• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-kun99のブログ一覧

2012年03月05日 イイね!

インプレッサにたどり着いてから

インプレッサスポーツの購入を決めてから

一つ問題が

ボディーカラーの選択

購入前に見れたのは

・サンテホワイト・パール

のみ

カタログ等を見ていて候補になったのが

・ダークグレー・メタリック
・カメリアレッド・パール
・ディープチェーリー・パール
・プラズマブルー・シリカ

結構ありますが

どの色も決定打にかけたからです

この悩んでいる時は

もう少し選択があるか

もう少しビビッと感じる色があるでしょうに
(個人的な問題ですが)

なんて思っていました

最終的には自分の好みの色が青や紺だったので

その近いプラズマブルー・シルカを選択しました


しかし

実車でほとんどのカラーを見ましたが
(カメリアレッドは見ていません)

どれもいいですね

インプレッサにとてもマッチしたカラーだと感じ

どれを選んでも正解だったんだと思っております

Posted at 2012/03/05 17:54:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年02月06日 イイね!

納車直後の感想4

思いついたままに書いていたので

分かりにくいですね

ついに4まできてしまいました


乗り心地は

普通じゃないでしょうか

多少段差を拾ったりして突き上げる感じはありますが

高級車じゃないし

個人的には気になりません

乗り心地が気になる方はよく試乗されてからの方がいいかもしれません


室内の音ですが

こちらはワゴン・ハッチバックと考えればよし

前車(レガシィ)に比べればとても良くなったと思います

少し気になったのは

CVTの音でしょうか

モーター音に似た感じの音が少しします

普通に運転していれば気になりませんが

今まで乗った車には無かった音だったので書きました


CVTは

初めてのCVT車なので何とも言えませんが

低速で少しギクシャクする感じがした事がありました

車にまだ慣れていないので

アクセルワークとの関連もあるかと思います


エンジンは

私の知識では何とも言えません

ボクサーサウンドが無くなったかな


アイドリングストップとクルーズコントロールは

まだ使用しておりません

車に慣れてから利用しようと思っております
Posted at 2012/02/06 12:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年02月05日 イイね!

納車直後の感想3

内装の質は普通?

何と比べていいのか分かりませんが

個人的には満足です


シートは座りごこちが好きですが

ホールド感はもう少しあった方が嬉しかった


スイッチ類は慣れですね

前の車とは少し変わってるし


問題は

マルチファンクションディスプレイ

色々表示されるのはありがたいのですが

なれるまで少々時間がかかりそう
Posted at 2012/02/05 17:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年02月04日 イイね!

納車直後の感想2

色々と言われている外観

私も凄く好きかと言われると

気になる点はありましたが

世間で批判されるほど悪くないかなと


どこから見て合格点

スバル車ってすぐわかるフロント

意外とホイールがカッコよかった

気になるとすれば

ミラーの大きさがデカイ

リアが微妙

そんな小さな事位

ミラーは大きいから見やすいし

リアから車をマジマジ眺める事もないし

それで解決


そもそも車に見た目をそれほど求めないので

この感想が微妙ですね
Posted at 2012/02/04 17:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年02月03日 イイね!

納車直後の感想

何から書いていいのか

ディーラーで納車後

ディーラーから自宅までの感想になります

千葉市美浜区~東京都大田区

すべて一般道


停車時からの出だしは
低速トルクが太くなったからでしょうか
なかなかいいと思います

ハンドリングは素直で
(街乗り程度ですが)
自分が思っているラインで曲がってくれます
1.6Lの試乗車の時に気になっていたハンドルリングの軽さは
排気量の坂かタイヤの差か分かりませんが
適度な重さがあったので嬉しい誤算になりました

燃費は
燃費計で13.4キロを表示していました
流れがスムーズな時は14.5位までいきましたが
都内にないったらズルズル下がっていきました
(アイドリングストップは停止してました)
フルタイムAWDと一般道だけと考えれば
個人的には十分な数字ですね


こんな表現しかできませんが
街乗りでは十分な動力性能かと思います

早くのんびり運転してみたいです
Posted at 2012/02/03 15:16:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「2020夏休み1 http://cvw.jp/b/1364672/44369487/
何シテル?   09/08 22:58
車での遠出 旅行やドライブの記録 パーツ購入や交換の記録 こんな感じのブログ中心となると思います 車を弄ることはあまりないと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カジュアルマッサージ コリンズ芝大門店のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/14 19:18:27
 
大岡山日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/14 19:15:52
 
大岡山の不動産屋~ISEYA~営業日誌? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/14 19:10:13
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ まーくんX (スバル レヴォーグ)
2021.10に納車 エクシーガからの乗換。 荷物が乗って、乗り心地がまあまあで、運転が ...
その他 自転車 その他 自転車
アラヤ マディフォックス
その他 自転車 その他 自転車
GTのグラベルロード GRADE ALLOY EXPERTに乗ってます 休日のサイクリ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2019年7月乗り換え。 決め手はホンダセンシング。 70歳代の方も運転をするので、かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation