• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オ-リーのブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

夏祭り

7月ラストの週末。

いつもの朝ドライブからスタート。





車山あたりまで下ってきたら青空が。

下山して地元のお祭り。
次男坊の太鼓演奏をカメラに収め、ご当地タレントの成美さんに撮影許可をとって写真を撮ろうと思ったら…
成り行きで2ショット写真に。
さすがタレントさん、カワイイよな♪
自分は…表情が緩み過ぎてるので目隠しというコトで(笑)



このお祭り、今夜8時半くらいまでやっています。
Posted at 2016/07/30 13:43:53 | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2016年07月24日 イイね!

日曜ビーナス。

土曜の晩、ちょいと夜遊びをしていたのですが、
5:30無事起床。

家を出ると…肌寒い。

とはいえ気温は18℃くらい。

山は更に寒いハズなので、長袖を1枚持っていきます。

池のくるみ。


からの伊那丸富士見台。


白い月も好きです。


そして霧のストレート。


旧車…ハコスカ&Zのツーリングに遭遇。

凄いのひとこと。

流行りのスマホゲームのスポットになっていて、ついつい朝からプレイ…9匹GETでした。
お店がOPENしたところで、まだ残っていた8耐&ビーナスのコラボステッカーを数枚GET!
やはり、GETするならリアルな方がイイね(笑)

そして白樺湖に移動して遅めの朝食。


冷やし山菜そば。


白樺湖を眺めながら美味しくいただきました。


1時間以上滞在して下山。

先日夕方撮影した八ヶ岳ズームラインのラベンダーを、日光の下で撮ってみました。



イイ色ですね~

何となく…




帰宅したら午後になってました。
結局昼メシを食べなかったので、蕎麦はブランチに。

…前日の夜遊びが響いて寝落ち。

16時頃目覚めてステップのオイル交換へ。
実は前日ワークスのも交換しに行ってました。
近くの車屋でイベントをやっていてね。

激安キャンペーンのオイル…
賛否両論あると思いますが、「潤滑してればイイじゃん」的な感じで。

夕方レンタルしていたCDを返しに街へ。
その帰りに沈みゆく夕日と。




もうすぐ7月も終わりですな。
そろそろ夏休みの予定を立てますかね。

Posted at 2016/07/25 00:12:16 | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2016年07月19日 イイね!

連休明け

連休明け3連休毎日睡眠時間短めで、休み明けの始動が悪い。
いつもより10分遅れて会社へ向かいました。

なんとか1日乗り切り、諏訪へ下山。
夕暮れ時の雲がキレイでした♪


インター近くの商業施設Pでちょっとしたオフ会開催?



そして帰宅の途へ。
これ、シャッタースピードが1/3秒だったのでブレブレですが、何か面白いかなと。

月がぁ…

1/200秒で露出不足表示でしたが、上手い具合に模様が出ました。


Posted at 2016/07/19 23:42:19 | トラックバック(0) | 日記
2016年07月18日 イイね!

3連休最終日

海の日連休最終日も山で。
まあ、海ナシ県なので基本的に山ですね。

安定の「池のくるみ踊り場湿原」


雲海をバックにワークスを。


富士見台へGO!


富士見台…人気の撮影スポットですね。


折り返して美術館まで登ります。


美術館手前にある丘の上。


美ヶ原高原高美術館に到着。

バンビクレープの出張店舗がありました。

雲が近い!


野暮用を済ませ、霧まで下ります。

三峰大展望台近くの工事信号で止まったタイミングで撮影。


前日全国オフを開催していたフォレスター集結。


少しお話した後、皆さん美術館を目指して出発です。




さてさて、ワタシは車山へ。

途中の展望エリアから車山レーダーを見上げます。


レーダーにズームイン!


大賑わいの車山高原スキー場。


そこで、ゆう★きんさんからコラボステッカーの情報をもらい、
「マルメロの駅ながと」経由で女神湖へ。
(エライ遠回りじゃんね…)


涼しげに。


次のスポットへ移動です。


途中の展望台からメロディーロード付近を撮影。


ピラタス蓼科着。

観光客いっぱいです。

適当男さんが登山中の蓼科山。


これは女神湖滞在中に見つけたアイコン(笑)



そして帰宅。
早朝から9時間、190キロのドライブでした。

8耐コラボステッカー8種類中5種類集めました。

夕方、ガソリンを入れに出掛けると、中央道爆走中の見慣れたアイコンを発見。
渡すモノがあったので、PAで落ち合おうとLINEメッセ…操作を誤り電話してました。
慌てて切るも諏訪インターを降りてきてました。WOW!!

給油してインター近くで合流。

ともや!さん&トシやんとの3ショット

そうこうしてるウチに日没です。

電線が残念ですね~

解散して帰宅中に出てきた月!


帰宅後はリビングで寝落ち…

お疲れSummerってか?
Posted at 2016/07/19 22:10:07 | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2016年07月17日 イイね!

3連休初日&2日目

海の日連休初日は「山」で!
御柱小宮祭の準備で入笠山の某所へ。


御柱用に4本伐採しました。
といっても倒した後の枝払いや曳出しが自分らの仕事。
見物メインで。



トラックに積んで下山です。
保管場所で降ろすところを見守って終了。



2日目。

5:30起床の朝ドライブ。


いつものところから


白樺湖経由で弾丸ツアー

7:30に帰宅。

そして家族で静岡へ。
知人のところで春に子供が生まれたので、会いに行ってきました。

海だぜ。
蒸し暑いぜ。
腹減ってフラフラだぜ。


カモメ~が飛んだぁ


清水魚市場脇にある、宮本商店という食堂で刺身丼♪
時間的にブランチです。

やはり長野とは違うよね~
メチャ旨かった。

田丸屋に寄って、わさびソフトを。


更にYAMAROKUにてイチゴのジェラート。
いろんなバージョンのイチゴに悩んだわ。

結局…名前忘れた、イチゴのやつ(笑)

そして近くの砂浜で子供たちを遊ばせて、自分は波の撮影に夢中になり…


新東名のNEOPASA清水に寄って静岡を後にしました。

南アルプス市あたりで日が暮れました。
ダメ元で夕暮れのノーファインダー撮影とか。

結構イケた。

300キロちょいの旅でした。
Posted at 2016/07/19 00:23:53 | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「第3日曜日は浅間サンデーミーティング(5月〜10月)」
何シテル?   05/14 18:21
裏方メインでやっています。 こちらは記録簿的なものをメインな感じで。 みなさんのパーツレビューや整備手帳を参考にさせてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456 78 9
10 1112 1314 1516
17 18 1920212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
7ヶ月かけて数年間冬眠していた個体を起こしてもらいました。 納車時走行距離:93,98 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
納車時走行距離:66,967km 通勤、介護、スノボの足に。
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2015.04.10(納車時走行距離:169,455km) ※エンジン&タービンは120 ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2018.6.23納車(163118km) 2019.9.15売却(180554km) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation