• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BB改のブログ一覧

2025年02月24日 イイね!

ユーザー車検1日3台の奮闘記、レカロシートの構造証明書解明

ユーザー車検1日3台の奮闘記、レカロシートの構造証明書解明ユーザー車検奮闘記の履歴残しです。
2/14金に休暇を取って、元々バイクとR2のユーザー車検を予約してました。群馬県に住んでますが、栃木県佐野陸運支局の方が近いので、いつもそこでやります。
次女がたまたまコロナにかかり、ラパンが空いているので、急遽ラパンも予約でき、1日3台の車検を突っ込みました!

当日午前中、一番厄介な28歳14回目の車検となるバイク(カワサキZRX1100)。毎回落ちて再検査なヘッドライトを、今回はテスター屋で事前調整して、更には2年前に指摘されたポイントも全て修正して挑みました!
見事、一発合格💮
今のうちに軽自動車2台の申し込み申請だけ済ませて、バイクはとにかくこの時期寒い!すぐに帰りました。

カミさんがたまたま休みだったので、自分はR2、カミさんにラパンで同伴してもらい、移動と待ち時間の短縮。

R2は、運転席助手席共にレカロシートに変えてます。
「法改正でメーカーの構造証明書が無いとダメなんですよ!」と検査官。
マジかよー!今まで通ってたのに!と食いつかず、「後日純正に戻して再検査します」と言い、それ以外は無事合格。

ラパンはなにも問題なく合格💮

ただ、タイロッドエンドのボールジョイントラバーに、亀裂が入っていたので、近日中に交換必須です。

ということで、後日R2の純正シートを屋根裏部屋から下ろし、シートを交換して、ちょー疲れた!!

佐野の軽自動車検査協会で再検査、無事合格💮


ついでに一番心配な、ロードスター!5月に車検を控えてます💦
これも両席ともにレカロのフルバケに交換、しかも純正シートも元々無いし、シートレールはブリッドのアダプタハイブリッドだし、どーすんだよ!と心配でした💦
隣の佐野陸運支局で面直問い合わせ、4回もたらい回しにあって、明確な回答をいただけましまた!
「新車等は適用しますが、H28より前や、明らかに古いものは適用除外です。検査官に事情を話せば大丈夫ですよ」
なんだー、良かったー!ロードスターはそのままイケるじゃん!
ってことは、R2はなんだったんだ?と、当然の様に隣の軽自動車検査協会の検査官に、ことの経緯を話すと
「あれ?但しという説明無かったんですか?すみません」
えーっ!ふざけんなよー!と思わず、良い勉強になりました!
次回から検査官に指摘されても、自信を持って説明します!
ということで自宅に帰って、またシート戻し!屋根裏部屋に純正シートを運ぶときは「んだよー!ちくしょー!」と思ってしまいました。

ちなみにこのレカロ問題は、各陸運支局で方針が違うかもしれないので、心配な方は事前確認ください。佐野はOKでした。

そして、今回の経費
1.バイク
・テスター屋ライト光軸調整・・・1380円
・自賠責保険・・・8760円
・重量税・・・5000円
・検査費用・・・1800円
※合計・・・16140円

2.ラパン
・自賠責保険・・・17540円
・重量税・・・5000円
・検査費用・・・2200円
※合計・・・24740円

3.R2
・自賠責保険・・・17540円
・重量税・・・8800円
・検査費用・・・2200円
※合計・・・28540

非常に安くすみました!
これも上級国民にでもならない限り、ずーっとユーザー車検をやり続けるんだろーな💦
Posted at 2025/02/24 12:11:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2025年02月24日 イイね!

ユーザー車検奮闘記

ユーザー車検奮闘記過去の車となってしまいましたが、これまでの履歴を残します。
2025/2/16に、多大なる買取価格に貢献したステップワゴンスパーダハイブリッド。7年4ヶ月落ち、79500km走行、無事故、車検残たっぷりとこれが効いているようです。
購入価格の半分以上の買取価格となったので、今が売り時として次の新車の納車前に、買取店のウィーカーズが代車も用意してくれたので、納車まで1ヶ月の代車生活をしてます。

そんでユーザー車検です。
10/28月に休暇を取って、ステップワゴンのユーザー車検に行ってきました。
最近の佐野陸運支局、予約がなかなか取れません💦
車検残ギリギリでなんとか予約を取れて、いざ出発。
今回で3回目、初車検の時に排ガス検査でエンジンを始動させるサービスモードが分からず💦

今回もきちんと学習して挑み、特に問題なく一発合格。
今回の費用は、
・自賠責保険・・・17,600円
・重量税・・・20,000円
・検査費用・・・2,300円
※合計・・・39,900円
えっ、なんか安く無いですか?

やっぱりエコカーハイブリッド、なんか得した感たっぷりで、ユーザー車検は上級国民にでもなれれば辞めて、お店に任せるんでしょうね。

ということで、あっさりと安く済ませたユーザー車検の甲斐あって、ステップワゴンはかなりの高価査定になりましたが、店頭販売価格は63.5万円上乗せ!てっきり50万円くらいかと、エグいなー!
Posted at 2025/02/24 11:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2025年02月09日 イイね!

さよならステップワゴン

さよならステップワゴン新車から7年4ヶ月乗ってきた我が家の愛車「ステップワゴンスパーダハイブリッド」を本日売却してきました。
子供達も大きくなって家族でお出かけも無くなり、5人家族の我が家にミニバンが不要になりました。
我が家の理想的な車を模索してたら、うちのステップワゴンが凄い買取額だということを知り、手放すことになりました。
新車の納車は1ヶ月後ですが、WCが代車を貸してくれて、しばらくN-BOXとなります。

今日は半日、不用品外し、掃除、洗車をしてお別れをしました。
7年前にすごく惚れ込んで買った車なので、なんかすごく悲しいです。
今までたくさんの思い出をありがとう!
次、大切に乗ってくれる人に買ってもらえますよーに!
Posted at 2025/02/09 19:17:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記

プロフィール

「次女の車 2号車 http://cvw.jp/b/136466/48683446/
何シテル?   09/28 20:07
最近ブログサボってます。 子育ても落ち着いてきた、車とバイクをこよなく愛するオヤジです。 ガレージライフ17年目です。5年経ったところでやっと自分の目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:44:39
過去の愛車のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/28 06:25:13
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
見れば見るほど、乗れば乗るほど愛してしまう車です! この車を買ったせいで、私の遊び車のユ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・オープンカー ・後輪駆動 ・2000cc以下自然吸気エンジン ・2シーター が欲しくて ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2 2号機です! 8年前に乗っていたR2と同じ色・同じグレードのものを増車しまし ...
その他 ガレージ ガレージカフェ 漢の部屋 (その他 ガレージ)
うちのガレージの紹介です。 平成18年2月完成。もう随分経ちました・・・。 色々試行錯 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation