• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オ-リーのブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

8月最後の土日

ようやく苦手な季節が終わりました♪
長期休暇は嬉しいのですが、暑いのはね…

8/29(土)
5時起床。
外は朝から雨降り。

たまにはのんびりするか。

行動開始は10時。
向かった先はセ・キ・モ。

リフトを借りてのマフラー交換作業です。


昼は松屋へ。
そういえば肉の日でしたね。

牛めし290円。
価格まで「にく」かい(笑)

今まで利用したことの無かった松屋。
メニューが豊富でイイですね。

一旦帰宅して、夕方ワークスでマフラーの回収をして、晩メシはカミさんと富士見ハルピン。

たれこくハルピンラーメン(大盛)

フツーのハルピンでいいな。

 

8/30(日)
朝ビーナス。

雨+霧の中、寂しい朝を過ごしました(笑)



白樺湖方面へ移動。
富士見台からコーナー4つ過ぎた所で現れた「穴」

以前のように深くはないけど、走行ライン上にあるのはね…
補修されるまで、気をつけて走行してください。

白樺湖上、メロディーロードの温度計は14℃…


のんびり行きましょう。
観光客が居ないから快適ドライブ。


霧ヶ峰湿原も真っ白だ。


秋っぽいね~




下山中、コスモスも咲いていました。




~オマケ~

8/31(月)
8月最終日。
ファミマでナイトオフ?


明日からは9月。
秋ですなぁ
Posted at 2015/08/31 23:59:26 | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2015年08月23日 イイね!

オフ&オフ

オフ&オフこの土日、参加したオフ会と遭遇したオフ会数件…

土曜日
恒例の朝会
解散後はポルシェに追われながら白樺湖までドライブ。
折り返しでひとり和田峠まで。
ハイドラを見ると、みん友さんが下山してくる。
レヴォーグのオフ会を開催中ということで、待ち伏せしてみました。

ツーリングいですね♪


ちゃっかり紛れ込んで…

Wヘアピン上でツーショット。

戻って霧Pから霧ヶ峰湿原まで助手席に乗せていただきました。
こういう遊びクルマ…欲しいですね。

走行写真の撮影会を撮影。


このあとツーリングに便乗させてもらい「アフガン」へ。

お天気回復です。
それに伴い気温も上昇。

アフガン到着。


どれだけ待ったかな?
その間に撮影会。
スマホの性能が相変わらず素晴らしい。


復刻ベーコンエッグカレー!


次の目的地へ向かう彼らとお別れして下山。
自宅には1時間くらい滞在しただろうか?

夜の集会へ向かいます。

甲府盆地は賑やかだ。

そして夜なのに暑い!


ハイドラ山梨のナイトオフということでしたが、
山梨はハイドラーが多いね~
渋滞表示しちゃってるよ(笑)


晩メシは幸楽苑の司ラーメン。

また遊びに行きます。

0時半頃帰宅。



日曜日
4時半起床。
眠いぜ。
次男坊が富士吉田のマラソンに参加するため、
遠征の集合場所である近くのカルチャーセンターまで届けます。
見送ったあとは…

やはり朝ビーナス。
今日も賑やかでした。


スバル系のオフ会開催中

みん友さんをお見送り~

白樺湖へ向かう途中で黄色いクルマのオフ会に遭遇。

奥の入口から進入した際、段差で下回りをヒットだぜ。

結構な台数とすれ違いましたが、何台居たんだろう。


前日ほとんど自宅に居なかったので、10時過ぎには帰宅。
庭仕事やら家事を…たまにはやらないとヤバイ。

昼メシ食べた後、録画していたテレビ番組をまとめて観ていたら夕方に。

日曜夕方ビーナス!
下山する観光客とすれ違いながら貸切状態でヒルクライム。
前方が詰まったところで撮影してみた。


八島・車山を往復して霧Pへ。
そこに仕事帰りのみん友さん。

気温16℃の中、半袖でプチオフ。
9/6はお世話になります。

車山でハイドラ同好会のオフがあります。
ワタシは会社の用事で午後から参加予定です。
Posted at 2015/08/24 01:41:14 | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2015年08月20日 イイね!

休み明け

仕事になると休日以上に1日が早い!
ここに来て気温も下がり、なんだか過ごしやすくなりましたね。

年に1度のバリウムDayをクリアして、平日ナイトオフ。




週末は隣県でナイトオフをやるそうな。
フラっと行ってみるかな?

9月、10月は色々予定入ってたなぁ。
ちゃんとメモっておかないと忘れそうだ…
Posted at 2015/08/20 00:11:47 | トラックバック(0) | その他
2015年08月16日 イイね!

夏休み、最終日…「9分の7」

9連休のうち7日間、ビーナスで朝を過ごすという…(笑)

8/16(日)
朝ビーナス。

朝日がまぶしい!


某所はかなり賑やか♪


そこにレアなクルマが!!


降りてきたドライバーの方に声を掛けられ…(汗)
元エリーゼ乗りの方でした。

前回お会いしたのは…
2014年5月3日ミニカー屋さんまでのダウンヒル。


ジネッタに乗り換えていたと聞いてはいましたが、
いや~ビックリでした。

リアフードOPEN!


コクッピット




下山して子供の用事で富士見パノラマへ。


太鼓演奏です。


場内に展示していた圧雪車。


…の運転席。


スノーモービル。


スノーマシン♪

今度の冬も頑張ってもらいましょう。

ルバーブのミックスソフト。
嫁が食べてました…



夏のスキー場を楽しんだ後は、神奈川に住む高校時代の友人と近くのPAで待ち合わせ。
たぶん、10年振りの再会かと。


松本帰りに寄ってもらいました。

Vガンマとシュワンツレプリカがイイね。

そんな彼を見送って…
移動しながらみん友さん数名とハイタッチやらプチオフを重ねて帰宅。

ラストは岡山へ引っ越したみん友さんと、岡山帰りの道中に近所のPAでプチオフ。
社会復帰準備の日だというのに、朝から晩まで遊び過ぎたな。

さて、明日から残暑に負けないように仕事しなきゃだね。
Posted at 2015/08/17 00:18:06 | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2015年08月15日 イイね!

夏休み、中後半戦

連日早起きだったもので、気づけば居間で寝落ちしてます。
そんなわけで、溜め込んでました。

8/11(火)
朝ビーナス。


からの、浅間遠征。

県職員に視察されながら、クルマ系イベントの下見手伝いです。


参考タイム計測なんかもやりました。


10月下旬に開催予定とのこと。

8/12(水)・13(木)
帰省。
圏央道のお陰で茅ヶ崎までのアクセスが楽チン。

朝ビーチ。




午後、立ち寄ったイオンでドライブ中の次男坊。


とにかく蒸し暑かったです。
滞在中はエアコンに頼りっぱなしよ。

深夜、コチラに戻ってきましたが、空気がサラっとしていて気持ちよかったです。

8/14(金)
朝ビーナス。


いつもと違う顔ぶれで、ワークスは更に浮いた存在に。


この中の数台とツーリングオフです。


途中までK氏のポルシェも♪


長門牧場、雷電くるみの里(数台合流)を経由して「八ヶ倉」というレストランへ。


雷電くるみの里からは数台ごと好きなルートで現地入り(笑)







昼頃入店して夕方まで、ロングなランチでした。

改めて参加車両。






※基本エリーゼの集まりです。
元オーナーや足クルマで参加していたようですが。

エリーゼ…イイですね。

帰りもビーナスを通って…





8/15(土)
朝ビーナス。


パーカー着てましたが、寒かったです!

そして、朝から贅沢に手打ちそば。


今日は諏訪湖の花火、今年もテレビで観賞するかな。
Posted at 2015/08/15 14:06:41 | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「第3日曜日は浅間サンデーミーティング(5月〜10月)」
何シテル?   05/14 18:21
裏方メインでやっています。 こちらは記録簿的なものをメインな感じで。 みなさんのパーツレビューや整備手帳を参考にさせてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
23 456 78
9 1011121314 15
16171819 202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
7ヶ月かけて数年間冬眠していた個体を起こしてもらいました。 納車時走行距離:93,98 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
納車時走行距離:66,967km 通勤、介護、スノボの足に。
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2015.04.10(納車時走行距離:169,455km) ※エンジン&タービンは120 ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2018.6.23納車(163118km) 2019.9.15売却(180554km) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation