• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BB改のブログ一覧

2012年11月02日 イイね!

午後半休って微妙なことしかできません

午後半休って微妙なことしかできませんみなさん、こんばんは。
本日は午後半休です。
水曜日も有休じゃ・・・、はい!今週は3.5日しか会社に行っていません。
仕方ないです、有休消化ですから!

しかしあれですね、午後半休は微妙です・・・。
午後にそのまま帰っても昼飯は待っていないので、会社の食堂で飯を食って帰ります。食い逃げです(ちゃんと社割のきいた料金は払っていますよ)。

会社からの通勤距離は「km」でなく「m」なので、早く帰れていいのですが、午後から時間があっても子供達は学校から帰ってきたりで、微妙な時間しかありません。
「なにするか・・・。」

とりあえずガレージング。ガレージを眺めながら考える・・・。
「これだ!」
なんか微妙だった加工場のカウンターの整理です。
イニシャルがこれ。

雑然としてますよね・・・。

そして改良したのがこれ。

あんまり変わらないですか・・・。
邪魔なのは小さい部品棚。これをどかしたい!エアツールBOXを移動させて、カウンター上を広くして、ハンドプレスの使い勝手、大きな部品棚の使い勝手を良くしました。

なんかこれだけでは物足りず・・・、配列を変えてみました。

普段見慣れない人には分からないですよね~。
私的にはやって良かったと思う!自己満足ですから・・・。

そして、以前からの課題であるステップワゴンのブレーキと思わしき部位の異音改善。

今回は、左右のブレーキパッド入れ替え。

これで入れ替えて音が消えればOK!消えなければ、なにが原因なんでしょ。

今回はきっちりパッドグリスも塗布して入念に・・・。
その結果、
「相変わらず異音は消えません!」
もう原因分かりません・・・。
これまでやったこと、
・キャリパー内誤組調査→問題なし
・左右ローター入れ替え
・キャリパーシールキットによるOH
・左右ブレーキパッド入れ替え
もう分かりません!お手上げ~!
ホンダのディーラーで働く、後輩に聞いてみます・・・。

なんかモチベーションも下がり、グズグズしながら時間が経ち、ホームセンターで色々物色するも、予算不足で撃沈・・・。
唯一、買ってしまったもの。というかこれまで欲しかったスポットライトを購入。
今までの状態がこれ、

まあ悪くないと思いますけど、物足りない・・・。

そして新たにライト追加!

コーヒー豆の棚エリアに照明をあてられるようにしてみました。
ここを見せたかったんですよね~。

そして追加したライトとは?

これだけなんですよ。
元々レールを年始に付けたので、980円でこのライトを購入することができました。
なんだ、もっと早くやりゃ良かったじゃないの・・・。

とまあ、微妙な午後でありました。

さて、本日の夜は漢のウホMTGです。
とある漢が「ひとりでイクと襲われそう・・・」とビビリながらも、うちにイキたいとイッていた漢です。
お望み通りヤッてやろうか!?
Posted at 2012/11/02 19:43:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「次女の車 2号車 http://cvw.jp/b/136466/48683446/
何シテル?   09/28 20:07
最近ブログサボってます。 子育ても落ち着いてきた、車とバイクをこよなく愛するオヤジです。 ガレージライフ17年目です。5年経ったところでやっと自分の目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

     1 23
45678 9 10
1112 1314151617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:44:39
過去の愛車のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/28 06:25:13
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
見れば見るほど、乗れば乗るほど愛してしまう車です! この車を買ったせいで、私の遊び車のユ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・オープンカー ・後輪駆動 ・2000cc以下自然吸気エンジン ・2シーター が欲しくて ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2 2号機です! 8年前に乗っていたR2と同じ色・同じグレードのものを増車しまし ...
その他 ガレージ ガレージカフェ 漢の部屋 (その他 ガレージ)
うちのガレージの紹介です。 平成18年2月完成。もう随分経ちました・・・。 色々試行錯 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation