• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BB改のブログ一覧

2007年12月24日 イイね!

昨日の出来事

昨日の出来事今日は出勤日でした・・・。クリスマスだってのに、きっちりMax時間まで働いてきました。同僚がかみさんにコビを売って、バイクとバイク用ガレージをおねだりしているらしく、「クリスマスプレゼントを買ってやって株を上げるべきだ!」と助言しました。いつも通り自転車で帰宅後何故か私もつられて、閉店間際のLoveLove(貴金属店)へ駆け込み、かみさんにプレゼントを買ってしまいました・・・。しかし、家に帰ると部屋は真っ暗。みんな寝てるし・・・、寝るときにかみさんの枕元にでも置いておきます。本当はロドで出動したかったところですが、ガレージでエンジン始動すると家族を起こしてしまうかもしれないので、ステップWで行きました・・・。残念!


さて、昨日は子供を寝かしつけて一緒に21時前には寝てしまい、ブログを書けませんでした・・・。そんなわけで、昨日の出来事が主題となります。
昨日の朝、子供たちが起きると寝室にはサンタさんからのプレゼントが!子供たちは大喜び。長女は「サンタさんってホントにいるんだね」と可愛い発言。長女がプリキュア5の「ミルクキャリーが欲しい」とおねだりし、次女にも似たようなものを選び、二人で仲良く遊んでいました。


午前中に羽生のイオンへ行って、予約していた『パステルのプリンケーキ』を引き取り、ちょっとしたお買い物もしました。昼食は3Fにあるマクドナルド。メガたまごマックを食いました。私の大口でも全高がでかくて届きません・・・。
行き帰りの道中で、ステップWのローダウンサスの具合をチェック。乗り心地に支障は感じられません。いい感じ(家族仕様として)に下がっていますが、50kmも走っていないので更に成長する可能性があります。

帰宅後、雨上がりだったせいもあってステップWが汚れていたので、久しぶりに洗車しました。見た目がマシ(フルエアロ+ローダウン)になったので、愛着が沸いたってことです。これからマメに洗車しそうですが、ミニバンの屋根は洗車大変ですね。これも宿命・・・。

そんでもってロードスターのホワイトメーターが届いて、かみさんが晩飯の仕度をしている隙に、メーターいじりに取り掛かり、晩飯の材料追加分を言い訳に、無理くりロードスターでお買い物に行って試乗したわけです。いや~楽しいですわ!

晩飯のクリスマス会、せっかく買ってきたパステルのプリンケーキ、子供たちは殆ど食べませんでした。お口に合わなかったようです。仕方ないので私が食べることに!1/4以上食べてしまいました。太る原因!!でも笑顔でやれたクリスマス会、楽しかったですよ。



今日がホントのイブだってのに、まあ仕方ないことです。
意外だったのは、LoveLoveに男のペアが数組いたこと。う~ん、どういうことか・・・。
昼間の職場では「BB改さん、今日は早く帰るんでしょ?」と言われても、「いやいや、仕事が溜まっているし、昨日前倒してクリスマス会やったんでバリバリ働きますよ!」なんて心にもないことを・・・。毎日定時で帰りたいのに!!あー、悲しいサラリーマン・・・。
Posted at 2007/12/24 23:26:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2007年12月23日 イイね!

きた~!!

きた~!!やりました!!ついに装着。
なんて素敵なクリスマスプレゼントなんでしょう。
我が初代愛車であるEG6(シビック)を思い出させるようなホワイトメータ。
意外とマッチした、クラシックメータパネルとホワイトメータ。
AWDの指針アルミキャップは高価で買えないので、アルミテープでごまかしています。意外と上手くいくもんですね。




しかし、問題は残り・・・、なんかタコメータの6時方向のイルミがないじゃないの・・・。ここに明かりをともさないと!!今度ばらしたときの課題にします。



そうそう、AWDの指針アルミキャップは高価で買えないので、アルミテープでごまかしています。意外と上手くいくもんですね。

これからクリスマスパーティ。プリンケーキが楽しみです。
Posted at 2007/12/23 17:32:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年12月23日 イイね!

葛藤

葛藤クリスマスプレゼントが届きました。
これから羽生のイオンへ家族でお出かけ。
う”-!!付けたい、付けて乗りたい!
帰宅まで我慢・・・。

しかし、クラシックメーターパネルとホワイト文字版の組み合わせはどうなんでしょ。どうしてもホワイトメーターにしたかったもんで・・・。
Posted at 2007/12/23 10:42:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年12月22日 イイね!

ローダウンに3時間・・・

ローダウンに3時間・・・今日は午前中に長女と持病の病院へロードスターで行き、その後年賀状のデザインを決めました。午後はまた長女と芋ほり。畑でじゃがいもとプチトマトを採っていました。じゃがいもは6個くらい採れましたが、プチトマトはもうおしまいです。黄色い実はなるのですが、すぐに落ちてしまい赤くならないし、枝もしおれてきました。長い間、美味しい実をありがとうと思いながら伐採。

おやつ過ぎ、ヘソクリで購入したステップW用のダウンサスが突然配達されました。唯一新品の部品で25100円もしました。こんな金が余っているなら、ロードスターの何かにすりゃいいのに・・・、と微妙な後悔・・・。
昨日に続いて今日もガレージにステップWが入りました。なんか似合わないですね。
過去にローダウンサス交換なんて何度もやっていて、今回も余裕と踏んでいましたが、フロントのアッパーマウント周りを見ていたら、なんですかこの車は!!

ボンネット開けてもサス取り付け部なんて見えないし、ワイパー周りのカバーまで取ってやっても、モーターまで外さないといけない。こんな整備性が悪いんかい!「もう嫌だ~、どこかのショップにやってもらおうかな・・・」と気弱に思えてきて、そこで頑張るもう一人の私が「お前は整備士の資格持ってんだろ?実験でも幾度もこれ以上の困難を潜り抜けて来たじゃないか?」と勇気付け、また悪い自分が「仕事とプライベートは別だろ~」と葛藤。引き下がれない状態なのでとりあえず頑張りました。
コンプレッサーとインパクトレンチが大活躍。これが無かったらキツかったですね。
なんとか組みあがったフロントサスAssy。

ダンパーも仕様変更された『無限』のものです。サスとバンプラバーのおかげで社外品っぽいでしょ。(いやどー見ても純正だろこれ。でも無限だそうです)
リヤも頑張ってやり抜いて、なんだかんだで3時間・・・。ガレージという整った環境+エアツールがありながら3時間、時間かかり過ぎ。レガシィのサス交換は、青空ガレージ+雨で2時間でやったってのに、この整備性の悪さはどーしょもない。もう二度とステップWのサスはいじりません。封印ですね。

そうそう肝心の乗り心地、下がり具合は・・・、外が真っ暗だったのでよくわかりません。明日家族でお出かけなんでその時チェックしますよ。このダウンサス、定評のあるΣβ180とかいうもの。軽い完成チェックでは乗り心地は今までと同等。流石ですね~。

明日は家族でクリスマス会をします。月曜日は出社なんで前倒しました。更に子供たちのプレゼントも今晩に前倒し。

長女が「プリキュア5のミルクキャリーが欲しい!」と言っていたので、次女にも似たようなキャリーバックを。お姉ちゃんと同じものじゃないと、すぐ喧嘩になります。
更には明日の午前中に、私へのクリスマスプレゼントを佐川急便が持ってきてくれます!!AWDからなにやら送られてきます。うぉー!楽しみです。もうロードスターはそこを分解して準備万全な状態。でも作業は明日の夕方でしょうね。明日は羽生イオンへおでかけです。年賀状も書いたんで、明日出して気楽になりま~す。
Posted at 2007/12/23 02:31:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2007年12月21日 イイね!

フルエアロ化

フルエアロ化今日の主役はステップワゴン。
ヤ○オクで、純正エアロが格安出品していたので飛びつきました。
昨日届いたので早速・・・、って昨日は出勤日だよね~。
うちのかみさんと娘たちが3人で胃腸炎にかかり、昨日は39℃の熱が出ていたとか。夕方電話があって「早く帰ってきて~」と言われるも、大事な文献を書いて提出期限ギリギリ+他の仕事でいっぱいいっぱいの状態。私は「ゴメン!」といい帰ったのは22時過ぎだし、お義母さんに来てもらっていたとか。
そんなわけで、今日は休めるように業務調整もしたので、かみさんを休ませるために私も突発休暇ですわ。

朝は長女の幼稚園バスの送迎所まで娘を送ると、いつも綺麗な奥さんが・・・、どーでもいーよーな格好をし、ノーメイク。まあそんなもんでしょ、でも綺麗な人はノーメイクでも綺麗。お迎えはバッチリきめてくるのね。しかし・・・、家から高々100~200mでも車で来る人いるのよね。田舎だから仕方ないのか・・・、でもガソリンもったいないよ~。

お昼後、次女と長男とかみさんが寝ている隙に、ステップWのエアロ装着。初めてステップWをガレージに入れました。ってか全部入らないし・・・。全長がロドより長いから、ロド基準で設備導入しているんでかなり厳しい!頭隠して尻隠さず状態で作業していました。
純正エアロだから普通っちゃ普通なんですが、今まで無いものが付く+白い18インチアルミホイールとマッチしてカッコいい!!エアロ無し下位グレードが、エアロ付き上位グレードっぽく変身しました。なんちゃって仕様ですね・・・。
本来ステップワゴンはノーマルで通すつもりが、このままでは色々やってしまうような・・・。でもこれに費やすなら、ロドとバイク+ガレージの設備に費やしたい・・・。
Posted at 2007/12/22 04:49:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「次女の車 2号車 http://cvw.jp/b/136466/48683446/
何シテル?   09/28 20:07
最近ブログサボってます。 子育ても落ち着いてきた、車とバイクをこよなく愛するオヤジです。 ガレージライフ17年目です。5年経ったところでやっと自分の目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

       1
234567 8
91011121314 15
1617181920 21 22
23 242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:44:39
過去の愛車のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/28 06:25:13
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
見れば見るほど、乗れば乗るほど愛してしまう車です! この車を買ったせいで、私の遊び車のユ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・オープンカー ・後輪駆動 ・2000cc以下自然吸気エンジン ・2シーター が欲しくて ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2 2号機です! 8年前に乗っていたR2と同じ色・同じグレードのものを増車しまし ...
その他 ガレージ ガレージカフェ 漢の部屋 (その他 ガレージ)
うちのガレージの紹介です。 平成18年2月完成。もう随分経ちました・・・。 色々試行錯 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation