• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オ-リーのブログ一覧

2018年06月07日 イイね!

浅間サンデーミーティング

浅間サンデーミーティング10月までの毎月第3日曜日に開催している浅間サンデーミーティング。

6月の第3日曜日は17日。
テーマは「雨でも出かけたいクルマ」

梅雨入りして、当日はホントに雨かも知れませんが…お時間のある方は足をお運びください。
鬼押ハイウェー 浅間六里ヶ原休憩所にて8:30~11:00まで開催です。
Posted at 2018/06/07 03:27:16 | トラックバック(0) | 集会 | 日記
2016年09月25日 イイね!

ビーナスオフ&同日開催オフ会見物

ビーナスオフ&同日開催オフ会見物9月の最終日曜日はオフ会参加のためビーナスラインへ。
まあ、あれです…色んな理由つけて毎週登ってますが(笑)



今朝は4時台に起床。
三日月がキレイでした。


娘が部活の大会参加のため、高校まで送りながらの朝ドライブ。


今日はイイ写真が撮れそうな予感♪


霧のストレート


ワークスと飛行機雲も。


富士山がバッチリ見えましたよ。


Wヘアピンと雲海。


富士見台へ。




富士山のアップ。


蓼科山には笠雲が。


ウェット路面です。


霧へ向かう途中再び撮影。


Wヘアピンを過ぎた後のS字コーナーも好きです。


霧の遊歩道。


オープンカーの方々と。


「ビーナスを走ろう」のオフ会の集合時間9:30が迫ってきました。
美術館まで40分弱あれば楽勝でしょう。
ハーフウェットの路面でしたが、見知らぬ隼と仲良くツーリング。
9:29現地着…お見事(笑)



ポルシェのオフ会。手前はオープンカーの方々(仮駐車)


同じクルマが揃うと絶対撮りたくなるアングル…






ちょっと引いて


おっと、自分らの写真ももう1枚。


そしてオープンカー倶楽部の集合写真(まだ揃ってないかと思いますが…)


さて、自分たちは下山して…


相乗りで「くるまや」という蕎麦屋さんへ。

メルセデスのナビシートをゲット♪

蕎麦は3人前というのを2人でシェア。


デザートは北アルプス牧場のソフトクリーム。


向かいにあったリンゴ畑のリンゴが美味しそうでした。


オープンカーの方々が結構ハイドラやられていたお陰で、ハイドラは賑やかでした。


オフ会参加の皆様、お疲れ様でした。
また、オープンカー倶楽部の一部の皆様もお世話になりました。

来週の日曜日は御柱小宮祭なので下界で過ごします。
Posted at 2016/09/25 21:35:32 | トラックバック(0) | 集会 | 日記
2016年08月21日 イイね!

浅間サンデーミーティングに行ってきました。

浅間サンデーミーティングに行ってきました。夏休み最後の日は「ドキドキモーニング」よ。
前日21時前に居間で寝落ち…観たいテレビがあったのに~

深夜1時過ぎに目覚めて風呂に入り、結局そのまま寝ずに出撃。
待ち合わせがあったので、早めに行って寝てようかと。

エコーライン→大門街道で白樺湖を抜け…


女神湖から立科町へ下っていく途中のソフトクリーム屋があるPで朝陽を拝む。


そこからもう少し下った所で20万キロ達成。
3オーナー目で恐縮ですが…(汗)


そして待ち合わせ場所でみん友さんと合流。
彼のマシンに相乗りします。

…さて、ドリンクホルダーは無いのかな?
ドア、フロントガラスが無いクルマにそんな快適装備は有るワケないか(笑)
足元に荷物を押し込んで…
ドキドキモーニングってのがコレさ。

乗り込むのもひと苦労でね。

ゴーグルにニット帽というスノボの格好ですわ。

このくらいやらないとヤバいです。
口もちゃんと閉じてないと小石を食べちゃうよ~

ゴーカートみたいな低い目線で、やたらスピード感がある。






鬼押ハイウェイ


六里ヶ原休憩所到着。
マシンの正体は、あおいさんのKTM X-BOW


浅間山が近い!


名古屋から遠征してきたSW乗りのoyajisan9さんと。

スタッフも知ってる人ばかりで、テンション上がるわ。

開始時間までもう少し。


予定の8:30を過ぎたあたりから結構集まってきました。
ハイアングル撮影…練習の成果アリ?















試乗車です!!


見慣れないオイル屋さんも来ていました。


ソフトをゴチになり♪


ミーティングが終了したので下山します。


軽井沢に下りるのが渋滞でキツかった。
直射日光が痛い…

そのままランチへ。

御代田の「八ヶ倉」で、たらことイカのパスタ。
メチャ美味かったです。
ご馳走様でした♪

なんだかお世話になりっぱなしでした。

解散後は、高速の脇の日陰でスマホを充電して、カー用品店YHへ。
リア友さんとチョイとミーティング。。
それにしてもこの店舗、GTパーツが豊富でテンション上がる~

帰りはハイドラのCP巡りしながら、やはりビーナスに寄り道。

この時間帯の富士見台はなかなか良い。
日曜の夕方はガラガラです。

一旦霧に向かい、UターンしてWヘアピンへ。
ミラー越しに見た空がカッコよかったので、戻ってみた。

ミラー越しの方が良かったかな?

車山肩の遊歩道から。初めて登りましたよ。


だいぶ日が傾いてきてます。


街に用事があったので早々に下山です。



…さよなら夏休み。



最終日、何気にハードだったんじゃない?
明日からちゃんと社会復帰しないとね。
Posted at 2016/08/21 22:42:52 | トラックバック(0) | 集会 | 日記
2016年07月10日 イイね!

青いクルマの集いへ。


7/10(日)

寝不足で押し通した前日のツケが…朝6時の目覚ましに気づかず。

8時起床。

ともや!さんからImpact Blueのツーリングオフがあると聞いていたので、とりあえずハイドラ起動して位置情報を。
まだ集合場所に居るかと思いきや、既にビーナスラインを登山中。

「WOW、ワオ!」

急いで身支度をして出撃です。
霧を目指して登ってみることに。


昨日とうって変わってメチャ良い天気!

富士見台に居ましたね♪






美術館までのツーリングということで、前日のパターンを再現してみようかと。
皆さんよりチョイと早めに出て撮影場所へ。

※到着してすぐに追いつかれてしまったので、落ち着いてから撮った画像。

ここでの写真はフォトアルバムで。
https://minkara.carview.co.jp/userid/136529/album/105463/

撮り損なってたり、一般車が混ざってるかもです(汗)

途中から一緒に撮影されていた方と美術館へ。


到着。
部外者なのでちょっと離れて駐車した。


さすがに観光客多め。


砂利の駐車場を貸し切りにしたようです。





それなりの時間を過ごして下山。

富士見台も満車状態。

そして白樺湖畔の「きみまち庵」で15時過ぎにして本日最初の食事!

冷やし山菜そば(870円)

Impact Blueの皆さん有難うございました。
Posted at 2016/07/11 00:43:36 | トラックバック(0) | 集会 | 日記
2016年06月26日 イイね!

ビーナスオフ

前回参加できなかったので、オフ会は今シーズン初ということで。

朝のうち…というか、太陽が出るまでは寒いのなんのって。

メンバーの入れ替わりが激しかったので、結局何台集まったのかな?

前半の様子です。


時折、太陽が顔を出します。


AMGメルセデス


S207


ワークス


そして「アモーレの鐘」


オフ会が終わって下山する皆さんを見送り、ひとりハイキングへGO!
太陽が隠れてしまい、また寒くなってしまいました。


ビーナスラインがチラっと。


美ヶ原牧場


美しの塔


帰路につきます。


この登りがキツかった。
カラダはしっかり温まりましたけどね。



アプリを立ち上げてやってたのですが、往復で4キロの道のりでした。


こりゃ明日筋肉痛かな?

美術館からの下山は白樺湖経由で。
下界との気温差が体力を奪うな…
Posted at 2016/06/26 18:39:43 | トラックバック(0) | 集会 | 日記

プロフィール

「第3日曜日は浅間サンデーミーティング(5月〜10月)」
何シテル?   05/14 18:21
裏方メインでやっています。 こちらは記録簿的なものをメインな感じで。 みなさんのパーツレビューや整備手帳を参考にさせてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
7ヶ月かけて数年間冬眠していた個体を起こしてもらいました。 納車時走行距離:93,98 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
納車時走行距離:66,967km 通勤、介護、スノボの足に。
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2015.04.10(納車時走行距離:169,455km) ※エンジン&タービンは120 ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2018.6.23納車(163118km) 2019.9.15売却(180554km) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation