• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BB改のブログ一覧

2009年05月21日 イイね!

ジャンクパーツの復活。もつべきものは友なり!!

ジャンクパーツの復活。もつべきものは友なり!!豚インフルエンザ、関東にも上陸してきましたね。妻がマスクを探しに行きましたが、どこでも売り切れのようです・・・。
更には、月末というかロードスターの軽井沢MTGの同日に開催予定だった会社のお祭りが、豚インフルエンザの影響で中止になりました。
ってことは軽井沢に行けるか・・・、いやいや、朝から地域のクリーン作戦、その後は次女の幼稚園のバザー+お祭り。行けないことに変わりありません。

さて本題ですが、先ほど高校時代の悪友がブツを持って仕事帰りに来てくれました。こんな遅くに疲れているというのに・・・、本当にもつべきものは友です!!困っているときに助けてくれます。
さてブツというのは、先日剥ぎ取りオフ会で購入した、プロジェクトμのスリットブレーキローターです。1枚歪んでおり廃棄予定でしたが、悪友が直してくれました!!

改修前、写真では歪んでいるのは分かりませんが、装着するとパットに干渉するため駄目駄目です。


で、改修後はこちらです

なんかスリット、見えなくなっていないですか~
いーんですよ、どーせ捨ててしまう恐れのあったもの!使えればいいのです!!

悪友よ、いつもありがとう・・・。
ホント助かっています!!
装着は週末でしょうか、軽井沢に向けて頑張ります!って行けないだろ・・・。
Posted at 2009/05/22 01:11:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年05月18日 イイね!

みんカラ4周年

みんカラ4周年実は昨日で『みんカラ4周年』だったのです!!
すっかり忘れていました。
しかしロードスターはまだ先日2年を越したところ(中古で買ってから)。
ロドに乗る前に、なんだか分からずに登録して、みんカラを2年間寝かしていたのです。
「面白そうじゃん!」と思って登録しようとしたら・・・、すでに登録してあるじゃないの~!という状態でした。

この2年間を振り返り・・・、たくさんの友達ができました。まあ、時には嫌なこともぶっちゃけでありましたが、それで辞めることができないくらい、私にはみんカラが大事なものになっていました。
まあ、これのせいで睡眠不足になっているのは言うまでもありません・・・。また、刺激を受けすぎてお小遣いも枯れ果てているのも言うまでもありません・・・。

ロドに乗っている限り(多分ずっと乗ってるんでしょうけど)、みんカラもやってるんでしょうね。


ちなみに写真は、GW中にガレージのお片付けと、整理整頓をしてちょっとだけ変化のあったところです。
乱雑に工具ラックに入れられてブラシ類と、グラインダーをここに収めることができました。
ちなみにこの2点をオブジェ化するアイディアは、ガレージのアニキ『カワシャンさん』のパクリでした・・・。
良いものは真似しないといかんです!!
Posted at 2009/05/18 21:57:41 | コメント(30) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2009年05月17日 イイね!

大人のMTGと大農園の収穫

大人のMTGと大農園の収穫昨夜は『あずろど』さんと、うちのガレージで『大人のMTG』をしていました。
色々とエロエロと、愚痴を聞いてもらいたかったり、お互いの近況を話したりしたかったんですよ。




いつもだったら新聞屋の配達が着終わってもMTG中なのですが、今回は随分早く終わってしまいました。

今日は朝から家族サービスの予定で、早寝予定でした。
ちなみにコーヒー豆、現在6種類。ガレージMTGでコーヒー入れるのが楽しくなります。


さて本日ですが、朝から微妙な天気・・・。予定していたお祭りがあったのですが、天気が天気なので行くことを断念。
ただ、お昼過ぎにお客様が来ることになっていたので、大掃除となりました。せっかくの休みが~!しかし大掃除すれば部屋も綺麗で気持ち良いものです。


本日の夕方採った、我が大農園の収穫物です。

ここんところ毎日これぐらい採れてます。
かみさんも子供たちもイチゴが大好きなようです。
自分たちで収穫すると、美味しさ倍増ですからね。
これからの季節、もっと収穫が増えて楽しみも増えそうです。


今週末は、ロド・バイク・ガレージ作業漬けになっていませんでした。
来週もやれないんでしょうね・・・。なんかやりて~!


この記事は、今日は、“本家”大人のMTG(*^_^*) について書いています。
Posted at 2009/05/17 22:23:46 | コメント(17) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2009年05月16日 イイね!

倒産寸前!?

倒産寸前!?この写真は私のメガネです。
私は視力0.6前後、運転免許証の更新時、頑張って本気を出せばギリギリメガネを必要とされません。ただ、車・バイクの運転・仕事で会議に出るときは、自分的にメガネが非常に必要になります。
最近、なにを考えたのか、メガネをまた買い足してしまったのです。そんなことやっているからお小遣いが無くなるんですね・・・。
・上:会社用のエリート風メガネ(エリートでないが・・・)
・中:バイク用+変装メガネ
・下:ワイルド風メガネ
おぉ!!各々使い分けできるじゃないの!!
でも公私共に、メガネをかけている時間は1割も満たないってのに・・・、無駄ですね。

昨夜は会社の新人が我がガレージに遊びに来ました。
このご時世に珍しい、車・バイク・メカ好きです。
アホな話しばかりして3時になってしまい、本日は寝不足です・・・。

実は本日2件の用事があったのです。
1つは、次女の幼稚園での父母参観
2つ目は、我が家の2年点検の改修
幼稚園と言えば、私が恋焦がれている『M先生』です!!
しかし今日は忙しい父母参観、お話しすることができず・・・。
しかも途中離脱で、家の2年点検の改修立会いをしないといけないのです。仕方なく父母参観半ばで帰宅し、ハウスメーカーを待つ・・・、待つ・・・、着ません。
ハウスメーカーに電話をするも、フリーダイヤル宛ては「お客様の都合により・・・」なんじゃこりゃ!!通常回線は留守電です!
実はここ数ヶ月前から、この会社が傾いているのを聞いていました。つい先日も夕方のニュースでこの会社が特集されていました。ここ最近ハウスメーカーの倒産が多く、私も他人事でなかったわけです。
「潰れる前に、なんとか改修を~!!」と思ったら、1週間遅かったですね。
まだ事実上の倒産でないようですが、建築中の家は放置プレイ。なにより資金が無く、全額支払った人も会社側にお金が無いので、資材を入荷できずにとまっているとか・・・。従業員も逃げるように辞めていきました。
私の家は2年前に建っているのでそんな被害は無いものの、今後のフォローが無くなってしまいました(まだ倒産はしていないけど)。
数ヶ月前までこのハウスメーカーは、私の住む地域の中でトップクラスの売り上げ・人気だったのに・・・、なにがあるか分かりません!!
これから家を建てる方、お気をつけください・・・・、なにに気を付けりゃいいのでしょうかね・・・。
Posted at 2009/05/16 12:59:53 | コメント(21) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月15日 イイね!

ゲリ戦記2

ゲリ戦記2この2日間、超下痢です・・・。
オシッコのためにトイレに行ってません!
全てチャーチャーの下痢のためにトイレに行ってます。
チャーチャーなので、固体は無くほぼ液体です。




あー、ケツの穴が痛い・・・。

不思議なことに、ケツの穴が痛いだけで、他はなんともありません。
普段通り会社に行っています。
しかしゲリゲリゲリゲリ・・・。

本当はネタが多々あるのですが、今回はこんなネタになっていましました。
Posted at 2009/05/15 20:12:57 | コメント(18) | トラックバック(0) | 病気 | 日記

プロフィール

「次女の車 2号車 http://cvw.jp/b/136466/48683446/
何シテル?   09/28 20:07
最近ブログサボってます。 子育ても落ち着いてきた、車とバイクをこよなく愛するオヤジです。 ガレージライフ17年目です。5年経ったところでやっと自分の目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

      12
34 5 67 89
1011121314 15 16
17 181920 2122 23
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:44:39
過去の愛車のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/28 06:25:13
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
見れば見るほど、乗れば乗るほど愛してしまう車です! この車を買ったせいで、私の遊び車のユ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・オープンカー ・後輪駆動 ・2000cc以下自然吸気エンジン ・2シーター が欲しくて ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2 2号機です! 8年前に乗っていたR2と同じ色・同じグレードのものを増車しまし ...
その他 ガレージ ガレージカフェ 漢の部屋 (その他 ガレージ)
うちのガレージの紹介です。 平成18年2月完成。もう随分経ちました・・・。 色々試行錯 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation