• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オ-リーのブログ一覧

2016年05月17日 イイね!

夕焼け小焼け

今朝はマジ降りの雨。
そんなワケでデジイチを自宅に残し出勤でした。

天気も回復して帰宅の道中、八ヶ岳がイイ感じに。
雲がちょっとカッコよくかかっていたのですが、スマホで撮れそうなナイスな撮影ポイントも見つからず。
買い物をして自宅に戻り…更にイイ感じじゃん。

デジイチ持って、良さそうな撮影ポイント探し。
なんてことしてるウチに雲が風に流されたとさ、残念!!
時間との勝負じゃ~

それじゃ、放射状の雲でも。


田んぼの水が波打ってますが…


望遠レンズ駆使。


八ヶ岳エコーラインを勤務先方面へ。
喫茶店がある交差点をチョイ下った撮影ポイント。
市街地が見下ろせます。諏訪湖も見えるかな。


日が暮れると肌寒い。ハナ水出てきたわ。


最後は中央道側道にて。手持ちはキツイな。
Posted at 2016/05/17 21:43:14 | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2016年05月13日 イイね!

日々精進

いやいや、デジイチってこんなに手強かったか?
昨日、今日と会社帰りに数枚撮ってみましたが、なかなか思うような色合いにならない…

白樺湖


…からのヒコーキ(笑)


夕暮れのビーナスラインを流します。


車山手前の展望台。


富士見パノラマ方面


富士見台に移動。




御嶽山


霧ヶ峰のストレート


スマホの方がキレイ(滝汗)



今日は勤務先の近く。
移動中、鷹だか鷲だかの猛禽類がフェンスの上に居たのでシャッターチャンスと思いきや、
準備に手惑い逃げられました。


たどり着いたのは…

メガソーラーじゃけん!

あ、レンズ買い足しました。
お手頃な18-55mmのレンズキットでよくあるヤツ。
やはり広角も欲しい。



自然文化園近くの白樺林


この土日は何処行こう♪
Posted at 2016/05/13 20:00:07 | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2016年05月10日 イイね!

オーリー、カメラを買う。

オーリー、カメラを買う。以前使っていたデジイチ(ニコンD80)が故障して1年以上…
スマホやらコンデジで頑張っていましたが、次男坊の運動会に合わせてどうにかすることに。
5月末に運動会開催なのだ。

修理?買い替え?
多分…修理代くらいであろう中古品に落ち着きました。
D80からD90へのグレードアップ。
とはいえ、8年ほど前のモデル。
…フィルム一眼時代に使っていたレンズを生かすためにはこの世代かと。

昨日の晩に購入して、本日会社帰りに試し撮り。
さあデジイチ復活です。

場所は御射鹿池周辺










手持ちでは微妙なシャッタースピードでした。撮影ポイントに到着したのは18:30頃だったし。
測光方法もミスっていたと思います。
更に帰宅後色々いじっていて気づいたけど、ポートレートモードだった模様。
久々のデジイチ、細かい設定を無視して撮ったため、とりあえず写ってます状態(汗)
月末に備えて練習しますわ。
Posted at 2016/05/11 02:06:53 | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2007年05月12日 イイね!

つられてワタシも

つられてワタシも某お方のブログで紹介されていたモンで…
基本的に好きなジャンルなので、ちょっくら請求してみました。

表紙だけキムタクだけど、ファンには「たまんね~」なのかな(笑)
それは置いといて内容の方へ

デジタル技術ってのはメチャ進歩が早いからね~
高価な最先端機種にはイマイチときめかない。
そこへきて「D40」は昨年末頃の発売ですが、
画素数を落としてリーズナブルな価格設定というのがいい。
本体のみで4万5千円台で買える。
Wズームキットだと6万7千円位か…
※情報は価格.comからです。

スノボ買わなきゃ楽勝だったな…



とりあえず今シーズンは無理(笑)
Posted at 2007/05/12 21:15:36 | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2006年05月13日 イイね!

デジカメ増殖中

デジカメ増殖中GWに実家からサイバーショットを貰ってきて、
気付けば4台のデジカメを所有していた。

上から…
FUJIFILM「FinePix 1300」
…携帯にも負ける1.3メガ。
時代を感じますね。
2番目の子供が産まれた口実に買ったのですが、
某オク出品用(?)に大活躍しました。
そろそろ小学生の息子にあげるかな?

Canon「Powershot A400」
…3.2メガ。
最初スノボ用にと特売品を買ったのですが、
コレより前に持っていた次に紹介するモノより動作が早いので、
子供の撮影用としてカミさんに渡してあります。

Nikon「COOLPIX 4100」
…4メガ。
某オク&みんカラ等、私のメイン機。
16コマのマルチ撮影が出来るのと握りやすいので、
林道やスノボにも持って行ったりと、結構乱暴に扱っています。

SONY「Cyber-shot DSC-W1」
…5.1メガ。
液晶モニターが大きいこと。
今までで一番高価なデジカメだと思います。
って実家からの貰い物ですけどね。
コイツは今までのと違い、ちょとデリケートっぽいですね。
「価格.com」の口コミ情報見ると、結構故障が多いみたい。
んなもんで、風景写真メインで使おうかなと思います。
オプションでレンズの倍率を変えられるのが魅力。

メーカーに統一性がないので不便もあります。
メモリーはCanonとNikonが同じ。
あとはバラバラ。
救いなのが全部PCのカードリーダーで、
そのまま読み込めるコトかな。


唯一この4台に共通しているのが電源
全て単3電池で動きます。

Posted at 2006/05/13 19:20:40 | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「第3日曜日は浅間サンデーミーティング(5月〜10月)」
何シテル?   05/14 18:21
裏方メインでやっています。 こちらは記録簿的なものをメインな感じで。 みなさんのパーツレビューや整備手帳を参考にさせてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
7ヶ月かけて数年間冬眠していた個体を起こしてもらいました。 納車時走行距離:93,98 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
納車時走行距離:66,967km 通勤、介護、スノボの足に。
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2015.04.10(納車時走行距離:169,455km) ※エンジン&タービンは120 ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2018.6.23納車(163118km) 2019.9.15売却(180554km) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation