• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おのうえのブログ一覧

2009年06月09日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)

30代

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)

レガシィB4  H18  BLE

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)

WEB、雑誌、店舗、

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)

カー用品量販店
■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?

室内灯

■ LEDを購入する金額はいくらですか?

\1000前後

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?

価格と耐久性

■ PIAAに期待する事は?

まずは価格、そして耐久性。

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

正直なところ、今まで外装のLED化は全く興味が無く行っていません。
逆に電球との素直な比較インプレが出来ると思います。



※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/09 21:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | タイアップ企画用
2009年06月09日 イイね!

世界最高レベルのレーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

レガシィB4  H18  BLE

■今まで使用していたブレーキフルードを教えてください。

純正 ワコーズDOT4

■サーキット経験はありますか?

無いです。

■ブレーキフルードに求める性能は何ですか?

安定したタッチ。

■ディクセルのイメージを教えてください。

ブレーキパーツの総合メーカー。

現在、ローターの購入を検討中。

■フリーコメント

もしインプレ可能であれば、パッドやローターも揃えてみたいですね。



※この記事は世界最高レベルの レーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!について書いています。
Posted at 2009/06/09 21:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | タイアップ企画用
2009年06月08日 イイね!

そしてまた。

ひとつ。

そろそろ人生の折り返しですね。

まぁ、

たいして変わり映えはしないんですけどね。




ぼちぼち生きていきます。



明日は検査なので甘い物はナシの方向でwww
Posted at 2009/06/08 21:49:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2009年06月08日 イイね!

デザインは。

新しければ良いと言うものでもない。


現在の脳内で悶々としている内容の一部を公開。




アルミ。


ワシが一目ぼれして買ったCE28N。



当時はスバル車にブロンズ&ゴールドが全盛の時期に、

あえてシルバーを買ったんだよなぁ。


今も最前線のスペックとデザインだと思っています。



が、

ヤレには勝てません(涙

で、

以前から買い替えを検討しているのですが、

どうも最新のモデルで欲しい物が見つからないようで・・・



もうちょっとユーロ色を出そうと考えてみました。


で候補が



OZのウルトラレッジェーラ。

最新ではないですが、

この刺さりそうなデザインが萌マス。


で、

そういえば似たようなデザインがあったなぁって探すと、



エンケイのRS05です。

こちらは国産ですがとにかく安い。

この価格は魅力です。


で、

エンケイのHPを眺めていると




GTC01。

ユーロとは若干離れますが、

今流行りのツインスポークタイプですね。

プロドラのGC014に通じるデザインです。

スポーツ色が強いヤル気マンマンのレガシィだったら、

コレ入れてますね。

やっぱり安いし(笑)



エンケイって以外に侮れないなぁ。



しかしワシってホントスポークの多いデザインが好きなんだなぁ。

しかもちょっと前に流行った感じの(笑)

さてはてどうしたものかなぁって感じです。



最終的に交換しなかったらゴメンナサイ(バク






Posted at 2009/06/08 00:16:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2009年06月07日 イイね!

うまくいかなかった。


ワシのレガシィにもナビぐらいは付いてます。

工賃ケチって自分で頑張って取り付けたのは、

もうずいぶん前ですねぇ。


ご多分に洩れず、

Pラインをアースに落としていつでもフルに使えるようにしています。


が、

最近ふと思ったんですよ。

コレのせいでジャイロや学習がうまく機能してないのでは?と。

高速道路や立体交差近辺で測位が悪く感じる事がシバシバ。

なので今更ながらアースに落としている部分にスイッチを仕込もうと。


しかし何分自分で配線したとはいえ随分前です。

何処をどうつないだか思い出せるはずもなく。

とりあえず開けてみようって事で内装を少し外します。


アースに落としているポイントはすぐにわかりました。

なんと当時のワシは、

この日のために端子を使って接続していました(笑)

えらいなワシなんて思いながらスイッチを割り込ませます。


モニターで信号状況を確認しましたが、



・・・切り替わりません(汗



色々悩みながらゴソゴソしているともう一本Pラインを発見。

なんだこっちかって事で接続。





・・・え~っと、

車速パルスを拾ってない?


どうも設置時の接続が間違っているようで・・・

のれん分けハーネスを使ってるんだけどなぁ。



ヤメだヤメだ。

そそくさと元に戻しましたとさ。


はぁ。

今度落ち着いて配線見直さなきゃ。


Posted at 2009/06/07 19:46:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「午前中から洗車。明日以降 雨の予報が散見するので、ボディはサッと洗ってフロントとサンルーフの撥水処理を重点的に。たまのタイヤワックスとホイール磨いて撥水コート。足元が光って全体がキレイに見えるマジックw」
何シテル?   05/05 14:13
山にも海にも行かない都会派アウトバック乗りになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12345 6
7 8 910111213
14 15 1617 18 19 20
2122 2324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

リアゲート異音問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/18 18:50:29
ニューパーツお披露目オフ\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/08 15:53:53
プチオフ開催のお知らせ(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/26 15:37:46

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スバル4台目 フラグシップモデル きっと国内最後のレガシィ 体に優しいクルマを選びまし ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
デカイ、オモイ、 けどカッコイイ♪ TREK 29er SPORT Wahoo ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル3台目 レヴォーグ 2.0GT-S EyeSight ダークグレー・メタリッ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2台目のB4、今回は3L&6MT。 さて、どうなっていくのか(笑) 2015年7月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation