• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BB改のブログ一覧

2007年11月27日 イイね!

声が出ないよ~

先週から風邪気味で、なんでこう流行にのってしまうのか不思議なほど体が弱いのです。子供達の風邪をもらってしまうのか、夜更かししすぎて抵抗力が弱いのか・・・。

今朝起きたら声が変!!おいおいまともに声が出ないじゃないの。しかし体調は悪くないので出社するも、午前中は2つの会議があり会議進行もできず(まともに話せず)代打・・・、発言をしても「BB改さん、しゃべんなくていーよ、無理しなくていーから」うぎゃ~、仕事になんないじゃん。
夕方から講義をすることになり、意地でもやってやろうと強行しましたが、受講者が聞き取りづらいわ、自分の喉を更に悪化させるわ・・・。
今日の目覚ましテレビで「おとめ座2位」だったのに、良いこと無し!!

明日には治っていて欲しいものです・・・。
Posted at 2007/11/27 22:22:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 病気 | 日記
2007年11月25日 イイね!

6ヶ月点検

6ヶ月点検今日の主役は「ステップワゴン」
半年前に新車で買ったこの車(ローンは無いぜい!)、もう型落ちです・・・。
今月頭にビックマイナーチェンジをして、顔とお尻が変わってしまいました。
新型のスパーダは魅力的!
しかし買ってしまったからには頑張るしかなく、18インチのオフセット45で見事ツライチ!ローダウン+フルエアロはどーせかみさんが乗ってボロボロにされるんだからどうしたもんか・・・。フルノーマルが一番バランス取れてていーのかも。

今朝8時半に娘二人を連れて、栃木県真岡市にある「ホンダカーズ栃木真岡店」へ出発。学生時代の後輩が営業をやっていて、強烈な値引きと下取りで頑張ってくれたため、このステップワゴンを買ってしまったのです。新型VOXY、NOAHも魅力的だったんですけどね・・・。
この半年で5000km程走り、トータル燃費は8.3km/lと予測に対しイマイチ。かみさんの足となっているときは、7km/l台前半とこのご時世財布に優しくない。
しかし5人家族で、かみさんの実家が近いBB改家としては、7~8人乗りの車が必要だったので仕方ないのです。
そういや18インチ化してから燃費悪化しています。しかし今回の太田~真岡の燃費は12.4km/lと素晴らしい。そりゃR50とR4の信号があまりない道路なんで高燃費は当たり前。途中でガソリンを給油したら『132円/lで入れてしまいました』。国道新4号小山付近の九州石油で、入れた後ルーレットがあって何故か大当たり、リッター当たり5円引きとなりました。通常でも137円とまあ素晴らしい安さ。

今日はロードスターに1週間の食材お買い物のために乗っただけ。
そうそう、レーダーナビ『YELA』は修理に出しました。
これから明後日の課題(仕事)をやらないといけません。楽しい休みは憂鬱になっております・・・。
Posted at 2007/11/25 17:48:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月24日 イイね!

カーモノ?

カーモノ?うちのロードスターはカーモノだぜ~!
なんじゃそりゃ!?
カーステレオが、カーモノラルになっています・・・。
左側のスピーカーから音が出ない!いつ直そう・・・。

そんな修理品があるってのに、また新たな物欲が発生し、ヤ○オクでAWDパネル付きメーターをGET!どこからともなく沸いてくる軍資金。文字盤に個性が無いので、AWD仕様に変えますかね。

今日の出来事。
長女とラブラブドライブ。トイザラスでクリスマスプレゼントを選定し「サンタさんにお願いしようね」と言い聞かせて、愛娘は満足していました。
「HobbyStyle」というハウスメーカーのモデルハウスが近所に出来たので見てきました。ガレージライフ、デイトナなどではお馴染みのメーカーで、ガレージに関しては相当ノウハウがあります。モデルハウスを見て「失敗した!」と後悔することばかり・・・。家を建てた後の後悔は誰にでもあることでしょう・・・。

明日は娘を二人連れて、ステップワゴンの6ヶ月点検に、栃木県真岡市まで行ってきます。訳ありでそんな遠くで車を買ってしまい、色々面倒ですわ・・・。
Posted at 2007/11/25 02:28:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年11月23日 イイね!

ロードスター最高!

ロードスター最高!今、遠征から帰還しました。
会社の後輩と一緒に日光い○は坂へ行ってきました。

行く前に、風呂場にて自分で15分で散発し、子供達を風呂に入れ、寝かしつけ、自分まで寝てしまい・・・、かみさんに起こしてもらって・・・、後輩が家に来て出発!
北に向かうほど外気温が下がり、足尾あたりで0℃!と思ったら、後輩の車の温度計とに比べて5℃高い。
い○は坂のふもとの駐車場には雪は無く、イケイケでした。走り屋も数台いました。ちなみに後輩の車は新車のレガシィワゴンGT。今年の新卒なのに、フルローンで買ったのです。
行きの道中も、始めの流しの一本目も自分に全然ついてこれず「もうダメです・・・」と凹んでいました。「横に乗って教えてやるよ」と言って同乗+指摘をしてたら、なんて飲み込みの早さ。荷重移動は一往復で覚えました。それから楽しくなったらしく、ガンガン走っていました。横に乗っていて思ったのは、レガシィって速いな~ってこと。オールマイティに使える車です。静かだし楽だし、うちのロドは酷いもんです。でもそこがいいのですけどね。
肝心の自分は、ロードスターで初めて「い○は」を走ったのですが、楽しいのなんの。確かに前車レガシィの方が上りと直線は速いけど、ロドはコーナーが面白い!タイヤが温まっていないとケツ流れっぱなし。ネオバでも路面が冷たいのでキツかったです。ボロいところも味があっていい。
明智平付近では雪が道路脇にあったり路面凍結してたりで危ない危ない。更には鹿と猿が道路にいました。下りはもっと楽しいですね。軽く、非力で扱いやすいロードスターって最高!そうそう、ブレスバーの効果ですが、リヤの挙動がよりいっそう分るようになりました。リヤのボディが捩れる感じが少なくなった感覚もあります。ロールバー付いていても分るもんですね。

今回からナビを横並びにして、ダブルナビ(片方はレーダーナビ)体制としました。なんだかわかんねー。帰路このレーダーナビが固まりました。壊れた・・・。保障期間無いなんで無償で新品でしょうか。

いや~今夜は楽しかったです。二台とも無事に帰ってこれたこと、これも良かったことです。
Posted at 2007/11/24 04:12:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年11月22日 イイね!

COYOTEさん いらっしゃい+ありがとうございます

COYOTEさん いらっしゃい+ありがとうございます先程、COYOTEさんが我がガレージにいらっしゃりました。
なんとわざわざ1時間かけて、ブレスバーのボルトを届けてくれたのです。
なんてありがたい・・・、このご恩忘れません。
みんカラやロードスターのことで色々語り、ガレージで話をすると盛り上がるんですよね。

<先日のブログの続き>
早速いただいた(後程御代を払います)ボルトを装着!なんでM12で1.25ピッチのボルトを使うんだ~、って感じです。確かH社のM12も1.25ピッチを主用していたような・・・。自動車部品とホームセンターで売っているネジピッチって合わないんですよね。
ブレスバーをつけようとしたら、バー上の丸型フックとロールバーが干渉!ムカツいたので、フックをひん曲げました。ギリギリ取り付けられました。

車に乗っていてオーディオつけると、なんか左が寂しい。さっき確認したら、左ドアのスピーカーの音が出て無いじゃん!ドアパネル外してスピーカー取り出すも、カプラーの外れ無し。う~ん、次はコンポの配線か。これからちょっと直します。
明日は勤労感謝の日で祝日。しかし我が社は祝日なんて関係ないのよね~。勤労できることを感謝しつつ働く日と考えて、明日は仕事するしかないですね。
Posted at 2007/11/22 23:56:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「次女の車 2号車 http://cvw.jp/b/136466/48683446/
何シテル?   09/28 20:07
最近ブログサボってます。 子育ても落ち着いてきた、車とバイクをこよなく愛するオヤジです。 ガレージライフ17年目です。5年経ったところでやっと自分の目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

    12 3
456 789 10
111213 141516 17
181920 21 22 23 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:44:39
過去の愛車のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/28 06:25:13
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
見れば見るほど、乗れば乗るほど愛してしまう車です! この車を買ったせいで、私の遊び車のユ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・オープンカー ・後輪駆動 ・2000cc以下自然吸気エンジン ・2シーター が欲しくて ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2 2号機です! 8年前に乗っていたR2と同じ色・同じグレードのものを増車しまし ...
その他 ガレージ ガレージカフェ 漢の部屋 (その他 ガレージ)
うちのガレージの紹介です。 平成18年2月完成。もう随分経ちました・・・。 色々試行錯 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation