• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おのうえのブログ一覧

2006年02月23日 イイね!

美女木。

週末、遊びに行きます。

久しぶりの昼間の参加。

楽しみですね。
Posted at 2006/02/23 21:33:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2006年02月18日 イイね!

ABでプチミ。

ABでプチミ。AB川口へ、お友達のタカヒーさんと、湾岸フェアーを見に行きました。




なんだかなぁ。




まれに見る規模の小ささ・・・


試乗できるデモ車がスタッドレス・・・


やる気ねえな・・・



結局店内をフラフラし、何も買わずに駐車場でおしゃべり。

それが一番楽しかったなぁ(笑)

タカヒーさん、お疲れ様。

また、誘ってね。
Posted at 2006/02/18 22:26:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2006年02月02日 イイね!

ご近所プチミ参戦。

行って来ました、ご近所プチミ。

私の家の選択が悪かったのでしょうか・・・


あまり近所に感じないんですが、何か?


寒い中、皆でガクガクしながらも楽しい時間を過ごす事ができました。
何より皆さん楽しい方たちでよかった。

今後とも、よろしくお願いしますね。

何か、あったら呼んでください。

きっと、休日は暇してますから(笑)
Posted at 2006/02/02 01:55:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2005年12月11日 イイね!

ラ~メン♪(大垣編)。

ラ~メン♪(大垣編)。やまもささんが、R21を通って帰ると(笑)言うので、一緒に帰路につきました。

で、晩御飯をご一緒していただきました。

大垣にある麺味(めんうぇい)。
私のお勧めは、やはり看板メニューの五目そば。
塩味のスッキリスープに、野菜タップリ。
麺もしっかりしていて、食べ応えあり。ウマァー!


オーダーは、
五目そば×2、餃子×2、チャーハン、天津飯(塩)です。
やまもっさん、気の向くままにオーダーされましたが、全てが多いのです。旨いのですが完全に頼みすぎです。

かなり想定外を連発していましたから。
Posted at 2005/12/11 23:00:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2005年12月11日 イイね!

なぜ君がいるのかなぁ。

なぜ君がいるのかなぁ。何度も言いますが、

今日のミミミは名古屋です。



右は、私です。


左は、過走行隊の人です。


ミミミレベルでは、ありえないツーショット!



数日前、転勤の話を直電で話していると、

「じゃぁ、行きますわ!」

と。

ま、まじで!遠いよ!!

って思っていましたが本当に来ちゃいました。

ほんと、凄いです。


来たルートも凄いですが、それはご本人に。

Posted at 2005/12/11 22:40:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「ボンネットにだけシルクとゼロドロップかけて終了。他はもう無理ん暑くてしぬん。。。」
何シテル?   08/16 10:16
山にも海にも行かない都会派アウトバック乗りになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲート異音問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 18:50:29
ニューパーツお披露目オフ\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/08 15:53:53
プチオフ開催のお知らせ(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 15:37:46

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スバル4台目 フラグシップモデル きっと国内最後のレガシィ 体に優しいクルマを選びまし ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
デカイ、オモイ、 けどカッコイイ♪ TREK 29er SPORT Wahoo ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル3台目 レヴォーグ 2.0GT-S EyeSight ダークグレー・メタリッ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2台目のB4、今回は3L&6MT。 さて、どうなっていくのか(笑) 2015年7月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation