• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オ-リーのブログ一覧

2017年08月28日 イイね!

週始めから

週始めからタイヤ&プラグ交換で、クルマがちょいとリフレッシュ。

特にプラグは効果大な気がします。
アクセルの踏む量が確実に少なくなりました。
燃費向上に繋がるか?

車高調のバキバキ、ガツン音…外からも良く聞こえるようです。
昨日の朝、山で言われました。

そろそろ交換しないとダメかしら。
山道ドライブが定番の休日の晩、カラダが痛くなる原因がそれかも知れないし。

月曜日に響くんですよね…(>_<)

あ、グリーンシーズンは基本的に運動不足でした。
冬に横転して無傷だったのは、連日のスノボでカラダの反応が良かったせいか?

今週末から朝ドライブに山歩きを追加しよう(笑)
Posted at 2017/08/28 23:06:31 | トラックバック(0)
2017年08月14日 イイね!

炎天下ツーリングという名の

炎天下ツーリングという名の8/14(月)
天気…微妙。
「炎天下ツーリング」という名のイベント。

8時集合ということで、普段だったら早朝から居る霧Pですが、
前日早朝から深夜まで出掛けていた関係で…


前日の回想シーン(笑)

昼に行った茅ヶ崎の「えぼし」という人気店。10数年ぶりに行きました。

生しらすと生しらす天ぷら。特に天ぷらは絶品ですね♪


朝メシはデニーズだったのですが、まさかの晩メシもデニーズ…
朝ビーナス&夕方ビーナスのノリ?(何人かやってるよね…)

ハンバーグカレードリアとオニオングラタンスープを注文した結果、「どんだけチーズ好きなんだ?」と思われそうな状況に。
たまたま、そうなっただけなんですよ。

デニーズで高校時代の悪友と集まり、バカ話をして来ました。

…てな訳で、早起き出来なかったのよ。
ギリギリ8時に到着した感じでした。

ハナシを戻しま~す。
霧Pでしばらくお喋りをして、天気の関係で当初の予定だった美術館へは登らずに、
雷電くるみの里へ向かいました。


スーパーカーと一緒に移動も慣れました。
(一般車が紛れちゃってるよ的な図も)

女神湖を過ぎて白い世界。
長門牧場付近では強めの雨にも降られました。


くるみの里から地蔵峠を越え…


KTMではなく、NCロードスターに乗るあおいさんの貴重な画像?


そんなこんなで目的地に到着。
嬬恋村の蕎麦屋「中居屋」。


天丼と蕎麦のセットを注文しました。

少なそうに見えて結構ギリでした。

再び地蔵峠を越えて長野県側へ戻ります。


ここでもチョイ予定変更で、このエリアでは頻繁に行く御代田の「八ヶ倉」へ。
あおいさん絡みで来ることしかないですが(笑)



なんというか、安定の美味しさというか落ち着くというか。

クルマも「どーん」と置けてイイんですよね。




そんな感じで楽しい時間はあっという間。
15時半頃には解散しました。

そのまま帰宅しても良かったのですが、翌日も休みという強気なところで…

高峰高原!





浅間ヒルクライムでは第四シケインが設置された植物園前ストレート。


CGマクラーレンが飛んで行ったコーナーはガードレールがそのままでした。


8/20(日)の浅間サンデーミーティングまで予定ナシかぁ。
Posted at 2017/08/16 18:26:03 | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2017年08月12日 イイね!

K4-GP参戦(サポート部隊)

K4-GP参戦(サポート部隊)8/12(土)
富士スピードウェイに向けて2時半に出発しました。
今回はチームメンバーのスカイラインに同乗です。

このところクルマ系のイベント手伝い(主催者側)が多かったのですが、
エントラント側としては初めてかも。

到着早々「お仕事」です。(この時点で5:19でした。)

そう、今日は1日カメラマンとして動きます。

夜中に結構な量の雨が降ったらしく…

ピットロードはこの通り。

コースもね。


6:30頃コースインだったかな?
ル・マン方式にクルマを並べていきます。


スタート前の楽しい時間。
何か本格的だなぁ

GT40レプリカ…イイ!

ヤマハって書いてあったけど、ジェットスキーのエンジンかな?


ピコ太郎レプリカ(笑)


ブルゾンも居ました。

マシンもさることながら、ブルゾンちえみ with Bのクォリティ高いぜ!!

いよいよレースが始まります。

この先へ~

8:00になり、仮装したスタート員がマシンまでダッシュして、
ボディに貼ってある「貼りモノ」を剥がして各車スタートです。


さあ、10時間後のゴール向けて頑張りましょう。


ココからは適当に走行&ピット写真を。
















4時間半過ぎました。


更に1時間。折り返しです。

トゥデイが多いこと。
速くて音も良かったなぁ

コース下に猫。


チームのチャリでアチコチ移動しました。


あと1時間チョイ。


燃料制限85リッター

チェック印代わりのイラストが…(笑)

エコランしないと。


ガソリン残量がヤバイ。


そしてラスト1周を走り切りゴール!


ゴール!!


オフィシャルカーを流し撮り。


皆さんお疲れ様でした。


ナイスバニー♪


長い1日でしたが、楽しい時間が過ごせました。
夏休みのイイ思い出になりましたよ。
Posted at 2017/08/15 01:16:16 | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「第3日曜日は浅間サンデーミーティング(5月〜10月)」
何シテル?   05/14 18:21
裏方メインでやっています。 こちらは記録簿的なものをメインな感じで。 みなさんのパーツレビューや整備手帳を参考にさせてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
67891011 12
13 141516171819
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
7ヶ月かけて数年間冬眠していた個体を起こしてもらいました。 納車時走行距離:93,98 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
納車時走行距離:66,967km 通勤、介護、スノボの足に。
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2015.04.10(納車時走行距離:169,455km) ※エンジン&タービンは120 ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2018.6.23納車(163118km) 2019.9.15売却(180554km) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation