• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オ-リーのブログ一覧

2014年11月17日 イイね!

早朝ビーナス

早朝ビーナス今シーズンのラストチャンスだろうということで、登ってきました美ヶ原。

自宅を出るとき-2.2℃だった気温も霧ケ峰通過時には-7.0℃
※車載温度計に誤差があり、実際は2℃位低い。


八島を過ぎ、快適に流していると後続車が…
スタッドレスタイヤなので、それなりのペースで逃げる(笑)
追いつかれたら抜かしてもらえば良いだけさ。

結局ある程度の車間を保たれ登頂。
…なんと、お友達じゃないですか(笑)


見事に遊ばれてました…


その彼は用事があるということで、早々に下山。
暫くして別のお友達が。

プチオフというにはあまりにも定例化されたコノ並び。

下山前にガラガラの駐車場でワンショット。
アングルが甘かった。微妙に1台隠せず…


ポルシェ乗りの方は往路で気づいていましたが…
ホントだ!下山中2ヶ所ほど白い路面を確認しました。

試しにブレーキ踏んだら「シュー」ってイイ音立てて滑っていきました。
往路は気づかずに結構なペースで駆け抜けてましたよ。

午前7時過ぎの和田峠は-5℃


集会所の写真は「おやき」

しかもバックの暖簾にピント合ってるし(汗)

さすがに早起きしたので、睡魔に負けて居間で昼寝。
起きて近所の温泉へ。

毎週日曜日が疲れのピークなのはワタシだけではないハズ。
たまには温泉でリフレッシュ!

その後茅野駅でお友達と立ち話。

※隣にあるシルバーのクルマは関係ありません。

…見事に湯冷めしたぜ~
Posted at 2014/11/17 00:55:11 | トラックバック(0) | 朝のドライブ | 日記
2014年11月15日 イイね!

寒いよ、寒いよ!

何だか一気に冬が来ちゃった感じっすね~



麓で買ってきたホットコーヒーがあっという間にアイスコーヒーに。



今シーズン初の「氷」


今日はいつもと違うクルマが並んでます。


そして下山。



昼からはトゥデイ&プレオのタイヤ交換。



…例年より早めにスタッドレス装着しちまったぜ。
来週から色々忙しくなりそうなので、予定を前倒しということで。

蓼科山も雪を被りました。


日が暮れて、最近良く会うメンバーで(笑)


明日は美ヶ原まで行っちゃうかな?
Posted at 2014/11/15 21:46:11 | トラックバック(0) | 朝のドライブ | 日記
2014年11月11日 イイね!

日曜日の朝は…

日曜日の朝は…このところ居間で寝落ちしてしまって、更新が遅れてます。

11/9(日)
いつもの朝ドライブ。
雨予報と思い込んでいたのですが、一応早起き。
降ってなかったので、行ってきました。



早朝ならではの…オイオイ。
ダッシュでシャッター切りました。


ちょっとお知り合いのMG乗りの方も集会所へ。


住人の方々と「ハイドラ!」でたどり着いたプリウスα


超カッコイイZ。



雨が降ってきたので下山です。
帰り道でプチオフ(笑)


おぎのやへ場所を移し更に拡大。
ハイドラ!恐るべし。


少しの間、雨の中集会してました。

午後、長円寺に立ち寄り紅葉をチラ見。


そろそろインフルエンザの予防接種行かないとなぁ
Posted at 2014/11/12 02:43:38 | トラックバック(0) | 朝のドライブ | 日記
2014年11月08日 イイね!

晩秋の朝ドラ

晩秋の朝ドラすっかり冷え込んできましたね。
6:30頃の白樺湖付近で4℃。

もうすぐ氷点下の朝を迎えそうですわ。

朝の集会から八島の細道下山。
対向車が来たら結構面倒な感じ。
はい、紅葉終わってます。


塩尻峠を越えてアッチ側で用事を済ませて再び諏訪エリアへ。
そのまま帰ればイイものをまた山道ドライブ。
で、美ヶ原から下山してきたMikkeさんと打ち合わせしたかのように同時IN(笑)

プチオフ。



夜は近所でtuttyさんと…

明日は雨予報。
大人しくしてますか。
Posted at 2014/11/08 19:01:06 | トラックバック(0) | 朝のドライブ | 日記
2014年11月05日 イイね!

3連休後半戦

3日間を2つに分けるってコトで、日曜日の晩のハナシから…

11/2(日)
晩メシ後のドライブは白樺湖の向こう側にあるエコーバレースキー場まで。
行きつけのスノボショップへカタログをもらいに行ってきました。


現地到着寸前から雨が激しく降ってきましたが…
山の天気は不安定なのね~
カタログをもらい、コーヒーをご馳走になって下山です。
相変わらず激しく降る雨。
スキー場から大門街道へ下る道は落葉の絨毯で滑ること。

ハイドラ!画面に目をやると、ともや!さんが近くに居るじゃん♪
せっかくなんで、ハイタッチしに追跡。
ヘビーウェットのビーナスは接地感が無いこと。
普段より2割ほどペースを落として集会所へ。
※元々観光客+αのペースですが…(笑)
途中フィットに先導され安全速度に。

そして5分くらいのプチオフ開催!


台風か?ってくらい大荒れの集会所。
屋根の下に居ても雨がジャンジャン吹き込んでくるので、長居は無理!!


今度こそ下山。
途中タヌキらしき動物をリアタイヤで踏んだっぽいけど…多分大丈夫。


11/3(月)
天気回復か!6時過ぎに出撃。
昨夜のタヌキ現場は何もなかったから大丈夫だな♪
そして集会所。

2台のロードスターはこれからツーリング。
カッコいいですね♪

その後住人さんと立ち話して下山。

本日のメインイベント…
友人のデリカD5に拾ってもらい、カムイ御坂スキー場へ。
いわゆる今シーズンの初滑り。
…がハーフパイプってのはハードだよ。
若者たちに紛れてオッサン頑張る(笑)

まあ、イメージ的にはパイプから飛び出し華麗にエアターンでしょうが、
リップからチョット越えるのが精一杯です。
怪我したら治るのが遅いので、無理は出来ません。

ハーフパイプの整備マシン。
Posted at 2014/11/05 03:30:35 | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「第3日曜日は浅間サンデーミーティング(5月〜10月)」
何シテル?   05/14 18:21
裏方メインでやっています。 こちらは記録簿的なものをメインな感じで。 みなさんのパーツレビューや整備手帳を参考にさせてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 567 8
910 11121314 15
16 171819202122
23 242526 2728 29
30      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
7ヶ月かけて数年間冬眠していた個体を起こしてもらいました。 納車時走行距離:93,98 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
納車時走行距離:66,967km 通勤、介護、スノボの足に。
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2015.04.10(納車時走行距離:169,455km) ※エンジン&タービンは120 ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2018.6.23納車(163118km) 2019.9.15売却(180554km) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation