!!について書いています。
Posted at 2012/06/10 22:10:06 | コメント(19) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2012年02月18日 イイね!

宿敵(とも)との再開・・・+徹夜のスケート

宿敵(とも)との再開・・・+徹夜のスケートみなさん、こんばんは。
昨夜は熱かった・・・、一体何年何ヶ月ぶりだろうか・・・。
あの漢が我がガレージへヤッてきました。
宿敵と書いて「とも」と読むこの漢・・・。





「いつかヤろう!」
この言葉を交わして、やっとこの時がきた!

来て早々いきなり大胆ですよ!

ガレージには漢がふたりっきり・・・。
もう我慢の限界です!

いきなり上着を脱ぎだしたので、もうどうしていいのか分かりません!!

ちなみにお土産をいただきました。

早速家族でいただきましたが、「美味い!!」これは美味過ぎました。

深夜3時、また「やらないか?」と熱く約束を交わすのでした・・・。
Cherry☆さん、ありがとうございました!


そんなこんなでコーヒーを飲んで語り明かしたのですが、これがいつも良くない!!
またですよ・・・、布団に入っても眠れない・・・。
結局一睡もできず朝になり・・・、徹夜です!

まあ仕方ないので(仕方ないでどうにかなる)、いつものように太陽光発電の発電具合をチェック。

おぉ!!Max5.5kwのパネルを載せたのに、この時期でカタログ値に達してしまいました。春・夏は一体どんだけ発電するんでしょう。

そして昨日、某オクで取り寄せたものを、家族車であるステップワゴンへお出かけ前にセット!

完売・絶販となった『リラックマシートクッション』です。
長女用は以前購入していたんですが、次女分と合わせてセット品を買いました。
次女も先月で晴れてチャイルドシートが不要になったので、誇らしげにコレを使えるのです。
なんかこの椅子を見ていると癒されます。

本日、実は次女のお願いを聞き、とあるところへ遊びに行く予定を立てていました。なのに徹夜・・・。

『伊勢崎スケートセンター』です。

うちの子供たちはスケート初めてなんですよ。
いつもテレビで「真央ちゃんみたいに滑りたい」と次女が言っていて、やっと願いを叶えられたそうです。
行ってみると「倉庫?」って感じのとてもスケート場と思えない建物で、中もそんな感じで・・・。
とは言っても、子供たちは初めてのスケートで大興奮。手すりに捕まらないと歩けもしない。

うちの子供たちは非常に運動神経が良く(馬鹿親)、あっという間にある程度できるようになりました。

いや~、びっくり。

もっとびっくりしたのが、

4歳・年少の長男、手を離してスケートリンクを何週も滑れました(実際歩いていた?)。
見込みあり!!

案の定、足がおかしい!明日は筋肉痛でしょう・・・。
Posted at 2012/02/18 21:35:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2012年02月12日 イイね!

おはよう埼玉とワイワイMTG

おはよう埼玉とワイワイMTGみなさん、こんばんは。
今日はロードスターのMTG、『おはよう埼玉46回目』へイッてきました。
最近色々家庭の事情や優先順位によって、なかなかイケてなかったんですけど、久しぶりにイッて楽しかったですよ~。

今日の同伴は長女(小3)です。
「いい子にしていたら、好きなものを買ってあげる」という誘惑に負けて・・・、いつまで同伴してくれるんですかね。

会場は火気厳禁+寒いので、『焼き鳥屋』をヤルにも、『カキ氷屋』をヤルにも・・・、ということで今回は『コーンスープ屋』にしてみました。

iketaku3さん、うらん4989さん、ohkawaさん差し入れありがとうございます!!
コーンスープも大盛況で『完売』となりました。
あずロドさん珈琲美味かったです。お菓子屋さん、ケーキ美味かったです。おかわり!(ご馳走様です)

今回凄いモノをいただきました。

うちの牽引フックのレプリカをZoow-Zoowさんが作ってきました。
流石プロ、完成度高いです!

うちの長女は、ohkawaさんの娘さんと遊んでもらっていましたが・・・、

1歳違いなのに、この身長差は!?
うちの子供達は3人ともなぜかチビッコいんですよ・・・。

しばらくすると、あの漢が隣に車をとめてくれました。

Toshi80さんです!!
本物のM2-1001と並べると・・・、やっぱり本物は違う!

さらに・・・、

CE28対決!
うちのは15インチ、Toshi80さんのは16インチ・・・。
16インチは、「すごく・・・、大きいです・・・。」

『いい漢』が撮影しているところを撮影。

「やらないか?」

何台集まったんでしょ・・・、

写真には収まりきらない程・・・、40~50台位ですかね。


そして2次会、頼れるアニキのご自宅に、『あずろどさん』『マイルドライダーさん夫妻』『音介さんご家族』『親子一体さん』『BB改親子』お邪魔してきました。

アニキ!このオムライス最高に美味いです!!

食いかけの肉・・・、


食いかけのパスタ・・・、


食いかけの麻婆豆腐・・・、

あまりの美味さに、食べる前に撮影するのを忘れてしまうのです!

まだまだ続きます。
原型は漫画の肉のような豪快さでした。

漫画の骨付き肉、食べてみたいです・・・。

その肉をよく見ると、

ウホォーーーー!!

これも美味かった・・・、


あまりの美味さに、自分のカメラで盗撮されていることを気付かない私!!
(自宅で画像チェックしていて「!?」と思いました)

私BB改が、皿を舐めるように食っています。

そして、DVD上映に夢中になる大人達・・・、


突然お邪魔させていただいて最高のもてなしを・・・、アニキ!この恩は
「体で払います!!」
ご馳走様+お邪魔しました+本当にありがとうございました。
うちの長女も大満足しておりました。


実はこの週末もハードでした。
金曜日の夜、会社の若い漢2人が来て3時までMTG。
体が冷えきってしまい、コーヒーの影響もあって布団に入っても一睡もできず・・・。
翌日は幼稚園父母参観。拷問でした(泣)。
しかしそんな中、うちの頑張り屋の次女はまたやってくれます。

サッカーでチームのキャプテン+エースです。
この子は本当になんでこう頑張り屋なんだ・・・、真ん中っ子は自分の存在をアピールしたいのでしょう。なんでも褒められるように頑張ります。
涙もの・・・、はい親馬鹿です!

そして昨夜も会社の若い漢が来て、2時までガレージでヤッていました。
毎週2日連続はキツイですけど楽しい!
今週は若い漢ばかりだったので、来週はアニキ分な方とヤル予定です。ハァハァ・・・。

明日から仕事・・・、週末楽しむために頑張ります!
Posted at 2012/02/12 22:03:01 | コメント(23) | トラックバック(0) | MTG | 日記

プロフィール

「例えて言うと、ガンダムとジムかも! http://cvw.jp/b/136466/48541838/
何シテル?   07/14 01:02
最近ブログサボってます。 子育ても落ち着いてきた、車とバイクをこよなく愛するオヤジです。 ガレージライフ17年目です。5年経ったところでやっと自分の目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:44:39
過去の愛車のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/28 06:25:13
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
見れば見るほど、乗れば乗るほど愛してしまう車です! この車を買ったせいで、私の遊び車のユ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・オープンカー ・後輪駆動 ・2000cc以下自然吸気エンジン ・2シーター が欲しくて ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2 2号機です! 8年前に乗っていたR2と同じ色・同じグレードのものを増車しまし ...
その他 ガレージ ガレージカフェ 漢の部屋 (その他 ガレージ)
うちのガレージの紹介です。 平成18年2月完成。もう随分経ちました・・・。 色々試行錯 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation