• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BB改のブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

飛びだせ!ウホ仲間

飛びだせ!ウホ仲間みなさん、こんばんは。
『飛びだせ!釣り仲間」昔に親父が観ていたテレビ番組です。
いつかこのタイトルを使って・・・、と幼少の頃から思っていました(嘘)。

金曜日の夜にとある漢がやってきました。
彼の名は『おとすけ@NA6CE-Rさん』馬鹿親のライバルである、ウホ初心者であります。
以前から、うちのガレージに来たいと言っていたものの、「ひとりだと怖い・・・」と訳の分からないことを言っていた漢です(事実)。
そんな漢には制裁です!

さておとすけさん、近くまで来たのですが迷子になっていました。
うちに来る漢の迷子率高いです・・・。
ガレージに入ったとたん、仁王立ちです!

おとすけさんのために、ディスコライトを点けたのでムード満々です!
そんなおとすけさん、あまりにびびったのか、「SOS」のメールを送っていました。

そして本当は来るはずのない漢が、横浜からわざわざヤッてきました。

『チェリーボーイさん』です。
いつものようにケツ出しでご挨拶!

おとすけさんと私の会話と言えば、ウホな会話で・・・、いや、「樹まりこ」「豊丸」がどーの、「デラべっぴん」がどーの・・・、ナニしに来たんでしょ。車の会話をするはずなのに長続きしません。
そしてチェリーボーイさんが来たら余計にエスカレートするばかり・・・。
昭和40年代生まれは熱い!!(私ギリギリ49年生)
どうしょもないオッサン達です。

そんなこんなで、2時半ともなり解散です。
おとすけさんも、私とチェリーボーイさんにヤラれて、すっかり一皮剥けた漢になって帰りました。

お二人ともお土産ありがとうございます!
そして楽しいウホな時間をありがとうございました。


さて、土曜日の昼間は義父母を連れてドライブです。
そこで行った『うどん・蕎麦屋』が凄かったので宣伝します。

『大釜』という店で、住所は『群馬県桐生市新里町大久保601-3 』です。

メニューはこちら、

意外とリーズナブルです。

義父母がどうしても私をここに連れてきたかったそうなんですが・・・、

このボリューム!!
私はジャンボ海老天うどんを・・・、

これも凄い!
ジィバァ+大人2人+子供3人にて、

完食!!
私が子供の余り+かみさん余りも食ったので、「腹がパンパンだ」。
味は最高!とまでいかないものの、美味しく腹いっぱい食べられるといった感じです。
TRGの昼食にいかがですか。

そのジィバァドライブの後、どうにも家族のステップワゴンのブレーキ系?異音が気になり、また直しました・・・。

またこれかよ・・・。
いつも通り道路で作業します。
風が冷たいので、そろそろ外の作業は苦です。
前から思っていたタイヤの偏磨耗。

なんで左右逆な磨耗をするのか・・・、これが原因じゃないの?
タイヤを左右入れ替えても、異音は変わらず・・・。


パッドをもらった新品に変えてみました。
これも異音変わらず・・・。

お手上げです。
ホンダディーラーで整備をしていて営業に転換した後輩に相談・・・。
「持ち込んでください」だそうです。
でも片道2時間もかかるのでしばらくオアズケ。
もうしばらく頑張ります・・・。

そして本日、家族で東武動物公園へ行ってきました。
私はいつものようにデジイチを持参。そしてバックには小さいコンデジも持っていました。

完全に長女に奪われました・・・。
(ついでに喧嘩後の面白い光景までついてきました)
長女、カメラに興味津々なようで、こういうのに興味が沸くのはいいことです。
動物園では長女がいっぱい写真を撮っていました。
でも、あげません!貸しただけですから!
Posted at 2012/11/04 20:58:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2012年11月02日 イイね!

午後半休って微妙なことしかできません

午後半休って微妙なことしかできませんみなさん、こんばんは。
本日は午後半休です。
水曜日も有休じゃ・・・、はい!今週は3.5日しか会社に行っていません。
仕方ないです、有休消化ですから!

しかしあれですね、午後半休は微妙です・・・。
午後にそのまま帰っても昼飯は待っていないので、会社の食堂で飯を食って帰ります。食い逃げです(ちゃんと社割のきいた料金は払っていますよ)。

会社からの通勤距離は「km」でなく「m」なので、早く帰れていいのですが、午後から時間があっても子供達は学校から帰ってきたりで、微妙な時間しかありません。
「なにするか・・・。」

とりあえずガレージング。ガレージを眺めながら考える・・・。
「これだ!」
なんか微妙だった加工場のカウンターの整理です。
イニシャルがこれ。

雑然としてますよね・・・。

そして改良したのがこれ。

あんまり変わらないですか・・・。
邪魔なのは小さい部品棚。これをどかしたい!エアツールBOXを移動させて、カウンター上を広くして、ハンドプレスの使い勝手、大きな部品棚の使い勝手を良くしました。

なんかこれだけでは物足りず・・・、配列を変えてみました。

普段見慣れない人には分からないですよね~。
私的にはやって良かったと思う!自己満足ですから・・・。

そして、以前からの課題であるステップワゴンのブレーキと思わしき部位の異音改善。

今回は、左右のブレーキパッド入れ替え。

これで入れ替えて音が消えればOK!消えなければ、なにが原因なんでしょ。

今回はきっちりパッドグリスも塗布して入念に・・・。
その結果、
「相変わらず異音は消えません!」
もう原因分かりません・・・。
これまでやったこと、
・キャリパー内誤組調査→問題なし
・左右ローター入れ替え
・キャリパーシールキットによるOH
・左右ブレーキパッド入れ替え
もう分かりません!お手上げ~!
ホンダのディーラーで働く、後輩に聞いてみます・・・。

なんかモチベーションも下がり、グズグズしながら時間が経ち、ホームセンターで色々物色するも、予算不足で撃沈・・・。
唯一、買ってしまったもの。というかこれまで欲しかったスポットライトを購入。
今までの状態がこれ、

まあ悪くないと思いますけど、物足りない・・・。

そして新たにライト追加!

コーヒー豆の棚エリアに照明をあてられるようにしてみました。
ここを見せたかったんですよね~。

そして追加したライトとは?

これだけなんですよ。
元々レールを年始に付けたので、980円でこのライトを購入することができました。
なんだ、もっと早くやりゃ良かったじゃないの・・・。

とまあ、微妙な午後でありました。

さて、本日の夜は漢のウホMTGです。
とある漢が「ひとりでイクと襲われそう・・・」とビビリながらも、うちにイキたいとイッていた漢です。
お望み通りヤッてやろうか!?
Posted at 2012/11/02 19:43:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

持久走大会とガレージの5S

持久走大会とガレージの5Sみなさん、おはようございます。
昨夜のうちにブログをあげようとしましたが、子供の寝かしつけで寝落ちしました・・・。
最近寒くなってきましたので、子供と寝てると温かくて気持ちいんですよね。寝落ち率UPです!

さて、日付的には昨日のことになってしまいましたが・・・、昨日も有給休暇でした!
最近有給休暇ばかりですが、有休の消化ノルマ達成は業務命令ですので問題ありません。
しかし、昨日は無駄な有休でありません。
うちの娘達の小学校の持久走大会がありまして、その観戦が目的なお休みです。

有休だろうが普通の休日だろうが、いつも通り6時半起床なBB改。すっかりオヤジなのでこの時間に子供達と起きます。
ムスコいや、息子を幼稚園へロードスターで送ってから出陣の準備です!
会場まで通勤快速である自転車にて(駐車禁止のため)、かみさんと2台で向かいます。なんかサイクリングデートって感じです(爆)。

最初に2年生が走っていました。うちの娘たちは1年・4年生です。
「あれ!?もう走っているの?」詳細を知らない私がテンパリます。
かみさんは、ママ友と話すため別行動(泣)。私は孤独にさまよいます・・・。
知ってるママ友を口説いて「奥さ~ん・・・」、ハァハァしながら状況把握。
本音はママ友もお話しに夢中なので、私に構っている余裕なし!完全孤独・・・。
2年生・1年生・3456年と続くのでした・・・、ちゃんと把握しなさい!
やっと1年生女子の出番です。私は孤立しています(泣)。一応、私同様暇はパパは何人もいましたが、知っているパパ友はお仕事です!

スタートしました!18-200mmの最大望遠でこれ・・・、スタート時点を撮るか、ゴールを撮るか悩み後者を選んだ結果。もう誰が誰だか分かりません・・・。
後解析で、次女中盤で14位(60~70人中)。

ゴール直前、みんな同じに見えてしまいます・・・。もう私余計にテンパってます。
そうだ!靴を見ればいいじゃないの!
みんな同じに見えます・・・。
過去の練習で、5位~10位以内な次女、そのあたりを中心に、やぶれかぶれで適当に写真を撮りました。

ここにいた!9位でゴール!
私、20位まで見てても娘が分からず・・・、ゴール後の群れを見てやっと発見・・・。
靴と靴下の色で見分けると後から理解・・・。当日の靴下の色まで知りませんよ~!
ゴール後、次女は泣いていました・・・。悔し泣きです。
実はパパご褒美があるのです。
・1位・・・一番欲しいもの(金額として1万円程度)
・2~3位・・・まあまあ大きいもの(金額として5千円程度)
・4位~10位・・・好きなもの1個(金額として2千円未満)
はい、お小遣いからの投資
なので、順位が上がると私が苦しくなります。しかし頑張った成果であれば構いません!私のお遊びを我慢すればいいだけです。
そんな次女、3位を狙っていたのですが、どうにも届かなかったために・・・。
まあ、9位でもよく頑張った!来年は3位以内目指しましょう。

4年生が走るまで時間があります。ママ達は永遠と立ち話しができますが、私は孤独なので近所のコンビにでエロ本の勃ち読みいや、雑誌の立ち読みです
時間に戻ると、複数名のパパ友が!流石みなさん、この時期は私同様に有休消化で休んでいます。
もう孤独でない!しかし撮影ノルマがあるので、休んでられません。

4年生女子スタート前。長女の容姿は確実にインプット!髪型・・・、靴がなにより特徴あるので大丈夫。

序盤7位でした。ゴール直前。

1人抜かして、6位でゴール。
練習では4位だった長女、3位以内を狙えるかと思っていたのですが、速い子は本番まで力を温存しているらしい現実をしっているので、泣くほど悔しくなかったそうです。

二人とも・・・、パパ出費小なご褒美で済ませてくれました・・・。助かった!どうなるかと思っていました。なにより頑張って走って、頑張ってこれまで練習していたので、なんか感動しておりました。
あ~、初めて見ましたが良かった・・・。

さて、4年女子が終わったのが11時前。この後のかみさんに、
「あたしはランチへ行くから、あんた適当にやってね」
ガ~ン!完全にフラれ、放置プレイ決定(泣)。


帰宅して、カップ麺をすする私(泣)。
中途半端な時間なので、ガレージの5Sをすることに・・・。
ガレージング前に5Sは大事です。
どうだ!

綺麗になりました・・・。
遊んで撮影会もしていました。
やっぱりこっちか?

ロードスターが2台並んだほうが絵になりますね。

普段のガレージはこんなに綺麗でなく、広くもありません。
それは、微妙なものがガレージにいないからです!

外にこんな状態でモノを仮置きしています。
おっと、なにやら「いい漢」がいるじゃないですか・・・。
そう、『evergreenさん』があるものを届けに来てくれました。
これです。

Nikon D5000(右側のもの・レンズは私のもの)
格安で譲渡していただきました!
時間のないevergreenさん、ヤル間もなく帰られました・・・。
また今度は夜にでも「やらないか?」

その後は次女の帰宅に合わせ、お友達を連れてきました。

1年生なんですもんね・・・。
大きくなったな~と思いました。女の子は遊びがカワイイです。

更には、同僚がフレックスを使って、16時に登場。

そう、私の愛機『Nikon D60』+標準レンズ・元箱・全付属品+マスターガイドブックを、超お友達価格にて譲渡しました(1.5諭吉人)
相当損してますが良いのです、これは友情価格です。
新し物好きな私・・・、ついevergreenさんのD5000に憧れてしまい、これも友情価格だったので買い替えした次第です。
微妙に色々機能が付いていて使いこなせてませんが・・・、楽しみが増えました!

はぁ・・・、2度寝でもするか・・・。
Posted at 2012/11/01 05:35:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「次女の車 2号車 http://cvw.jp/b/136466/48683446/
何シテル?   09/28 20:07
最近ブログサボってます。 子育ても落ち着いてきた、車とバイクをこよなく愛するオヤジです。 ガレージライフ17年目です。5年経ったところでやっと自分の目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

     1 23
45678 9 10
1112 1314151617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:44:39
過去の愛車のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/28 06:25:13
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
見れば見るほど、乗れば乗るほど愛してしまう車です! この車を買ったせいで、私の遊び車のユ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・オープンカー ・後輪駆動 ・2000cc以下自然吸気エンジン ・2シーター が欲しくて ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2 2号機です! 8年前に乗っていたR2と同じ色・同じグレードのものを増車しまし ...
その他 ガレージ ガレージカフェ 漢の部屋 (その他 ガレージ)
うちのガレージの紹介です。 平成18年2月完成。もう随分経ちました・・・。 色々試行錯 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation