• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BB改のブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

早朝から美人妻と・・・、『くねくねマン』に大はまり

早朝から美人妻と・・・、『くねくねマン』に大はまり昨日は生ごみの日です。
一昨日発生した廃油を処理すべく、うちの最強なオイルパックリで6Lを楽々廃棄できました。
うちの子供たちの、使用済みオムツです・・・。
汚物の激臭と、廃油の異臭で相殺?されて、あまり臭くなくなっています。
でも良いものではないですね・・・。


さて、本日は早朝から娘たちと庭の家庭菜園で収穫をしていると、
「おはようございま~す!」
と黄色い声がするじゃないですか!
ご近所の美人妻達がお子様達を連れて歩いています。
「ハァハァハァ!!」
もう、私は我慢できず美人妻の元へ走っていきました。
そして子供達をダシにして、一緒に遊んでもらいました。
しばらくすると、皆さんの旦那様が登場・・・
「チェッ!独占禁止かよ!」
更にうちのかみさんまで登場・・・、はい終了!
で、たくさんの家族で遊んだのですが、一番の美人妻のご主人が、VW GOLF GTIに乗っています。色々見せてもらい、普通の人がスルーしそうなところをハァハァしながら嘗め回して見ていました。
そんなこんなで午前中が終わり・・・、こんな半日もありですね。

午後はそのGOLFが気になったので、VWのディーラーへ行ってきました。買う気も無いのに・・・。
で、そこに『シロッコ』の試乗車があったのです!
シロッコっても、Zガンダムのパプテマス・シロッコじゃないですよ・・・。
もちろん買う気も無いのに乗せてもらいました。
「すげー!楽しい~!」でも買いません・・・。
金銭的にも、オープン派というのもあって、私は今のロードスターで十分と痛感しました。

午後のお出かけはこれが目的でなく、とある工具屋へ行って欲しいものを買いに行くことです。
フレキシブルダクトホースです。

これを車内に置いていたら、長女が「くねくねマ~ン」と言いながら被っていました・・・。
ガレージの排気ダクトの稼働率が低く、現在使っているダクトが良くないのが原因です。これで稼働率が上がりそうです。なんせ一昨日もエンジンオイル交換でエンジンをかけるのに、排気ダクトを使用せずエンジンかけたぐらいですから・・・。
ちなみに工具屋では、これだけでおさまらず、ついつい余計なものを買ってしまうものです。お小遣いの残高が半分・・・。次回のお小遣いまで何日あるんでしょう・・・。
家に帰ると・・・、

『くねくねマン』に食べられています・・・。
しばらく子供達+パパのオモチャになっていました。
そりゃ楽しいですから!


昨日あったことですが、かみさんに「昨日はあんたの誕生日で好き勝手やったんだから、どっか連れてってよ!」と軽井沢へ行かされました・・・(泣)。
おもちゃ王国』へ行ってきました。
そこでは子供達が楽しそうに遊んでいます。

メルちゃんというお人形ですが、うちには類似品のポポちゃんがあるんですけど・・・。
で、私も遊んでもらいました。

『力作!』
しかし、なんでパパはワンチャンなんでしょうか・・・。
仕方ないので大人の発想でカスタムして、隣にいた知らない女の子に自慢したら引いていました・・・。
Posted at 2009/08/31 00:23:22 | コメント(18) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2009年08月28日 イイね!

充実の誕生日・・・かな?

充実の誕生日・・・かな?本日は私の誕生日です。
ん?これでいくつになったかって?
ふんふん・・・、BB改26歳になりました!!

・・・、もうそんな嘘も突き通せない身なりになり・・・、身なりだけでない!!匂いまで!!
今年の夏から、加齢臭が悪化しました。
30歳を超えてから下半身(太ももあたり)から軽微な加齢臭発生。どんなに汗かいても上半身にはその臭さをかんじず、楽観視していました。
それが、今年になったらなんですか~!この臭い匂いが全身から!!ちょっと汗かくとオジサン達が放つあの匂いがして、それ以上の物凄い汗をかくと、もう自分でも耐えられない!!
「あ~、もうだめだ!!俺はオッサンだ・・・。若い毛穴がオッサンの毛穴に進化した。」
今年から完全に自覚しました・・・。
本物の福山も40歳、多分加齢臭しているんでしょう。オッサンは皆同じじゃ~!!

で、いくつになったか・・・、35歳です。四捨五入して40歳になります。
会社の25歳の若僧に「四捨五入したらタメだぞ!」と言って「そんなこと言ってられんのもあと何日ですか?」と軽蔑の眼差しで見られ・・・。
いーのです!オジサンにはオジサンの楽しみがあるのです!そうですよね皆さん!


で、本日の夕食は家族で私の誕生会を開いてくれました。
普段食べないようなお肉や、贅沢なものばかり・・・、ありがたいものです。
とかみさんが、「誕生日プレゼントだよ」と、

う~ん、微妙・・・。
かみさんは「なんで喜ばないの!!」と言いますが、特に欲しいものでもなく・・・。
かみさんがインプレッサを選んだ理由は、読んでいる大半の方はご存知かと・・・。
まあ思い入れはあるものの、ちょっと困るプレゼントでした。
来年には長男のオモチャに降格するのでしょう。箱から出していると、もうじき2歳の長男が「ハァハァ」して大興奮していました。プロポも長女に取られ、あまり遊べておらず・・・。


本日は会社をお休みしています。
誕生日ですから、仕事なんて放置して休むですよ~!計画休暇です。
なにやっていたかって・・・、昨日みんカラ・ネット俳諧をして寝たのは4時。翌日休みだと分かるとつい・・・(いつもと変わらないじゃん)。しかし仕事がなく疲れていたため、目覚めたら9時半!?
やっちまいました・・・、睡眠という無駄な時間に消費されました。
朝飯を食べてからやったのは、
・リヤブレーキの調整
・タイヤの空気補充(前回本気走り仕様だったので燃費仕様へ:2.7kg/cm2←2.1kg/cm2)
・エンジンオイル交換

オイルはいつも、安いオイルで1回フラッシングします。その後、ジョイフルホンダでまとめ買いしてある『カストロールRS(2980円/4L)』を入れています。
廃油は・・・、子供たちの廃オムツに吸わせて、明日のゴミに出しちゃいます。


その後、長女と買い物がてらに試運転に行きました。
軽い、なんちゅー軽さだ!
エンジンが物凄く軽く感じます。流石新品のオイルですね~・・・、今までずっと同じオイル入れているんですけど~。どうもカストロールは劣化が激しいらしく、すぐにその性能を損なうと聞いたことがあります。まあ安さには変えられませんけどね・・・。

こないだのブレーキローターの振れ改修については・・・、これも問題ない!
気になったのは前後のブレーキバランスの調整が若干必要な気がします。

タイヤの空気圧、やはり高めですよね~。交差点で勢いよく曲がろうもんなら、いつでも流れていきそうな気配を感じます。でもいーんですよ、街乗りだから。


午後は、「眠いな~、ちょっとだけ・・・」と床で横になったら、気づいたら16時ですわ~!
また睡眠という無駄な時間に使ってしまいました・・・。
長女のスイミングスクールのため、次女と私はお留守番です。
本当はハードな弄りをするはずが、寝起きと時間の制約でその気になれず・・・、いつものメンテとなりました・・・。
・自作コンビランプのウインカー接触不良改修
防水加工した液体パツキン(金髪ですか~?)が接触の妨げを起こしていることが発覚
・01もどきバンパーフォグランプ接触不良改修
これ、驚きました!原因は『電食』でした

会社の設備で電食を起こしているものは見ました。しかし身近に車で起きているのは初めて見ました。
どこかって、この針金です。まっすぐなものはこれから自作する材料で、奥の針金のくぼんでいるところが電食でやられているところです。磨耗か金属疲労かと思ったのですが、見て触ってその違いが分かりました。
クオリティの低いフォグランプにはそんなことが起きるんですね。
で、針金を自作して取り付けようと・・・、ベースの台座もかなり劣化して色々砕けました・・・。この改修に時間がかかりましたが、なんとか修理完了。

ちょこっと次女と遊んで私の自由時間は終了となりました・・・。

まあ、普段寝ない私としては、こんだけ好きなことやって寝て、幸せな1日だったのでしょう。
実用的でないプレゼントであれ、気を使ってくれたかみさんにも感謝!
なんか幸せな誕生日でした。
しかし・・・、年は取りたくないものですね・・・。
Posted at 2009/08/28 23:07:55 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月27日 イイね!

悲しい出来事・・・

悲しい出来事・・・本日の悲しい出来事です・・・。

会社で『う○こ』をしたくなり、トイレに行きました。
「あれ、福山さんって『う○こ』するんですか?」
あー、そーだ!福山は『う○こ』なんてしません。黄金と聖水を排出します。


いつも行く私のフロアの大便器(3器)は満員御礼です。
仕方ないので空いている古い現場のトイレへ行きました。
残念ながらウォシュレットの無い、ベンキーマンのような和式便器です。
勢いよく「ブリブリ」黄金と聖水を出して、ケツについた金ぱくを取るべくトイレットペーパーを取ろうとかがんだら、「ガシャン、ガシャガシャ!」
「うぉ~!!私の命の次に大事なメモ帳と、ペンとスケールとカッターが~!!」
ベンキーマンの中に一直線ですわ~。
しかし不幸中の幸いなことが・・・。

いつも和式で『う○こ』をする場合、『う○こ』の粒子が飛び交って、鼻の粘膜に付着して非常に不快に感じるため、『う○こ』はすぐにベンキーマンに流してもらいます。その後ケツを拭き取るのです。
皆さん知っていますか、『う○こ』の粒子が飛んでいるんですよ!!

「あ~、良かった。私の命の次に大事なものに『う○こ』は付かなかった・・・」あ、黄金だ!
しかし・・・、ベンキーマンに落ちたことは変わりなく・・・、まだまだ不幸中の幸いが続き、

「おぉ!これなら被害は最小限だ~!」
まあ、この後、必死に手洗い場で手帳以外を洗っていたのは、言うまでもありません・・・。
私の片側の胸ポケットには、これが全部入っています。もう片側にはタバコ・ライター・飴が入っており、相当重く肩こりの原因となっています。これがないと仕事にならん!

その後、後輩が「BB改さん、ボールペン貸してください」というので、喜んで微妙なボールペンを貸してあげました。手渡してから、「さっきそれ、ベンキーマンに落としたよ」と嬉しそうに教えてあげました!
後輩は・・・、「・・・、いーっすよ。大丈夫ですよ~」なんて苦笑いしながら使っていました。

なんつーか・・・、我ながら小学生並、いやそれ以下のお下品な内容となりました・・・。



まあ嫌なことはありますが・・・、明日は私の誕生日です!
もちろん有給休暇としました。
仕事残ってるんでしょBB改さんさ~!
いーんですよ、そんなの忘れてフリーな1日を満喫します!!
Posted at 2009/08/27 22:23:23 | コメント(27) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月24日 イイね!

久しぶりの車ネタ!15インチ→17インチ化へ・・・

久しぶりの車ネタ!15インチ→17インチ化へ・・・先週末のお休みは日曜日のみの単休で、どうにも体がだるい・・・、疲れが取れていません。
そんな中、隣町に住む高校時代の悪友が、夜な夜な先程まで遊びに来てくれました。私の地元は遠く離れた場所ですが、悪友も地元を離れてたまたま近所に住んでいる偶然中の偶然なのです。
その悪友の車は180SXのドリ車兼通勤車です。
いい年こいた妻子持ちのオッサンが2人、夜な夜ななにやってんだか・・・。

さて、悪友が今回来てくれたのは、悪友の持つ17インチの代物と、私の15インチのものを交換するためです。私の15インチは大のお気に入り、この交換は果たして良い事なのか・・・、




で、交換後の姿は!




いかに!!




これだ~!


なんだよ~!ロードスターじゃないのかよ~!!
すみません・・・、PCのモニターを交換してもらいました。
しかし、本当に15インチを17インチに変えてもらいました。
前使っていた私の壊れたPCをあげたら、モニターをくれたわけですよ~。
持つべきものは友ですね~。

で、タイトルの通り本日は本当に車ネタあります!
本日の作業はこれ!

作業着でなく、室内着でやっています。夜遅いのでエアも電動工具も使えず、手作業なんで効率悪いです・・・。(悪友が写真撮りたいってんで、私を撮っています)
ブレーキローターはプロμのスリットローターを入れていて、右後のここだけ純正でした・・・。
なぜか!中古で購入したものがジャンク品で、歪んでいると聞いていました。実際そんな症状だったんですけどね。そこで、悪友にローターの旋削をお願いしてやってもらいました。
しかしやってもらって、付けてみてもどうにも歪んでいる症状が消えませんでした。自分で試行錯誤するも、改善はするも解消はしません・・・。
悪友にまた持ち帰ってもらって、ハブとの接触端面を旋削してもらおうとしたのですが、計測結果から振れ極小。もう一度実車搭載して検証すると・・・、
「なんか知らないけど、振れが収まってるよ~!」
う~ん、一番嫌なパターン・・・。
これが仕事なら原因追及は必須となりますが、あくまでも趣味なんで・・・、結果オーライとしました。
まあ、なんとなく直った推測は、こじ付けですが立っていますけどね・・・。

スリットローターを手に入れて3ヶ月、やっとまともに取り付けができました。
考察ですが、今までの経緯からすると、悪友に旋削してもらわなければ原因の特定はできず、お蔵入りになっていました。多分ローターの振れが原因ではないと思われますが、そこを潰せたので他に当たれたのでしょう。これが仕事なら・・・、まず振れの原因を特定する計測をして・・・、ダイヤルメーターやら定盤なんて持ってませんから!DIYの限界を感じました。

とにかく悪友よ・・・、いつもいつもありがとう!


さて、週末にあったことですが、日曜日のみの単休とあって、本当は家でゴロゴロしていたいところ。
しかし子供たちに楽しい夏休みの思い出を~!と長女にどこ行きたいか聞くと「そばが食べたい!」と渋い回答・・・。
ということで、先日行った秩父の蕎麦を食べに行きました。

あずロド園』という蕎麦屋で・・・、間違えた!『あずまや園』という蕎麦屋で、私のコアブロックが大破している時に行ったところです。
お店のおばちゃん、うちら家族を覚えていてくれました。多分私があまりにも福山なんで印象的だったのでしょう!(アホです)
で、今回は近くで『SM』を見れて、長男が「ハアハア!!」していました! ×
で、今回は近くで『SL』を見れて、長男が「ハアハア!!」していました! ○

一文字違うだけでここまで印象が変わるのか・・・。

そうなんです!
ここの蕎麦屋は線路沿いでして、秩父鉄道が走っており、日曜日はSLが通るので見ることができるんですよ。

カメラマン(自分)に腕が無いので、こんな写真になりました・・・。
子供たちはSLを見るのが初めてで、かなり喜んでいました。
はやり長男(もうじき2歳)は「ハアハア!」して、相当興奮していました。

そんなこんなな週末を送ったので、なんか疲れも取れずに本日を迎え、相当グロッキーでした。
しかし夜な夜な車弄りをして、3ヶ月越しの問題が解決し、気分が晴れましたね~!
明日から仕事、頑張れそうです!
Posted at 2009/08/25 01:32:36 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月21日 イイね!

マイルドMTG!?

マイルドMTG!?先程まで大人のMTGを開催しておりました。

さて、今夜はどなたが着てくれていたかというと・・・、
マイルドライダーさん夫妻』です~!
前から大人のMTGをしましょうとお約束をしていたのですが、やっと夢が叶いました。
ということで、今回はマイルドMTGと命名!

マイルドライダーさん夫妻と言えば、お菓子!
おはよう埼玉では、お菓子屋さんとして有名ですよね。
今回のMTGでも、マイルドさんは甘いもの好きかなと思って、シュークリームを買ってきたのですが・・・、

なんすかこのお菓子の山は!!
あんたら夜の何時にこれを食うつもりなんですか~!
と言っても、美味しいんだから仕方ないじゃないの・・・。
ということで、たくさんの差し入れありがとうございました。

色々お話ししたのもあるのですが、実は奥様の昴流さんにとあるものをお願いしていました。

綾波レイのコスプレです~!!
おぉ~!スゲー・・・・、ぇ!?


な、ん、か、違うんじゃないか・・・




違いました・・・。
これは私の妄想でした・・・。



実は、昴流さんと言えば、

手作りアクセサリーで有名です。
8月8日にうちの妻の誕生日がありましたが、特になにもしてやれませんでした・・・。しかも金も無いし・・・。ということで、無い金かき集めて昴流さんに「なんとかお願いします~!」と作っていただき、それをわざわざ持ってきていただいたのです。本当にありがとうございます!!
明日、というか今日かみさんに『サプライズ』で渡します。
すでに何日も過ぎた誕生日、喜んでいただきましょう!

金が無いと言えば・・・、先日長女にこんなことを・・・、
「パパ、ディズニーランドへ行ったから金無いんだよね!」
(結婚10周年記念で私のヘソクリでどうにかしたもの)

とまあ、真実でありながら小1の子供にそんなこと言われています・・・。
いつも「パパお金無いんだよ・・・」って言ってるから、子供にまで言われる始末。
まあ嘘じゃないから・・・。


明日と言うか今日は出勤日なんですよ~。
なんで土曜日だってのに仕事なんでしょうね・・・。
昨夜は子供と寝落ちしたので、寝溜めが効いていて多少の睡眠でも乗り切れます!
でも会社行きたくね~。
Posted at 2009/08/22 03:40:03 | コメント(18) | トラックバック(1) | MTG | 日記

プロフィール

「次女の車 2号車 http://cvw.jp/b/136466/48683446/
何シテル?   09/28 20:07
最近ブログサボってます。 子育ても落ち着いてきた、車とバイクをこよなく愛するオヤジです。 ガレージライフ17年目です。5年経ったところでやっと自分の目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
23456 7 8
910 11 1213 1415
16 17 181920 2122
23 242526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:44:39
過去の愛車のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/28 06:25:13
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
見れば見るほど、乗れば乗るほど愛してしまう車です! この車を買ったせいで、私の遊び車のユ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・オープンカー ・後輪駆動 ・2000cc以下自然吸気エンジン ・2シーター が欲しくて ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2 2号機です! 8年前に乗っていたR2と同じ色・同じグレードのものを増車しまし ...
その他 ガレージ ガレージカフェ 漢の部屋 (その他 ガレージ)
うちのガレージの紹介です。 平成18年2月完成。もう随分経ちました・・・。 色々試行錯 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation