• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おのうえのブログ一覧

2008年11月09日 イイね!

グリーンかブルーか。

グリーンかブルーか。


選べませんでした(笑)





アストンマーチンレーシングDBR9 No009 ル・マン 2007
  &
ジェットアライアンスレーシング アストンマーチンDBR9 No33 FIA-GT 2007


通常、同一車種のバリエーション展開の場合、カラーリング及びステッカーの変更で済ますところですが、そこはさすが京商。

ホイールデザイン、ミラーやウイング&カナードのエアロ変更など、微妙な所も再現しています。

しかし、このDBR9、ヤバイです。

めちゃくちゃカッコイイですよ。

今回は、観賞用にキッチリ塗装や仕上げを見比べて選んで買ってきましたが、開封用にもう一台欲しくなりました(笑)


ミニッツやらなくても、所有する価値有りの良い出来栄えです。







Posted at 2008/11/09 16:51:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2008年10月18日 イイね!

LLシャーシ最速化計画♪

LLシャーシ最速化計画♪ミニッツネタです(笑)


社会人へ復帰したので、サーキットへも復帰するための準備を進行しています(笑)

で、今後のメイン機となる02-MMのLMハイブリッド化です。


追加使用パーツ。

・LM用モーターケース
・ML用チタンデフシャフト
・LM用リアハイグリップタイヤ

元々持ってたMM用パーツ。

・カーボンサスプレート
・フリクションダンパー
・ボールデフ


LM用モーターケースには、LM用のフリクションダンパーやフロントナックルも入っていますが、今回は使用できません。

サスプレートのサイズは、LMもMMも同じですね。

ボールデフは、リアのトレッドが4ミリ拡大(片側2ミリ)するため、シャフトを交換して使用。

フリクションダンパーも、シャフト側のマウント方法を若干加工。

リアがガッツリ下がるため、通常のタイヤだとちょっと車高が低すぎるため直径が2ミリ大きいLM用のタイヤを使用。

ホイールは、トレッドが拡大しているため、オフセット0に変更。

フロントもリアにあわせて、車高を1ミリダウン。

まぁ、こんな感じで組みあがりました。


構成としては、最速のLLシャーシだと思うのよね。

車高、タイヤ、サスプレート、ダンパーなど、微調整は必要だろうけど。


早くサーキットでシェイクダウンしたいなぁ。



Posted at 2008/10/18 14:09:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2008年09月27日 イイね!

チャンピオンシップホワイト。

チャンピオンシップホワイト。










NSXキター!!!

ホンダレーシング NSX 2007 テストカーです♪


流石京商さん、ラジコン用にデフォルメしながらも、
ディテールもバッチリ、雰囲気ムンムン、かっこいいなぁ(笑)



しかし、最近の京商さん。

量産品だからって、組み立てがチョッとザツになってませんか?

色々気にして選んで買ってきていますが、家で楽しく眺めていると、
ちらほらアラを見つけてガッカリします(爆)

Posted at 2008/09/27 11:23:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2008年09月20日 イイね!

ミニッツを外へ持ち出して・・・。

ミニッツを外へ持ち出して・・・。







台風一家一過の晴れた空の下、

ミニッツを持ち出して、画像コンペ用の写真を撮りに、人気のない駐車場へ。

なんせいつもの実車と違い、対象が小さいため、寝そべっての撮影です(笑)


今回のコンセプトは、小さなリアリティ。

ディアブロは低さを強調するために、前後3ミリ程度ダウンさせ、リムまで伸びるスポークが大きく見せる、フェラーリF430用のホイール(OZ風だね)を、ツラツラでセット。

エンッオは更なるスポーツマインドを与えるため、車高は1ミリ前下がりで、NSX用のホイール(ボルク風だね)を、コレもツラツラでセット。

いかがです?

結構良い感じに出来たと思うのですが。


やっぱり外はいいね。

写り込む空、光の当たり具合、そして車体と地面の関係がいいね。



って事で、ジロウさん、追加お願いします♪



この記事は、俺のミニッツを見ろ 途中経過 その3 について書いています。
Posted at 2008/09/20 21:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2008年09月16日 イイね!

悩むのも楽しい。

悩むのも楽しい。愛用のNSXがもうダメダメなので、

次のボディのSC430を用意。

今回は久しぶりに塗装でもしようかと。

とりあえずシャシーにハメて、

ボディは何色にしようか悩んでいます。


ホイールのオフセットはどれぐらいがいいだろう?

今の575GTC用ははみ出てるなぁ。

NSXの金色にしようか、

360GTCのシルバー、

430のもいいかな。



この時間も楽しいものです。

Posted at 2008/09/16 23:56:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「ボンネットにだけシルクとゼロドロップかけて終了。他はもう無理ん暑くてしぬん。。。」
何シテル?   08/16 10:16
山にも海にも行かない都会派アウトバック乗りになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲート異音問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 18:50:29
ニューパーツお披露目オフ\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/08 15:53:53
プチオフ開催のお知らせ(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 15:37:46

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スバル4台目 フラグシップモデル きっと国内最後のレガシィ 体に優しいクルマを選びまし ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
デカイ、オモイ、 けどカッコイイ♪ TREK 29er SPORT Wahoo ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル3台目 レヴォーグ 2.0GT-S EyeSight ダークグレー・メタリッ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2台目のB4、今回は3L&6MT。 さて、どうなっていくのか(笑) 2015年7月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation