• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オ-リーのブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

夜ビーナス&朝ビーナス32週目

11/9(土)
絶好の朝ビーナス日よりだったのに…
前日仕事から帰ったのが3時前。
更に休日出勤がきまっていたので、体力温存のため朝ドライブはお休み。
というか、7時半まで起きられなかった。

夕方に仕事が終わって、気晴らしにナイトラン。
R20から夜景を眺めつつ、ゴルフ場経由で真っ暗な霧ヶ峰へ。
そこから軽快に流して、目的地はエコーバレースキー場下のスノボショップです。

途中大門峠の交差点を曲がってから気付いたけど、S2000の車列に紛れてしまった模様。
柏ナンバーの先頭車両の次に入るカタチになってしまったので、彼らのペースに合わせることに。
道幅あるし、邪魔なら抜いていくだろうと思ってましたが、丁度よいペースでした。
ダウンヒルは楽しいね♪

ショップでチョット買い物してコーヒーご馳走になって下山。

11/10(日)
なんとか天気は持ちこたえてるね。
雨予報だったので心配しながらスタート。
暗闇の中何度もシカに遭遇しながら霧ヶ峰IN。
白樺湖までお楽しみタイム♪
だいぶコースに慣れてきたかな?

と思ったのも束の間…復路は銀ビートにつつかれながらヒーヒーでした。
集会所着。
風が冷たい…体感温度は氷点下だわ。
続々クルマが集まってきて朝会。


途中、数台のボルボが行ったり来たり。
早朝試乗会かな?

雨が落ちてきたので解散。
そしてワタシは和田経由で岡谷へ…
の予定が、八島から下るルートがあるじゃないか!
軽じゃなかったら通る気にならない細道。
道中の撮影スポットは広かった。


麓のプラスワンで会社のお遣いを済ませ、再び山へ(笑)

好き者である。

和田からビーナスに乗りましたが、視界は真っ白。
多少残念な感じでしたが、白樺まで「それなり」に楽しく移動できました。
下山しようと思ったら、「ビーナスを走ろう」のメンバーさんが登って来たので
霧ヶ峰までランデブー走行。


下山したらお昼を回ってました。

さあ今度の週末は、お天気どうかな?
雨でも登るけど(笑)







Posted at 2013/11/12 01:33:23 | トラックバック(0) | ビーナス | 日記

プロフィール

「第3日曜日は浅間サンデーミーティング(5月〜10月)」
何シテル?   05/14 18:21
裏方メインでやっています。 こちらは記録簿的なものをメインな感じで。 みなさんのパーツレビューや整備手帳を参考にさせてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
1011 12131415 16
17181920212223
242526272829 30

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
7ヶ月かけて数年間冬眠していた個体を起こしてもらいました。 納車時走行距離:93,98 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
納車時走行距離:66,967km 通勤、介護、スノボの足に。
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2015.04.10(納車時走行距離:169,455km) ※エンジン&タービンは120 ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2018.6.23納車(163118km) 2019.9.15売却(180554km) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation