• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オ-リーのブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

夏休み最終日…基本的にはいつもの週末(笑)

夏休み最終日…基本的にはいつもの週末(笑)15&16日は神奈川に帰省したけど、暑さにヤラれて戻ってきました。
昨日はその影響で早起き出来ず自宅で朝を過ごしました。

最終日の今日は気合いを入れて…フツー通りに山登り。
道中、銀色のクルマに遊ばれながら集会所へ。

住人さんは若干少な目な感じでしたが、ご無沙汰な方にもお会い出来て良かったです。
この場所は涼しくて快適なコト♪

綿半開店に合わせて下山し始めた所で事件です!!
加速中に「カラン♪」と音をたてて転がる物体。
一瞬何事かと思いましたが、数秒後に「!」路駐スペース無しのため少し走ったPで後方確認。

あ、インナーサイレンサーが留守ですよ~

急いで戻ったのですが、路上には影も形もありません。
とりあえずPにクルマ停めて、徒歩で捜索開始。
一部パーツはガソリンスタンドのお兄さんが回収してくれていました。
メインのサイレンサー…捜索の結果、道路脇の草むらの中で無事回収できました。
他のクルマに迷惑掛からなくて良かったです。

気付けば10時前、下山予定をやめて空腹を満たしに白樺湖へ。
いきつけの蕎麦屋着。
って今シーズン全然行ってませんでした。

遅めの朝食は、ざる蕎麦です。

店内から白樺湖を望む。

すっかり秋風が吹いてます。

なんだかんだで昼前まで滞在してました。


下山して…暑い!山との温度差にヤラれ気味だぜ。
明日から仕事、大丈夫かオレ?
Posted at 2013/08/18 17:11:00 | トラックバック(0) | ビーナス | 日記
2013年08月10日 イイね!

あ~夏休み…スタート

あ~夏休み…スタートやってきました夏休み!

初日はバタバタでした。
朝ドライブからの…白樺経由で下山中にミラーに映る白煙(汗)
白煙はたま~にだったんですが、帰宅後チェックのためプラグキャップを外してみるとオイルまみれ。
先週お世話になったK氏に報告したところ、タペットカバーのパッキンがダメになっているようです。

アドバイスをもらって地元で部品屋探し…Dラーの知り合いに聞いたら諏訪にあるってコトで、
そちらで在庫確認したら上手い具合に有りました♪

部品調達完了ってことで、週明けに作業の予定。


夕方から隣町の祭に家族を送りがてらauショップへ。
いつも混んでるのにガラガ~ラ♪
今のガラケーを修理するかガラケーに機種変更するか、スマホデビューか悩んだ結果…
まぁ、時代の波に相当乗り遅れましたが、スマホデビューを果たしました。


明日は家族サービスで新潟の海へGO!
ただ、自分は海には入らず現地でスマホ漬けかな(笑)

Posted at 2013/08/10 23:37:28 | トラックバック(0) | ビーナス | 日記
2013年08月04日 イイね!

8月最初の土日

8月最初の土日夏真っ盛りの8月突入…
暑いのは苦手っす。
今週は体調が悪いコト。

でも相変わらずいつもの山遊び。
土曜日は朝起きられず、レイトに登山。


あれ?
帰宅後の記憶がほとんど無い…


そして日曜日の今日。
集会所で集合して作業会へ行く予定。
白樺湖付近で朝日を拝む。

その直後、緊急事態…腹が痛い!
集会所のトイレ目指してアタック開始となりました。
前方に観光車…運良く端に寄ってくれて先行できました。(決して煽ったりはしてません)
富士見台クリア、Wヘアピンクリア、最終コーナーを立ち上がり、ラストのストレート♪
その頃には腹も落ち着いてました。
朝の挨拶をして個室へ。
山道を快走できたお陰で助かりました。

その後もイマイチ調子が戻らず、温ぺさんと行く予定だった作業会を断念。
ハナシの流れから集会所で急遽作業開始♪
自分で交換する楽しみは次回に取っておいて、今回は本職の方にお任せしました。
手際よくあっという間に作業終了です。
お世話になりました。


おっと!!
何だか知らないけど、ココから先が消えてたぞ!!
記憶を頼りに再投稿…原文と変わっちゃってると思うが。

それからテスト走行しに扉峠まで折り返し運転。
戻る途中で速いインプを追尾…霧Pで確認したら某お方でした(笑)
慣らしのつもりがチョイと激走しちまった。
詳しくはコチラ

下山後は子供のチャリ整備してました。
来週末は夏休み、それまでに体調戻しておかなきゃダネ。
Posted at 2013/08/04 22:37:49 | トラックバック(0) | ビーナス | 日記
2013年07月28日 イイね!

朝・朝・夕方ビーナス

7月最終ウィークエンド。
やっぱり朝ビーナス…
春からずっとこのパターンだったりします。

お陰で「専用車」まで投入してしまった訳で(笑)

土曜日は贅沢朝メシということで、モー蕎麦。
…モーニング蕎麦。


昼頃から地元の祭りに出掛け、家族と過ごす。
それから作業用の道具を求めホームセンターへ。
※本来は別用途だったりします。
悪天候のため作業は翌日に持ち越し…


日曜日…集会所でその作業。

コーキング剤で固定されていたインナーサイレンサーを、バーナーで焼いて撤去。
作業慣れしている整備関係の方に焼いてもらいました。
(このバーナーBBQまで出番は無さそうだな。)

思った以上のレスポンスUP♪
音は爆音チョイ手前位?
なかなかのモンですわ~

今日も賑わっていた集会所でした。

白樺湖方面へ下山途中、富士見台を過ぎた辺りからS2000に追い回されました(汗)
なんて、道がタイトで譲れなかっただけさ。
1箇所右コーナーでツッコミ過ぎて焦ったわ~

夕方、麓のスーパーへ買い物行ったついでに登山(笑)

イカしたFDを横目に朝のルートを再走。
ツッコミ過ぎたコーナーをリベンジ。
ん~スムーズに曲がれた♪
ハハハハ…まだまだですなぁ

Posted at 2013/07/28 21:17:31 | トラックバック(0) | ビーナス | 日記
2013年07月20日 イイね!

チョロっと観光もイイネ♪

チョロっと観光もイイネ♪土曜日は毎週睡眠不足だぜ~
今朝は3時間の睡眠で朝ドライブ。

昨夜交換した頂きモノのモモステを握り、
ちょっとスポーティーになったトゥデイで登山。

朝日が眩しかった~
フロントガラス内側の汚れで非常に運転しにくかった。
車山ま歩行者、動物、路駐に気を付けながら慎重にドライブ。
復路はガラスをキレイにしてからスタートです。

途中、早朝から賑わう富士見台Pにクルマを停め遊歩道へ。
いつも気にしてなかったんですが、初散策でした。
朝日を浴び、冷ややかな風に揺れるニッコウキスゲが素晴らしいこと。
ちょっとだけ観光客してきました。

そしていつもの集会所。

信号機みたい(笑)


今日は早寝して明朝に備えるぞと。

Posted at 2013/07/20 14:34:28 | トラックバック(0) | ビーナス | 日記

プロフィール

「第3日曜日は浅間サンデーミーティング(5月〜10月)」
何シテル?   05/14 18:21
裏方メインでやっています。 こちらは記録簿的なものをメインな感じで。 みなさんのパーツレビューや整備手帳を参考にさせてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
7ヶ月かけて数年間冬眠していた個体を起こしてもらいました。 納車時走行距離:93,98 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
納車時走行距離:66,967km 通勤、介護、スノボの足に。
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2015.04.10(納車時走行距離:169,455km) ※エンジン&タービンは120 ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2018.6.23納車(163118km) 2019.9.15売却(180554km) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation