• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BB改のブログ一覧

2007年11月11日 イイね!

タイヤラック製作+排気ダクト改善

タイヤラック製作+排気ダクト改善今日、昨日の予告どおり作業を実施しました。
『タイヤラックの製作』
『排気ダクトの改善』

ロードスターのアルミホイール+タイヤ、ステップワゴンの純正鉄チンホイール+タイヤ、ZRX1100の純正ホイール+タイヤ。占めて10本!!
ガレージの先輩のラックをパクリ、ちょっとアレンジしながら完成!直材費6600円、工数2.0H。思ったよりもスムーズでした。ラック下の卓上ドリル、万力、グラインダー、エアコンプレッサーはフル活用。

排気ダクトも延長して、置き台も造ったのでそれなりの見栄え。
これは材料費1000円、工数1.0H。

やっとここまできましたよ。
プラケースはお金が足りず購入不可。かみさんから1週間分の食料調達までお使いされて、更にはステップワゴンにガソリンも補給。ジョイフル本田で137円/リットル。なんて安いんだ。財布の中には100円ちょいしか無い。かみさんに請求せねば。
プラケースは週末に持ち越し。今週末には良い感じになってくれるでしょう(多分)。ハウスメーカーのチラシの撮影にはなんとかなりそうなので良かったです。

そのかわり、仕事が山のようにあって、全然手を付けられていない!ど~しよ・・・。
Posted at 2007/11/11 17:39:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2007年11月10日 イイね!

機能的な棚をリフレッシュ

機能的な棚をリフレッシュうちのガレージには、建設当初にハウスメーカーへ依頼して造ってもらった棚があります。ガレージだけでなく、隣接した私の書斎(2畳半)にもカウンターや本棚・クローゼットまである贅沢三昧。
そのガレージの棚には、乱雑に車やバイクの部品が置かれたり、2回前の引越しのダンボールのまま部品が入っていたりで、お世辞でも美しいとはいえませんでした。
来週うちのハウスメーカーが、我が家の取材をして新聞のチラシに主役で載せるそうで、ガレージをどうにか綺麗にしないといけないのです!!
まずは、棚の整理整頓と思い、ホームセンターでプラケースを購入してきました。う~ん、見栄え向上!しかも綺麗になってきました。でもまだまだ買い足りません。あと4個買うか・・・。
更には、ジョイフル本田で鉄パイプを購入し、タイヤラックをその棚の下に設置しようと考えています。
排気ダクトも適当に吊るしてあったりで、使い勝手も・整理整頓もされていない。これも要改善。
勝負は明日、ジョイフル本田でいかに良い物を買ってきて設置するか。


今日の行事は、佐野イオン隣の映画館へ『Yes!プリキュア5』の映画を観に、長女と二人でラブラブドライブ。しかし雨が降っていたのでステップワゴンで移動。ロードスターは雨天走行禁止なのです。娘にプリキュアの『キュア・ドリーム』の格好をさせたので大喜び。映画も今日から上映で、しかも朝一番の上映で観ました。パパが熱中して観ておりました。
終わったら太田のイオンへ移動して、カッパ寿司で昼ごはん。長女はいくら3皿食ってました。イオンで長女にブーツを私のお小遣いで買ってやり、私は写真のプラケースを購入。
午後から、前の会社の後輩が遊びに来てくれてガレージで話し込んだりしてました。

ロードスターには乗れませんでしたが、充実した一日でした。
Posted at 2007/11/10 22:33:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2007年11月07日 イイね!

ぼやき

今日、業務中に整形外科へ行ってきました。
毎度病院へ行って思うこと、老人のモラルなってねー!
子供の学習キット『しまじろう』のDVDを観ていると、「病院では具合の悪い人がいるから、大声出したり、騒いだりしたらいけません」と子供を言い聞かせています。
しかし、私の行っていた胃腸科、整形外科は待合室で老人が大声で話して、ゲラゲラ笑って、大の大人がなにやってんの!?って感じです。
先日胃腸炎で40℃の熱が出て胃腸科に行ったときは、頭ガンガンして最高に具合悪かったので、騒いでいた老人を怒りました。話せば素直に聞きますけど、言われる前に大人なんだから病院であることを考えようよ~。
まあ、病院へ行くと顔なじみがいて話したくなるだろうけど(それが楽しみかもしれない)、病人のことを考えてほしい。病人のための病院なんだからね。
大抵話している内容は『体調のこと』『年金のこと』これが主流。みんな話すことは同じなんで話しが盛り上がるらしい。
『老人が』と冒頭で記しましたが、もちろんモラルのある方もいらっしゃります。モラルの無い老人がいると、全部そう見えてしまうんですよね。


なんで業務中に整形外科に行ったか。
昨日の朝、靴下を履こうと立ったまま片足立ち+前かがみになったら『ピキ~ン』と腰に激痛がっ。会社の診療所で病院を紹介してもらい、今日まで我慢していた次第です(痛いけど歩けます)。元々ぎっくり腰とは8年の付き合いで、先月は仕事中座ってPC作業していただけでぎっくり腰。なんすかこりゃ!!『急性腰痛症』だそうで、波があって酷いと頻発するそうです。いつぎっくり腰になるか分らないのでスリル満点です。
Posted at 2007/11/07 21:28:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 病気 | 日記
2007年11月04日 イイね!

とったど~!!

とったど~!!今日の収穫は『長いも』
6月に近所のベルクで買った長いもを、割って庭の畑に植えたらこんなになっちゃいました。
東京の社宅で長いもを育てたときはここまでおっきくならなかったのに、群馬の畑は一味も二味も違う!
明日の擦り芋ごはんが楽しみ!

そうそう、今日は次女と埼玉の実家へドライブ。1歳9ヶ月だってのにロードスターが大好き。お姉ちゃんと助手席の取り合い。
今日はお姉ちゃんが熱を出して家で寝込んでいるので、助手席を占有。
楽しかったみたいです。
Posted at 2007/11/04 20:50:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2007年11月03日 イイね!

観音山MTGに参加

観音山MTGに参加今日は長女とラブラブドライブ!
群馬県高崎市 観音山ファミリーパークでロードスターのMTGを開催していると聞き、朝の7時半に家を出発して現地へ直行。随分たくさんのロードスター達を見ました。写真がそのMTG中。中央のちっこいのが我が愛娘!パパの上着を着ています。

ファミリーパークの場所がナビに載っていないため分らず、近所のばあちゃんに2回も道を聞きました。ナビ2個も車載しているのに!

現場に着くと、皆初めて会う人だってのに、キサクに声をかけてくれてすっごい楽しかったです。娘も「みんなパパの友達?もっとロードスター来るかな」って楽しんでいました。
過去の個人的な感覚ですが、SLC(レガシィのクラブ)のMTGに参加したときは、「まともに話せる人がいない」「古株が内輪で盛り上がって非常につまらない」ってことで30分で帰った記憶が・・・。バイクのクラブMTGは、流石バイク簡単に打ち解けるもんですね。ロードスターはバイクに近いのか、人のキャラが違うのか。

午後から用事があるので途中で帰りましたが、ブログでお世話になっている、To-yさん、いちろうさんにお会いできて嬉しかったです。こんな繋がりってあるんですね。

そうそう、帰路でガソリンを入れようとスタンドを探していたら、高崎ってガソリン高い!太田のジョイフル本田まで粘って、135円/ℓで入れました。
長女は行きも帰りもお菓子をいっぱい食べて、お昼ご飯を食べませんでした。「今日楽しかったことは何?」って聞くと、「ロードスターの集まり」だそうで、お菓子が良かったのか、ロードスターが好きなのか・・・。私も楽しかったので◎ですかね。
Posted at 2007/11/04 00:03:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「次女の車 2号車 http://cvw.jp/b/136466/48683446/
何シテル?   09/28 20:07
最近ブログサボってます。 子育ても落ち着いてきた、車とバイクをこよなく愛するオヤジです。 ガレージライフ17年目です。5年経ったところでやっと自分の目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

    12 3
456 789 10
111213 141516 17
181920 21 22 23 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:44:39
過去の愛車のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/28 06:25:13
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
見れば見るほど、乗れば乗るほど愛してしまう車です! この車を買ったせいで、私の遊び車のユ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・オープンカー ・後輪駆動 ・2000cc以下自然吸気エンジン ・2シーター が欲しくて ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2 2号機です! 8年前に乗っていたR2と同じ色・同じグレードのものを増車しまし ...
その他 ガレージ ガレージカフェ 漢の部屋 (その他 ガレージ)
うちのガレージの紹介です。 平成18年2月完成。もう随分経ちました・・・。 色々試行錯 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation