• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おのうえのブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

タイヤのミゾが無いって?


知ってるよ、

そんな事。


タイヤ屋でローテーションを依頼したところ、

ミゾが無いので作業完了後に責任が持てないと言われたwww


けど、

車検が通ってるんだから、

ソコまで言われる筋合いも無い気がするのだか。



しかし、

ソコソコ使っているので換え時なのは事実。




今現在タイヤに求めるモノは、

1.IN OUTのタイヤパターンが対象(意外に最近少ないwww)

2.多少高速で頑張ってもへこたれない。

3.リムガードは大きければ大きいほど○

以上3点。


まぁメインは1ですな。

って事で候補を列挙してみましょう。


1.NITTO     NT555

2.FALKEN    FK452

3.DUNLOP   DZ101

4.YOKOHAMA Sドライブ
 

以上 安い順。

この他に、
 
ハンコック VENTUS V12 evo

なんてのも気になってはいますが。



しかしなんでしょうね、

どれもこれもロングランなタイヤですな。

逆に言えば設計が古いwww


う~ん、

対象パターンで新しいタイヤって出ないのだろうか?

DZ101あたりソロソロモデルチェンジとかしないかなぁ。

そしたら非対称パターンになっちゃうかなぁ。


いやぁ

悩ましい。










Posted at 2011/07/17 21:18:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2011年07月02日 イイね!

見事なク・ビ・レ。

見事なク・ビ・レ。
というか、

段差(汗)



1ミリ以上は確実、

2ミリに達しているかもwww




9万キロオーバー使用した純正リアローター。

スポーツパッドを使い続け、

また09年の冬にはキャリパー固着など、

厳しい使用条件でしたがコレほどエグレているとは。


表はコレほどではなかったんですがねぇ。


フロントもソコソコ傷んでいたので、

本日は、

ブレーキ周りを総取っかえしてもらってきました。




フロント。





リア。





パッド。


&FキャリパーOH。




とりあえず、

あたりが付いて馴染むまで強いブレーキは控えて走っていますが、

ペダルから伝わるシッカリ感と制動力の立ち上がりフィール、

いい感じです。


ただ、

すぐホイールは真っ黒になるんだろうなぁwww





って事で、

本日は本気でメンテナンスだったんですよ。

だってスリットローターとか、

でっかいキャリパーとか入れてないでしょ(笑)










Posted at 2011/07/02 23:14:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2011年06月26日 イイね!

こんなヤツでも。

こんなヤツでも。
本日、

無事車検が終了いたしました(笑)




今回の車検に当たり事前に準備したことは、

1.ワイパーゴムの交換

2.なんとなくフェンダーの微調整www

以上の2点のみ。


ゴムは毎年この時期に交換してるから年一行事だし、

フェンダーは油圧ジャッキのハンドルでグイっと(笑)





いやぁ、

ワシのレガシィ、

普通だったんだねぇ(誤)

アルミも車高も足回りもそのままで通りましたからwww




しかしパーツ交換は極力無しの方向で車検を通しましたが、

実際問題として10万キロ目前の我が愛機は、

消耗部品が結構消耗していいるのは確かです。


って事で、

来週はPRSでメンテだったりしますが。





そんなわけで皆さん、

ワシのレガシィは合法車両ですよ♪







Posted at 2011/06/26 21:10:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2011年05月07日 イイね!

延長する?しない?

我がレガシィ。

9万キロを超え、

7月には2回目の車検が待っています。



さてココで問題。

車検の費用は、

どうしてもある程度かかってしまうもの。


そこで付ける付加価値として、

保証延長があります。

約5マソで2年間の延長です。



さぁ困った。

距離の出た水平対向のお漏らしグセは、

持病として有名な話。

MTは丈夫になったがはたして・・・

パワステポンプは交換済みだけど、

ウォーターポンプなどの冷却系は・・・


やっぱり必要かなぁ。



今回の引越しは、

中途半端な走行距離の伸びを抑えるためなのも一つのきっかけ。


って事は、

あと2年ぐらいは大病無くもつかなぁ・・・


大病患ったら乗り換えって手段もあるけどねwww


そう考えると要らないかなぁ。



さぁ、

もうしばらく悩むぞ~。






Posted at 2011/05/07 22:14:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2011年03月27日 イイね!

壊れたかぁ?


まいった。

アルパインのヘッドから、

DVDが出てこないwww



再生は出来る。

停止やチャプター変更など、

あらかたの操作は出来る。

けど、

イジェクトできな~い(涙



ボタン押すと“ぴっ”って音もするしインジケーターが光もするが、

イジェクトのモーションに入らない。

よって引っかかってるとかではない事はわかる。



なにかどこかの設定でもあったかなぁ。

取説眺めて解んなかったら、

サービスセンターに電話しなきゃ。



故障でありませんように。




Posted at 2011/03/27 19:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「ボンネットにだけシルクとゼロドロップかけて終了。他はもう無理ん暑くてしぬん。。。」
何シテル?   08/16 10:16
山にも海にも行かない都会派アウトバック乗りになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアゲート異音問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 18:50:29
ニューパーツお披露目オフ\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/08 15:53:53
プチオフ開催のお知らせ(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 15:37:46

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スバル4台目 フラグシップモデル きっと国内最後のレガシィ 体に優しいクルマを選びまし ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
デカイ、オモイ、 けどカッコイイ♪ TREK 29er SPORT Wahoo ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル3台目 レヴォーグ 2.0GT-S EyeSight ダークグレー・メタリッ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2台目のB4、今回は3L&6MT。 さて、どうなっていくのか(笑) 2015年7月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation