• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オ-リーのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

GWツーリング

GWツーリング2日目は先週に続きビーナスラインの終点へ。

集合時間を10分遅刻して皆さんと合流。
霧ヶ峰からスポーツカーに先導されて(ワタシ以外スポーツカーだし)ツーリングです。

和田から三峰へ登る途中のヘアピン進入でブレーキング中に跳ねてABSが作動…
あービックリさ。

相変わらずラストの連続ヘアピンは無駄に回転数が上がってしまう。
2速6000回転で立ち上がっていく感じですが、減速帯の影響なのか前に進まずほぼ空転。
そして前走車に置いて行かれる悪循環。

美ヶ原高原美術館着。
ルノーメガーヌの方と合流です。






陽射しは強いのですが風が冷たい!
美術館内の土産コーナーに避難ですわ。



復路のダウンヒルはパワーハンデがないので快適でした。
先週から思っていたのですが、タイヤの接地感がないというか…
空気圧が高かったかな?ちゃんと見ておこう。

霧からはワタシが先導車。
茅野市内にあるフルハウスというお店でランチ。



テンションの上がるテラス席からの眺め。
ガレージの中も…いいですね♪






チーズカレーソースのパスタ。



パフェも攻めたかったのですが、満腹により次回へ持ち越しです。


ここで解散でそれぞれの帰途につきました。

今日は有り難うございました。
今度はパフェを食べに行きましょうね!(笑)

Posted at 2017/04/30 21:31:04 | トラックバック(0) | ビーナス | 日記
2017年04月29日 イイね!

黄金週間スタート

黄金週間スタートお楽しみのゴールデンウィークがやってきました。
今年は9日間という大型連休ということで、休みボケにならないように気を付けます。

初日は…山へドライブ。
友人やみん友さんらと朝の集い。
フォレスター関係のオフ会を見送り、下山して近所の富士見パノラマへ。

86&BRZのイベントを覗きに行ってきました。


チョイ前までは板を積んだクルマばかりだった駐車場が、イベント会場に。


コースの雪がだいぶ無くなりましたね。

今日はスキー場のスタッフとも会わず、イベント会場に知っている人が誰も居なくてね…ホームゲレンデが超アウェイな感じでした(笑)


午後から長男のスマホ機種変更に付き合い、再びフォレの方々+トシやんとステパのOBでお茶を。




明日もちょっとした集いで再び山へドライブです。




Posted at 2017/04/29 23:58:43 | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2017年04月23日 イイね!

ビーナス開通オフ

ビーナス開通オフ今年もグリーンシーズンがやって来ました。
前日まで銀世界でスノーボードを楽しんでいたのですが、我ながら見事な切り替えで(笑)


その前日の画像。コブで遊びすぎて全身筋肉痛という始末…

朝の某所では住人さんに挨拶して、早朝組のトシやん&あおいさんらと朝会。



トシやんとはココで別れて上へ。


はい、上です。
非力で移動が疲れると感じるのは、ココに来る時くらいですが…
今回もシンドかったぁ。






ビーナス開通オフ。


レガシィのオフとmixな感じで。

白ナンバーのS660と。



慣れないと「?」ですが、ラグビーW杯の協賛金的なやつですね。
その奥ではロードスターの方々。

カッコいい♪


白樺湖まで下山して、この週末から今シーズンの営業を開始した「きみまち庵」へ。




山菜そば(温)。
冷やしと悩んだわ~
次回はそっちで。

来週末はGWってやつ?
そろそろ賑わってきますね。

Posted at 2017/04/24 03:20:54 | トラックバック(0) | ビーナス | 日記
2017年04月19日 イイね!

今年もイベントの時期に♪

今年もイベントの時期に♪毎年恒例の浅間ヒルクライムは5/27(土)~28(日)に高峰高原にて開催です。
今回も裏方で行けそうかな?

そのヒルクライムの前週に当たる5/21(日)には鬼押出しハイウェイの六里ヶ原休憩所にて、浅間サンデーミーティングというイベントもあります。
5月のテーマはイタリア車&フランス車らしい。
参加は1000円、ギャラリーは無料です。
こりゃ2週連チャンで東信にお出掛けですな。
Posted at 2017/04/19 19:21:38 | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月16日 イイね!

日曜夕方ビーナス

日曜夕方ビーナス14時過ぎまで地区の山作業をした後、諸々の片付けをして白樺湖へ。

下界の桜の名所は花見で賑わっていたようですが、山はまだかな…
登ってくる間にそんな景色は見えなかったような。

ということで、白樺湖だし…白樺を(笑)


気温11℃


太陽は山の向こう側。


露出を空から土手に合わせると…

野焼きをしたんですね。
ウチの庭もやりたいけど、火事になりそうで怖い。

のんびりペースで車山先の展望スペースへ。

結構好きなポイントだったりします。

車山レーダー。


富士見台方面。


さて、行きますか。


富士見台をスルーして、Wヘアピン。


霧Pの残雪…当然ですが先週より少なくなりました。


お約束の八島ゲート。

いよいよ21日(木)に開通ですね。


日没近しです。


特に狙っていた訳ではなかったのですが、
ナイスなタイミングで霧に戻れました。
八島では霞んでいた夕日がクリアに見えたので急いで撮影。




日も暮れたので下山しましょう。


また来週!
Posted at 2017/04/17 04:13:38 | トラックバック(0) | ビーナス | 日記

プロフィール

「第3日曜日は浅間サンデーミーティング(5月〜10月)」
何シテル?   05/14 18:21
裏方メインでやっています。 こちらは記録簿的なものをメインな感じで。 みなさんのパーツレビューや整備手帳を参考にさせてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
23 4567 8
9101112131415
161718 19202122
232425262728 29
30      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
7ヶ月かけて数年間冬眠していた個体を起こしてもらいました。 納車時走行距離:93,98 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
納車時走行距離:66,967km 通勤、介護、スノボの足に。
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2015.04.10(納車時走行距離:169,455km) ※エンジン&タービンは120 ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2018.6.23納車(163118km) 2019.9.15売却(180554km) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation