• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BB改のブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

軽井沢MTG仕様完成! 匠の技・・・

軽井沢MTG仕様完成! 匠の技・・・みなさん、こんばんは。
タイトルを読むと、私の腕の良さととれるでしょうけど・・・、私は全然ダメダメです!
ということで、とある匠に依頼してあるものを仕上げてもらいました。

ロードスターに積み込まれておりますが、なんすかこれ!?
分かる人には分かってしまうと思いますが・・・。








これだ!!


「なんか前とナニが変わったの?」
と聞かれると思いますが・・・、塗装が違うんですよ、塗装が!

今までは店で調色したスプレー缶でDIY塗装、失敗してゴマカシ・・・、ここまではまだマシ。そこへ最近クリアーを厚塗りして大失敗・・・。
ウイングの自作ブラケットを披露すると「この塗装は・・・?」とツッコミが入れられて・・・、あまりにも恥ずかしかったので、匠のMMM師匠へ依頼させていただきました!

結局失敗してやり直すスプレー缶の使用量など考えると、プロに依頼するほうが安くて相当クオリティが高いです!
そもそも今回はクリア厚塗りをしなければ・・・、妥協できるレベルだったんですけどね・・・。

なにはともあれ、物凄く綺麗になって恥ずかしがらずに見せられます。
軽井沢MTGを前にして、ヘソクリが完全に底を付きました・・・(泣)。


これの塗装をMMMさんに依頼している間、ウイングレスとなっていました。

これも悪くない・・・、かなり大人しく見えます。
しかし派手なエアロとアルミホイールのおかげで、なんか寂しいです。

塗装完後に装着。

やっぱりこのラグナブルーMは、派手な仕様が似合うのか・・・。
もう少しクラシカルなイメージにもしたかったのですが、このボディ色とホイールって考えると、現代風アレンジが似合うと勝手に解釈しちゃっています。


今のところ軽井沢MTG当日の天気はくもりです。
ペダルカー輸送方法を検討しました。

・晴れ・くもり時

ロールバーにペダルカーのフレームを括り付けるのが一番楽で、見た目もGOOD!

・雨天時

やっぱりトランクに固定でしょうか。
ペダルカーのタイヤが邪魔をしてて、トランクの中には入りませんでした・・・。このタイヤ外しは物理的に可能ですが、カシメて固定しているので外したら元に戻りません・・・。

ロードスターのホイールは、CE28とBBSどちらにするか悩みましたが・・・、BBSで行きます!
また最近コンビレンズを自作したものへ、リトラカバーダクト付きへ付け替えるか・・・、これも悩んでいます。こう悩んでいるうちが楽しいのですが、どーせ私の車なんか見ていく人いないでしょう。はい、自己満足!


匠のMMM師匠!ペダルカー・リヤウイングの塗装ありがとうございました!
(無理な日程ですみません・・・)
Posted at 2011/05/25 22:07:15 | コメント(19) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「次女の車 2号車 http://cvw.jp/b/136466/48683446/
何シテル?   09/28 20:07
最近ブログサボってます。 子育ても落ち着いてきた、車とバイクをこよなく愛するオヤジです。 ガレージライフ17年目です。5年経ったところでやっと自分の目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1 23 4567
891011 1213 14
1516 1718192021
2223 24 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:44:39
過去の愛車のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/28 06:25:13
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
見れば見るほど、乗れば乗るほど愛してしまう車です! この車を買ったせいで、私の遊び車のユ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・オープンカー ・後輪駆動 ・2000cc以下自然吸気エンジン ・2シーター が欲しくて ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2 2号機です! 8年前に乗っていたR2と同じ色・同じグレードのものを増車しまし ...
その他 ガレージ ガレージカフェ 漢の部屋 (その他 ガレージ)
うちのガレージの紹介です。 平成18年2月完成。もう随分経ちました・・・。 色々試行錯 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation