• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オ-リーのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

出来る範囲で楽しみます。

この土日は予定を変更して過ごしてました。

夜遊び…飲みカラの予定でしたが、週初めからの体調不良が喉に来ちゃってね。
密室で菌を伝染させてもいけないし、残念ながら夜は自宅で。
ということで、体力に無理のない昼間の遊びに。(日曜は写真多いぜ)

土曜日
朝ドライブ。
いつものにワークスで登りました。
住人の方々&32保存会の方々に加え、セキモ塾のメンバーも(笑)
とにかく寒かった~

昼は地元のテンホウへ。
県外のみん友さん遠征を迎撃のつもりが失敗。
予定変更とのコトで…やらかしてくれました。
セキモで合流できましたがね。
またもや画像なし。

午後のメインイベント@箕輪ダム
みん友さんと待ち合わせしてタイヤ&ホイール商談。
即決です♪
そしてサクッと交換(笑)


プランBでプレオで使っていた14インチに65タイヤ装着ってのもありました。
※画像は55タイヤです。とりあえずこんなイメージ。

これもアリだな。

そして夜、遊び疲れか…ついにトローチの世話に。
リポD飲んで寝よう!
と思ったら、冷蔵庫に在庫ナシ。残念!

飲みカラ…いつも以上に盛り上がってる模様。
終了4時とは!
酒豪が集まると収拾つかないみたいだな(笑)


日曜日
天気良し!


景色がシャキと見えました。


朝メシは、かけそば。



ちょっと観光気分。


下山してプチオフとか。


諸々の用事を済ませて昼メシは一人で諏訪南IC前のハルピンへ。

2月にOPENしたんだっけか?ようやく行くことが出来ました。

午後はチョイと用事を済ませたところで…ほぼ夕方ですが、再び山へ。
流れを切りたくない状態だったので、写真を撮る暇が…
その原因がイカしたコンパクトカー。
ベタベタの車高と白いホイールがカッコよかった。

霧から三峰手前まで後方から観察。
メチャやる気満々な挙動だったのでペース合わせてみました。
※決して追い回していませんよ。
その先は、道を譲ってくれたので、好きなペースで扉峠まで。
そこでミニバンに行く手を阻まれる。
コンパクトカーに追いつかれた所で、あとはのんびりクルージングよ。

1959m地点を通過して、途中寄り道。


美術館着。


復路はスポーツグレードの欧州車に先導されてましたが、またまたやる気満々な挙動。
っていうのか?
左コーナー入る度に黄色いセンターライン越えるほどのアウトから進入する姿が痛い。
こっちはアクセルOFFなんですが…マジっすか?
せっかくのイイ車が勿体無い。
※スピードじゃなくてライン取りね。

幸いアザレアを下って行ったようなので、ストレスになりませんでしたが。

そこからは…DRB鳴かなくていいわ♪
Earth1と違い、流れなくて安心して踏める(笑)
ふふふ、所詮その程度のペースですからぁ

夕方の某所。

クラウンの集会やってました。
そういえば登るとき富士見台の下にあるPに入るとこだったかも。

そうして本日二度目の登山終了です。

帰りにチョイ寄り道。



来週は7月かぁ
Posted at 2015/06/29 00:45:02 | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2015年06月25日 イイね!

半年先を見据えて

かなり気が早いですが、スタッドレスを某オクでゲットです。

シーズンオフならではの破格値で落札でした。(カテゴリーを間違えて出品されていたのもある)

サイズがコンパクトカー用だったので、とりあえず試着してみました。



…フロントは微妙に出てます(笑)
5.5jオフセット43に175という組合わせ。
夏タイヤの参考になりました。



さて、気付けば夏タイヤの溝が…内側ヤバイよ~
Posted at 2015/06/26 00:00:05 | トラックバック(0) | Keiワークス | 日記
2015年06月21日 イイね!

梅雨ど真ん中

6月後半戦。
各地で大雨が降ったりしてますね。
ここ八ヶ岳山麓も時折激しいのが来ます。

土曜日。
下界は若干ウェットコンディション。
とりあえず登ってみると途中で雲を抜け、イイ感じに。


みん友さんと下山してセキモへ遊びに。
ところが体調がイマイチな感じでだよ。
なんかフラフラしてるし。

早めの帰宅で休養しよう。
まさか熱は無いよな?って念のため体温測定…36.1℃おいおい(笑)
寝不足と若干の熱中症だったか?

ちょっと仮眠して夕方から再び行動開始。
最終目的地はセキモ。

Keiの専門店か?
奥のボンネット開けてるのを合わせて4台あるし。


日曜日
雨上がりの朝ドライブ。


レンゲツツジを撮影する観光客多数だったので、
自分もそれに乗っかってみました。
違うのは立派なレンズを装着した一眼ではなくスマホという点。
このところ、ほとんどの画像はXPERIAで撮影してます。








前日青空の下で撮れば良かったかな(笑)

車内でスマホいじってる間に大粒の雨が…
あ~あ、降って来やがった。
そそくさと下山です。

麓で朝マック買って帰宅の途へ。
クルマの中がマック臭で充満しました。
消臭剤のCMみたいだな…
Posted at 2015/06/21 10:32:29 | トラックバック(0) | 朝のドライブ | 日記
2015年06月14日 イイね!

外食画像とMダム

金曜の晩から。
焼きとり居酒屋「吉鳥」にてセキモ絡みの方々と…結局6人で賑やかに。


土曜昼
諏訪湖畔の「くじら家」にて再びセキモ絡みの方々と(笑)


土曜晩
富士見町の「こるり」にて家族&親しい友人家族と

煮込みハンバーグ定食売り切れ!

日曜昼
富士見町の「テンホウ」にて家族と

テンホウの日ということで、バンバンチーメンが140円引き♪

と、まあウチとしては珍しく外食が続きました。

そして午後。
某ブツの運び屋としてMダム(M湖)へ。

みん友さんとプチオフしてきました。
ホイールの誘惑が…
その前に車高調のリアスプリング交換しなきゃ。

そういえば、朝ドライブの画像が無かったな。
土日いつもの山に登ってました。

先程トゥデイの保険更新手続き完了。
とりあえず維持の方向で。
下りの快適さは今のところトゥデイが一番かなと。

Posted at 2015/06/15 01:22:03 | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

趣味と家庭のバランス

6月~
最初の土曜日は雨上がりの朝から♪



こんな朝はガラガラなわけで。
…よっぽどのコトが無い限りね。
このあとポルシェ乗りの方が現れ某部品を預かりました。

ふらっとピラタス方面へ向かいます。


途中対向車がパッシング。
取り締まり?知り合い?
アレコレ考えながら走ってると…


落石でした!
道路脇に撤去して再スタート。
ピラタスまで登ってハイドラのCPゲット。
白樺湖まで戻ってみるとハイドラのアイコンが集まってくる感じ。
その間プチオフ×2

朝のガラガラから一転、白樺湖~車山周辺はエライことに。


続々登って来るコペン、コペン、コペン!


会場までは足を運びませんでしたが、なかなか見応えありました。


下山して、みん友さんとメニュー切り替えギリギリの朝マック。
10分前に滑り込みました。
10:30は朝じゃないって突っ込まれましたが…

その後はセキモ→西郷どん(ラーメン店)→セキモ→自宅(娘のお迎え)→セキモ

…で足回り作業。

結局問題は解決せず。
家族に不評な乗り心地をなんとかしないとね。


日曜日
朝ドライブ休み
オフ会休み

家族サービス…というか保護者らしくする日ですな。
子供の行事へGo!
息子のクロスカントリー大会出場と太鼓演奏の付き添い。




お役目終了後は道の駅でプチオフ。


ちょっと話をしてWRXはアフガン目指して出発。
自分も行きたかったですが…我慢。


そして夜。

来ましたぜ!「アフガン」
家族のスケジュールを確認した結果、晩メシとなりました。
そしてまさかのみん友さん(笑)…ハイドラ画面消してたから直前まで気づかず。

ベーコンエッグローストポークカレー!!




いや~満腹満腹。
なんだか久々に家族全員で移動した気が(笑)
気を抜くと(?)趣味に走ってしまうから気をつけないとな。
Posted at 2015/06/07 22:08:45 | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「第3日曜日は浅間サンデーミーティング(5月〜10月)」
何シテル?   05/14 18:21
裏方メインでやっています。 こちらは記録簿的なものをメインな感じで。 みなさんのパーツレビューや整備手帳を参考にさせてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
282930    

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
7ヶ月かけて数年間冬眠していた個体を起こしてもらいました。 納車時走行距離:93,98 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
納車時走行距離:66,967km 通勤、介護、スノボの足に。
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2015.04.10(納車時走行距離:169,455km) ※エンジン&タービンは120 ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2018.6.23納車(163118km) 2019.9.15売却(180554km) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation