• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BB改のブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

今週も充実した週末

今週も充実した週末今夜2連続ブログうpです!
私としては珍しいことです・・・。

この1週間、いろいろありましたよ~。
まず時間軸で報告!




1.月曜日
珍しくいつもより遅く会社から帰宅。子供たちと風呂に入れない(泣)。
そんな時に一本の電話が・・・、「今からちょっとだけイッていーっすか?」と会社の後輩。
「ちょっとだけならいーよ」と子供と寝るのを諦めて後輩を待つと、

そうなんです!バイクを買ったらしいのです!
バイクをガレージに入れられるように、自転車を強引にガレージ内でどかしました。

このバイク、カワサキZZーR1100というのですが、ZZーRを「ジジィアール」「ダブルゼットアール」やらなんやら言う人がいます。私もそんな感じに呼びます。会社の先輩が不思議に思い、カワサキのお客様相談室へ本当はなんと言えばいいのか聞いたそうです。その回答は「ゼットゼットアール」だそうです!やっぱりカワサキは「ゼット」なんですね。

このZZーR、実は私のZRX1100と同じ年の14歳。しかも走行距離も20000km台、エンジンも同型。奇遇だ・・・、「でも私のはワンオーナーの新車買い」と大人げない・・・。
今度一緒に走るのが楽しみですが、寒くてバイクは冬眠です。

更にこの夜は例の90:10の会話をする、とある営業がやってきました。
今回は80:20位だったのか・・・、いや!話しをするのがムカついていたので、雑談に入った23時半で強制終了させました。もうこの人に対し、興味のない話しは付き合いません!疲れる!!


2.木曜日
水曜日から目が痛い・・・、目がうさぎのように赤い。「こりゃダメだ、眼科へ行こう」と定時で帰宅したんですが、帰宅したとたんに目が痛くない。こんなこともあるんですね。
早く帰ってきて正解!
会社の後輩がこんなものを持ってきてくれました。

スズキの生魚ホラとかいう魚です。
海釣りへ行って6時間しか経っていない新鮮な魚です。
しかし私もかみさんも、こんな魚をさばいたことありません。かみさんはグロいの苦手だし・・・。
ということで私がTVで見た記憶をたどり、見よう見まねでやってみました。

おぉ!なんかそれっぽい!
ウロコを剥がして頭を取って内蔵取って・・・、私もグロいの好きでないので、かなり大苦戦!でも時間かければなんとかなるもんですね。
しかし、この手の光モノの白身魚。我が家では私しか食べません。「こんなに食えないよ」と思って、まずは1/4を刺身にしました。

すげ~、美味そう~!!
これを見た妻と子供達、「食べる食べる!」と興味深々。そりゃ新鮮な魚をパパがさばいていたら興味ありますよね。
いざ食す・・・、「美味い、美味過ぎる!!」
新鮮さは凄いですね。その美味さの証拠が、子供たちがガンガン食べる。あっという間に無くなりました・・・。
翌日もこの残りの上半身刺身。これも子供たちがあっという間に食う!

今まで食わず嫌いだった白身の刺身を子供たちが食えた・・・、後輩よ本当にありがとう!


3.金曜日
この日は、あの漢達(うらんさん・ZOOWZOOWさん)とのウホMTGです。
漢なのに甘いもの大好きです!

いつも差し入れすみません・・・、本当にありがとうございます!
またいつものようにウホ話しをしていると・・・、実は今回こんな大事なことを企画していて忘れていました!

なに作っているんですかね・・・、なにってナニですかね!

そうナニとはこれです。

これ、ただの割り箸鉄砲ではありません!
自動装填式割り箸鉄砲です。
これをブログうpしていたZOOWZOOWさんに「MTGで教えてください~!」って言っていたんですが、すっかり忘れていました。まあ、いつもそんなもんです。
これを・・・、

飾るものではないですね・・・。

そして盛り上がったのはこの話し!

我々の青春時代(小学生)はコレだったんですよ!
これをいかにドレスアップするか、小遣いをチャリに投資して、自分でいじっていたんです。
我々が中学生になるとこのチャリは無くなり、マウンテンバイクばかりになり・・・。
当時の子供たちは、こんな自転車のスーパーカーモドキで燃えまくり、自分で弄り・・・、これが車好きの原点だ!と語っていました。これは熱い!最高に熱い語りでした。
(うらんさん、ZOOWZOOWさん、遅くまでありがとうございました!)

4.土曜日
前日のウホMTG、暖房+防寒着で体が冷えないように完備していたんですが、結局冷えてしまって全然寝れません!結局徹夜(泣)。

しかし土曜日は大事な用事があるのです。
以下、父親としてのエゴです・・・。
いつもは親の都合で家族の付き合いをさせている子供たち。子供なんである程度友達とは仲良くします。でも、本当に仲の良い友達と、家で遊びたい!これって子供の本音でしょう。
それを実現させたい!最近非常に思うのです。

母親にそれをやらせると疲れるらしいので、父親である私がやればいいのです!
最近長女と仲良くしている友達が3人姉妹+弟の、真ん中だけ1歳違う非常に似た家族。
更には同じ会社・・・、同じフロア・・・。やっぱ企業城下町ですね。
でもその友達のパパ、そんなに話したことありません。が!ここは娘の希望を叶えるためにそのパパに声をかけてみたら、翌日快い返答が帰ってきて、パパ×2+子ども3×2=8人で遊ぶことになったのです!

女の子の子供だけで外で遊ばせれば・・・、家が遠いですしそんな放置プレイはまだできません!
と意見のあう親同士だったので良かった。
土曜日の午前中は、たまたまうちのかみさんがパートの日だったので、この日に決行。

まずはうちの前の道路で適当に遊んで、飽きたらうちでゲームでも・・・、とパパ計画していました。

見てください、3人によるコーヒーカップ!
道路でまたジムカーナごっこをさせていました。

1時間経過・・・、「家でゲームやりたい!!」

結局そうなるのでした。

パパ友も今回の件、すごく喜んでくれました。
子供の笑顔が一番親として嬉しいですよね。
「また、やらないか?」
と固く約束を交わし、9時~13時までの4時間があっという間に過ぎるのでした・・・。

私も話していないパパ友といざ話すと、新しい出会い(ウホ)があるもんだと思いました。いや~、本当に良かった!
そして2ヶ月前の幼稚園運動会で次女の親友パパに「やらないか?」と誘ったんですけど・・・、あれから3回誘って断られまくり。
「3回断られたら、相手からアクションがない限りもう誘わない」
これが私の流儀なのですけど、子供のためとあるとまだ頑張らねば・・・。家庭の事情・仕事の事情もありますから、今回たまたま同じ会社・部門だったので都合がついただけ。
パパ友も難しいですね~。

ちなみにこの日の夜は子どもと寝落ちして、本日のおはたまはガッツリ睡眠できて絶好調でした。


5.日曜日
おはたま・・・。前回のブログ参照。

今晩のおかずは、木曜日のスズキ・ホラの腹側によるムニエル。かみさんが作ってくれました。
私、そんなにムニエル好きじゃないんですけど・・・。
ちょっと食ったら美味い!
そして、ほとんど子供たちに食われる・・・。
子供たちも「美味しい!」と喜んで食べていました。
ホントこのスズキ・ホラには感謝!子供の好き嫌い減りましたよ。

とまあ、ホント濃い1週間でした・・・。
Posted at 2011/12/12 00:09:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「次女の車 2号車 http://cvw.jp/b/136466/48683446/
何シテル?   09/28 20:07
最近ブログサボってます。 子育ても落ち着いてきた、車とバイクをこよなく愛するオヤジです。 ガレージライフ17年目です。5年経ったところでやっと自分の目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:44:39
過去の愛車のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/28 06:25:13
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
見れば見るほど、乗れば乗るほど愛してしまう車です! この車を買ったせいで、私の遊び車のユ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・オープンカー ・後輪駆動 ・2000cc以下自然吸気エンジン ・2シーター が欲しくて ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2 2号機です! 8年前に乗っていたR2と同じ色・同じグレードのものを増車しまし ...
その他 ガレージ ガレージカフェ 漢の部屋 (その他 ガレージ)
うちのガレージの紹介です。 平成18年2月完成。もう随分経ちました・・・。 色々試行錯 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation