• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オ-リーのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

Tamamura GT 2016 へ行ってきました。

休日は早起きで…今朝は4時過ぎに目覚めて朝風呂を。
前日コタツで寝落ちしてしまってね~

風呂入りながら本日のルート検索。
行きは高速使わないぜ~

5時過ぎに出発。
お~車山周辺は早朝から賑わってますなぁ
ハイタッチと朝の風景を期待してチョット寄り道。
ビーナスラインのメロディーロード温度計は5:30で0℃!!


車山スキー場手前で軽く渋滞していましたが、問題なし。
列を外れて富士見台を目指します。
おっと、前方にP社の306らしきクルマが…
徐行していたかと思えば、いきなりペース上げたわ。

というわけで、しっかり車間とってランデブー走行。
路面温度が低いのか、タイヤがよく滑る。

富士見台で写真撮ったけど、出来が悪すぎてボツ。
さてさて、群馬遠征といきますか。

途中見事なW笠雲。


初の碓氷峠。
道幅が狭くて驚いた。
とにかくハンドル操作が忙しいのね。

定番の眼鏡橋。


国道18&354号使って道の駅「玉村宿」着。
しばらくしてエンドレスのGTカーが運ばれてきました。


GT300のマシンだそうです。




ランボ!


フォードT型(1926年式)も展示準備。


続々と集まってきます。


途中でコスプレの方々と写真を撮ったり、みん友さんや現地の方々とお話したり、
初めての場所とは思えないくらい楽しく過ごせました。















コスプレの方々!

ベイマックス


映画「キャノンボール2」を思い出した。


ミニスカポリス♪
こんなポリスなら世話になってもイイかな?(笑)


魔女様と。
特殊メイクの完成度が素晴らしかったです。


パレードランのスタートです。


このタイミングで帰宅の途へ。

途中まで高速使って帰りもビーナスラインに寄り道とか。
みん友さんと会って、そのまま撮影会。






日が暮れると一気に気温が下がります。


霧ヶ峰スキー場。


この時間帯の寒さ対策をして来なかったので、お先に下山しました。

白樺湖を通り過ぎる時に「!」
写り込み写真やってみるか。

いい感じに湖面へ写り込みました。


湖畔の遊歩道。


星も撮れたところで今度こそ下山よ。


街で燃料入れて帰宅~
自分にしては走った方です。


本日関わってくれた皆さん、どうも有難うございました。
Posted at 2016/10/30 22:54:23 | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「第3日曜日は浅間サンデーミーティング(5月〜10月)」
何シテル?   05/14 18:21
裏方メインでやっています。 こちらは記録簿的なものをメインな感じで。 みなさんのパーツレビューや整備手帳を参考にさせてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345678
9 1011121314 15
16 17 1819202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
7ヶ月かけて数年間冬眠していた個体を起こしてもらいました。 納車時走行距離:93,98 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
納車時走行距離:66,967km 通勤、介護、スノボの足に。
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2015.04.10(納車時走行距離:169,455km) ※エンジン&タービンは120 ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2018.6.23納車(163118km) 2019.9.15売却(180554km) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation