• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BB改のブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

軽井沢MTGのためにオールペンをしています

軽井沢MTGのためにオールペンをしていますみなさん、こんばんは。
ロードスターの軽井沢MTG2011、もうじきですね。
私も告知当日の朝に参加申し込み・入金を済ませて、後はチケット待ちの状態です。
かれこれ・・・、
・2008年・・・ボランティアで参加
・2009年・・・幼稚園行事優先で不参加
・2010年・・・幼稚園行事優先で見学のみ
・2011年・・・参加予定
という状態です。

やっぱり軽井沢MTGといえば、自車のなにかしらの変化点・新兵器の自慢をしたいところです。
ということで、オールペンをしてみたんですが、その画像がタイトル画像のものです。

「なんか・・・、ラグナブルー純正色じゃねーの?」

「・・・」

「なんか・・・、微妙に小さくねー?」


というツッコミが聞こえそうな・・・。
はい、実はコイツのオールペンです。

うちの息子でなく・・・、ロードスターのペダルカーです。

思えば去年これを入手して、軽井沢MTGにロドと同色で持ち込むのが夢でした・・・。
軽井沢MTGまで残り2週間ってところで、やっと重い腰が上がったのです。
しかしコレ、凄く程度が良くて、オールペンするのに抵抗がありました。
やってしまえば・・・、

もう後戻りできません・・・。

とりあえず、貼ってあったステッカー類は綺麗に剥がして、スキャナーで取り込んでおきました。

最悪の場合のための保険ですね。

現在の進行状況は、全部塗装は終わりました。
しかし、毎度のことですがクリアが上手く塗れません・・・。
いっぱい塗ると、下地の赤が浮き出るのかなんなのか、せっかくの青Mが紫色っぽくなります。
なので何回も塗料を無駄にして、クリアを非常に少なめにして塗布したので、光沢がありません(泣)。
何度もコンパウンドで磨いているのですが、薄すぎるクリアのせいで限界がありそうです・・・。
まあ・・・、仕方ない・・・、素人ですから!!
(完成は明日以降)

で、このペダルカーはどうやって持ち込むか!

こうだーっ!!
同じ色だと注目されるんじゃないの?なんて、自意識過剰になっております!!
私も興奮していますが、赤色・ピンク色が大好きな長男が「パパのろどすたと同じ色」と言って喜んでいます。意外でした。

ちなみに今年の軽井沢MTGは初の子供同伴をします。
軽井沢の子供(幼稚園以下)同伴のメリットは・・・、この流れの通り『ペダルカーレース』ですよね!
幼稚園年長の次女を連れて行きます。今年で最初で最後の次女、来年・再来年と行けたら長男と。
次女はペダルカーレース張り切ってます。「1位になるように頑張る!」と言っています。
まあ・・・、いつものように・・・、モノで釣りました・・・。

最後にもうひとつ大失敗。
ガレージでまともな養生もせずに塗装。
見事、床が青っぽい・・・、スプレーダストが酷い・・・。
養生という初歩的なところの進歩なし!
Posted at 2011/05/14 23:25:21 | コメント(17) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「次女の車 2号車 http://cvw.jp/b/136466/48683446/
何シテル?   09/28 20:07
最近ブログサボってます。 子育ても落ち着いてきた、車とバイクをこよなく愛するオヤジです。 ガレージライフ17年目です。5年経ったところでやっと自分の目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1 23 4567
891011 1213 14
1516 1718192021
2223 24 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:44:39
過去の愛車のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/28 06:25:13
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
見れば見るほど、乗れば乗るほど愛してしまう車です! この車を買ったせいで、私の遊び車のユ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・オープンカー ・後輪駆動 ・2000cc以下自然吸気エンジン ・2シーター が欲しくて ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2 2号機です! 8年前に乗っていたR2と同じ色・同じグレードのものを増車しまし ...
その他 ガレージ ガレージカフェ 漢の部屋 (その他 ガレージ)
うちのガレージの紹介です。 平成18年2月完成。もう随分経ちました・・・。 色々試行錯 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation