• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BB改のブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

誕生日とロードスターの使い方

誕生日とロードスターの使い方久しぶりの投稿で、しかも今日は誕生日。
もっぱら健康オタクになってて、日々身体を鍛えて老後に備えてます。
ロードスターはというと絶好調。
燃料代の高騰を理由に、剥き出しエアクリーナーから、純正エアクリーナーへ変更したら、燃費が1〜2割改善しました。

最近のロードスターの使われ方は、カミさんとのドライブです。
末っ子の長男も中3で手もかからなくなり、先月は新潟へ泊まりのドライブをしました。

20年前にタイムスリップしたような写真ですが、先月のものです。

夏場のエアコン対策で、ヒーター回路のバイパス化をやりましたが、ものすごい効果です。最近の猛暑でも、きちんとエアコンとして機能して、車内は快適になります。やっと普通の車になった気がしました。もっと早くやっておけば良かった。

唯一の欠点、室内で温度調整ができないこと。
寒かろうが湿気が出ようが、冷風しか出ない。
山越えで寒く、しかも夕立ちの土砂降りの雨でも冷風しか出ません。これには困ったものでしたが、猛暑の車内に比べれば我慢できます!

そんなこんなで、カミさんにもロードスターが快適にドライブできると理解され、これから出番が増えそうです。
Posted at 2022/08/28 22:02:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2022年02月13日 イイね!

維持

維持久しぶりの投稿ですが、最近は大胆なことはやってませんけど、維持をしっかりとやっています。今年は車検がないのでちょっと安心しています。

昨年まではあまり乗らなかったロードスターですが、2週間に一回は乗ろうとしています。
昨年ヘッドライトのHID、LED化をしたことで、夜道もバッチリ明るくなって、夜のドライブも安心なので遠出も気兼ねなくできるようになりました。

今期になってバッテリーが弱ってきたので、バッテリーを昨日交換しました。
いつもはカオスなんですが、今回はBOSCHにしてみました。

純正バッテリーは高いので、『60B19L』に端子アダプタを噛ませて使っています。

スマホスタンドも使いづらかったので、今日重い腰を上げてようやくリニューアルしました。
Iphone6用のスタンドを持っていて、もう小さいサイズ用だから使えないなーと思っていたら、Iphone13Miniにしたらその恩恵でこのスタンドが使えるようになりました。捨てなくて良かったです。


最近ガソリンが高いです。
我がロードスターはM'sのパワークリーナーが付いていて、高回転のパンチがたまらないと思っていて、燃費なんか気にしてられるかと思ってみたものの、このガソリン価格はちょっとなーと・・・。燃費改善のために昨年純正エアクリーナーにしてみたところ、そんなにフィーリングが悪化しません。そんなもんか!?
現在の仕様では燃費が10km/lを越えたことがありません!もう背に腹は変えられません、エコ思考です。

昨年純正エアクリにしましたが、まだ給油してないので燃費が分かりません。改善すると嬉しいです。
Posted at 2022/02/13 20:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2021年07月10日 イイね!

多機能ヘッドアップディスプレイ

多機能ヘッドアップディスプレイうちのオネエの車のために買いましたが、色々な検証をしたくて試しました。
うちのオネエ、まだ運転免許取れてません。
毎日7kmもの道のりを、学校まで自転車で通ってます。
そんなオネエ、教習車のプリウス慣れで、デジタルメーターがいいなとのこと。
火がつきました!オネエのドルチェには、タコメーターがありません。しかもターボなので、パパ的にブースト計が欲しい。
前々から気になってたこれをポチ。

モコドルチェに適用するのは、どなたかのみんカラで拝見してたのですが、R2にはどーなのか、検証ネタがありませんでした。
ちょっと試してみたら、電圧しか表示されません。
やっぱりなー、対応してないんだー。R2にも付けたかったんですが、試せて良かったー。
ロードスターもダメなんだろーな。

という訳で、気持ちもさっぱりして、オネエのドルチェにセットすることができました。

純正メーターと合ってて良い感じだと、オネエからも好評でした。
メーターの表示も色々変えられるんですが、スピードとタコ、ブーストはこの表示しかできないようです。
明日ちょっと乗って試してきます。
Posted at 2021/07/10 23:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年06月08日 イイね!

ベージュ女子必見

ベージュ女子必見満足している点ばかりなので、この車はすごく良くて、気に入ってます。
当初はハスラーを長女へ勧めていて、室内の広さ、シートアレンジの豊富さが自分的に一押し。
当の本人は、ミラココアを一押ししてたんですが、学校の駐車場にミラココアとハスラーと、ラパンが多く、個性がなく嫌だったみたい。
調べたらドルチェを発見!
実はハスラーとモコは同じシャーシだと知らなくて、シートアレンジが同じなんですね。最高です。
Posted at 2021/06/08 20:56:52 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月06日 イイね!

ロードスター ユーザー車検奮闘記

ロードスター ユーザー車検奮闘記本日、27歳になるユーノスロードスターのユーザー車検へ行ってきました。
事前にばっちり整備したはずなんですが、右のヘッドライトの光軸が大きくズレていて1回目の検査NG。
すぐにテスター屋で修正して無事に合格となりました。
自宅に帰ってガレージのオーバースライダーに書いた光軸と合わせるも、やっぱり合っていた。


リトラクタブルヘッドライトの宿命なのか、つめが甘いのか・・・、2年後は要注意です。

【かかった費用】
・自賠責保険料・・・20,010円
・重量税(18年超)・・・37,800円
・証紙・印紙代・・・1,700円
・ライトテスター屋・・・1,100円
◎合計・・・60,610円(2年前に比べて自賠責保険が5000円程安い)

次は1年半後までありません。
2年後は娘の車を入れると、半年で5台の車検が待っています・・・。

【今回の参考データ】
・最低地上高さ・・・10cm(リヤデフ補強バー下端)
・排気音・・・93.8dB(規格104dB)インナーバッフル加工品装着
・右ヘッドライト光軸NG(事前調整も移動時にズレの可能性大)
・2年間走行距離・・・3000km
Posted at 2021/05/06 23:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「例えて言うと、ガンダムとジムかも! http://cvw.jp/b/136466/48541838/
何シテル?   07/14 01:02
最近ブログサボってます。 子育ても落ち着いてきた、車とバイクをこよなく愛するオヤジです。 ガレージライフ17年目です。5年経ったところでやっと自分の目指...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターバルブ取り付け 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 22:44:39
過去の愛車のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/28 06:25:13
 

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
見れば見るほど、乗れば乗るほど愛してしまう車です! この車を買ったせいで、私の遊び車のユ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・オープンカー ・後輪駆動 ・2000cc以下自然吸気エンジン ・2シーター が欲しくて ...
スバル R2 スバル R2
スバルR2 2号機です! 8年前に乗っていたR2と同じ色・同じグレードのものを増車しまし ...
その他 ガレージ ガレージカフェ 漢の部屋 (その他 ガレージ)
うちのガレージの紹介です。 平成18年2月完成。もう随分経ちました・・・。 色々試行錯 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation