• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

意外に奥が深い。

昨日取り付けたサブウーファー。

昨日の時点で取り付けるのに精一杯で、

調整は特に頑張って無かったんですよね。


で、

今日はそこら辺をチョコチョコと。

実は取付直後から、

思ったより低音出てないなぁって思ってました。

まぁサイズが小さいし、

取り付け位置も微妙なのでこんな物かと思ってたんですよ。


で、

ナビ側で色々音域調整していたんですが、

普段ほとんど触らないメニュー項目の中に、

サブウーファーへの出力レベル調整項目がある事を発見。

もちろん今まで使ってなかったのでレベルはミニマム。

おいおい、

こういう大事な物はまとめておいてくれよ~なんて思いながらレベルを上げると、

もちろんズンドコレベルも上がってきます。


いやぁ良い感じになりましたよ。


しかしまぁ今一度ナビの取り説読まないといけませんなぁ。

きっと知らないと損する機能が埋まってるに違いない(笑)






ブログ一覧 | チューニング | 日記
Posted at 2009/08/16 16:44:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

2025.5
ゆいたんさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年8月16日 16:55
私も取り説呼んでませんが、音場設定などあり色々と変わります。
画面に出たものだけで判断しているので、もっと簡単によい設定が出来る?もしくは違う設定がある?のでないかと疑っています。

私の場合、補強的に使用するならコンパクトなサブウーハーで十分でした!
コメントへの返答
2009年8月16日 19:22
そうそう、そんなのも付いてて、導入時に設定しましたが、それ以降さわって無いです(笑)

画面をピコピコしてたら“お?”って感じでした。

セダンなので、大きいのは無理だったんですよねぇ。まぁ同じくあくまで補強目的でしたので。

プロフィール

「午前中から洗車。明日以降 雨の予報が散見するので、ボディはサッと洗ってフロントとサンルーフの撥水処理を重点的に。たまのタイヤワックスとホイール磨いて撥水コート。足元が光って全体がキレイに見えるマジックw」
何シテル?   05/05 14:13
山にも海にも行かない都会派アウトバック乗りになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲート異音問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 18:50:29
ニューパーツお披露目オフ\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/08 15:53:53
プチオフ開催のお知らせ(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 15:37:46

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スバル4台目 フラグシップモデル きっと国内最後のレガシィ 体に優しいクルマを選びまし ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
デカイ、オモイ、 けどカッコイイ♪ TREK 29er SPORT Wahoo ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル3台目 レヴォーグ 2.0GT-S EyeSight ダークグレー・メタリッ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2台目のB4、今回は3L&6MT。 さて、どうなっていくのか(笑) 2015年7月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation