• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オ-リーのブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

夜ビーナス

夜ビーナススノボ繋がりの友達からのお誘いで、夜のビーナスへ。

「スーパーマーズ」を撮ろうと向かったわけですが、空を覆う一面の雲に「…」
とりあえず建造物でも(笑)


撤収すかね…



富士見台を通過しようと思ったとき眼下に夜景が。
ということで「ワークスと街の明かり」


ついでに白樺湖も。


帰宅したころ友達からLINEで「星空が見える」と。
日頃の行いが悪いのはどっちだ?

23時過ぎに空を見上げたら火星が見える。
街灯のない標高1000mオーバーのポイントで狙ったけど。

うわぁ…超分かりにくい。


光源も欲しかったし、クルマを入れてみた。

こっちの方がしっくりくるな…
Posted at 2016/06/01 00:46:15 | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2016年05月29日 イイね!

浅間ヒルクライム2016へ

AM4:10起床。
…実は1発目のアラームに気づかず。
アブナイアブナイ。

長男を起こして4:30出撃。
白樺湖で日の出を拝む。


いつも気になっていた路面表示。

やっと撮影できました。


途中スーパーで買い物を。

やっぱりやってしまった「WORKS×Works」
ベタでスマン…
ボディの汚れも(汗)

気を取り直して高峰へ。

ジャーン♪

ヒルクライムのFINISH地点からの雲海。
左端に富士山がチラリ。


アップ!約450mm相当の望遠。
一脚使えばよかったかな…



今回も自分のクルマがオフィシャルカー(移動の足)に。
コースマーシャルの持ち場につきます。
※長男も勉強のため自分に同行。



さあ、頑張りましょう!


残念ながらヒルクライム中の画像はありません。
出走された方や観覧された方の画像を探すですな。
浅間ヒルクライムのFacebookで何枚か公開されていました。

終了~
長男に消火器を持たせてクルマまで戻ります。

ブラックマークが熱い走りを物語っていますね。


…花粉がハンパなかった。偶然マスクを持っていてよかったです。



メイン会場のアサマ2000に戻り、何枚か撮れました。










































お土産


毎度のことながら素敵なイベントです。
来年は2日間フル参加(勿論スタッフとして)したいですね。

関係者の方々、お疲れ様でした。
Posted at 2016/05/29 23:42:28 | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2016年05月28日 イイね!

小学校ラスト運動会

末っ子の次男坊は6年生。
ということで、長男から11年続いた小学校の運動会観戦もラストです。


標高971m。

近くに見えるホームゲレンデ。

今時期はマウンテンバイクやパラグライダーで賑わっています。

息子のオンステージ(笑)
棒倒し&騎馬戦開始前に「木遣り」を。
さすが御柱年ですね。


楓も青々してます。


競技中の画像は大量の児童と父兄の画像処理が面倒なのでカットということで。

明日は浅間ヒルクライム観戦♪
…の予定が急遽スタッフの手伝いになりました。

現地に行かれる方がいらしたら宜しくです。
Posted at 2016/05/28 21:52:24 | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2016年05月26日 イイね!

ステップの車検

ステップの車検11年目の車検…175800キロ。
セキモ君の所で面倒みてもらいました。
RECSもやってもらったよん♪

さあ、あと2年頑張ってもらいましょう。
目指せ20万キロ…すぐだわ(笑)
Posted at 2016/05/26 19:39:55 | トラックバック(0) | ステップワゴン
2016年05月22日 イイね!

カレーな週末

目覚めると太陽がイイ高さになって…
早起きが苦手になってるオーリーです。

土曜日
さて、この週末は(も)娘のアッシー君から始まりました。
近くの駅までだったのですが、コチラとしては学校までの方が山に近くて良いのだがな。

時間も中途半端だったので、前日借りてきたCDの返却に街まで出てハイドラのCP経由で帰宅。
10時から朝行った駅でイベントがあり、デジイチ片手に行ってきました。
タイミング良く「あずさ」が飛び込んで来たので撮り鉄!


駅の植え込み。


息子の太鼓他を見物して…
現れたのは地元高校のゆるキャラ「ルバンビー」
ルバーブと鹿と蜂というコトで。


そのルバンビーカレーの試食会。


五平餅ちっくなパン(税込み100円)


白樺からの木漏れ日。


午後はVOXYの試乗。


マニュアルモードがあると、長い下り坂で助かりますね。


月がキレイでした。



日曜日
4時半にアラーム設定したハズが…
寝坊して山に登ったのは7時前。
会いたかった人は現地に居らず。
来ていなかったのか、既に下山していたのか。


先週の朝ドライブな方々にお礼をしつつ、1時間ほど滞在。


麓のドライブインに立ち寄り、やまと君、れが男君や多くの方々とハイドラアイコンを重ねてきました。
オフ会の集合場所ってことで賑やかでした。


給油して自宅方面へ。
自宅直前で寄り道。

電線がダメか~

とりあえず障害物から顔出したけど…ダメか~


近場に撮り鉄の方々が集まるスポットがあるのですがね。

一旦帰宅して再び出撃。
ちょっと南下してみました。
小淵沢から山登り。

たどり着いたのは人気のカレー店。
ともや!さんと合流しました。


ベーコンエッグローストポークカレーのライスS(税込み1600円)。

肉で腹がいっぱいになることを想定してライス減らしました。
基本少食です。これで丁度良かったです。

食後の運動は結構ハード。
右へ左へ裏道駆使のハイドラCP狩り(笑)
微妙に緑化してきました。

セブンで解散してマッタリ山越え。

女神湖




グライダーが向こうから着陸してきました。




…そういえば嫁とは昨晩から会ってない。
夕日を待たずに早めに下山といきますか。


帰宅して忘れ去られた鯉のぼりのポールを撤収して、庭の芝刈り。
日も暮れて来たので、草刈機でアバウトにやっつけました。


次の週末は運動会と浅間ヒルクライム見物だな。
体調整えておかなきゃ。
Posted at 2016/05/23 02:27:40 | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「第3日曜日は浅間サンデーミーティング(5月〜10月)」
何シテル?   05/14 18:21
裏方メインでやっています。 こちらは記録簿的なものをメインな感じで。 みなさんのパーツレビューや整備手帳を参考にさせてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234 567
89 10 1112 1314
15 16 1718 1920 21
22232425 2627 28
2930 31    

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
7ヶ月かけて数年間冬眠していた個体を起こしてもらいました。 納車時走行距離:93,98 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
納車時走行距離:66,967km 通勤、介護、スノボの足に。
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2015.04.10(納車時走行距離:169,455km) ※エンジン&タービンは120 ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2018.6.23納車(163118km) 2019.9.15売却(180554km) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation