• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オ-リーのブログ一覧

2021年04月29日 イイね!

冬から春へ

冬から春へこの冬は地元&短時間滑走中心の雪板シーズンでした。
そんな中でも上手い人と滑ることも多く、シニア世代ですがもう少し上達出来そうです。
と、調子に乗って攻めていたら…
高速ターンで単独クラッシュしてまさかの左肩脱臼。

ケガをしないようにとパーク遊びを封印したのにこの始末。

そして春。
カプチーノでのドライブシーズン開幕です。
しかし、レバー位置の高さが関係しているのか、カプチではシフト操作がイマイチ上手くいきません。
脱臼の際、上腕の筋を痛めていたようで、2速&4速に入れるのがシンドイです。
体が温まればまだ良いのですが…
リハビリしないとですね。

ということで近場でリハビリ。





日曜日の夕方にビーナスラインを走ってきました。



昨年の美術館登頂は2回みたいです。

3月後半から家の用事(平日も)が多くなったので、隙をみて走りに行けたらと思います。
(定期的な行事は行かせてもらえるようにします)
Posted at 2021/04/29 22:24:39 | 休日 | 日記
2020年09月23日 イイね!

浅間サンデーミーティング

9月のテーマは「国産車」ということで堂々とエントリー…のつもりでしたが、
スタッフエリアに誘導されました。



今回も普通に裏方です。


会場の様子




ザックリな写真ですが、多くの方が来場されていました。

次回は10/18(日)「英国車&ライトウェイト」がテーマです。
今年最後の開催なので、休日出勤にならないこと願って…
Posted at 2020/09/24 01:06:14 | トラックバック(0)
2020年08月20日 イイね!

2020夏

2020夏長い梅雨が明けて、暑い夏…すでに終盤ですが。
こちらでは雨のサーキット走行から2ヶ月過ぎていました。

休日は遅めの朝や夕方ドライブに出掛けたりで。

清里方面や、


ビーナスラインに。







たまにはオープンにして。

新型コロナの影響で裏方の仕事も減っていますが、
月イチで鬼押出し園までお手伝いに遠征。



今年は参加車両が多めです。









もうすぐ秋ですね。
Posted at 2020/08/20 22:34:21 | トラックバック(0) | 休日
2020年06月15日 イイね!

サーキットを走るの巻

サーキットを走るの巻土曜日、あいにくの雨模様の中でしたが、本庄サーキットでのチャリティー走行会に参加してきました。



過去に数回カメラマンとして現地に赴いていましたが、遂にコースデビューか(笑)



山梨のサーキットをスーパー7とフォーミュラKeiで少し走りましたが、自分のクルマでガッツリ走るのは初めてですからね。

カプチに乗り始めて約2000キロ。
手っ取り早くクルマに慣れる良い機会でもあります。




見ての通り、超ウェットコンディション。
川が出来ているポイントも
ありました。



そんなコンディションですから、滑りやすいこと。



非力な軽とはいえ、雑なアクセルワークだと簡単にコントロールを失うという。
…6年前の古タイヤのせいもありますが。

悪条件のおかげで安全に限界時の挙動を学ぶことができました。


主催者のオススメでお遊びレースにも参戦。


7周レースだったのですが、トップ3台に周回遅れにされてしまいました。

後方スタートでダントツの最下位でした(笑)
とても良い体験が出来ました。

今回の走行シーンはこのポルシェの方に撮ってもらいました。


…帰りの雨天山道走行がいつもより楽に感じたのは、気のせいでは無さそうですね♪

次回の走行会は、カメラマンに戻るかなぁ。
Posted at 2020/06/16 00:38:30 | トラックバック(0)
2020年05月31日 イイね!

活動再開。

活動再開。リハビリ感覚で山道ドライブ再開です。
早くカプチに慣れようと金曜日の夕方から、まさかの3日連続でしたが。
MR2以来…25年振りの後輪駆動車ということで、ビビりまくりなのです。

早起きがなかなか出来ず、6時台からのスタート。

太陽が高い…





土曜日はエコーライン→白樺湖からアクセス。



速いクルマを先行させて、撮影ポイントでのんびり撮影会。



今年初のビーナス山頂。



美術館もね。
いや~相変わらず最後の急斜面はキツイ。
脚が硬過ぎな感じなので、柔らか目のバネに変えたいなぁ。

次回ココまで来るのは…いつになることやら。


日曜日…7時起床。
猫は足元で爆睡してる。
平日はアラームより早く騒ぎ出すのになぁ。

ちょっとクルマの整備をして、給油ついでに山へ。




前日カフェのマスターに貰った「運転に向いた靴」を試してみたくて。
ドライビングシューズではありませんが、代わりになりそうジャンということで。



先日新聞に出ていた蓼科湖の「道の駅」予定地にも立ち寄ることに。
トイレと自販機が使えるので、フライング利用してきました。
そのあとすぐ近くのお寺へ。
交通安全御守を買って下山しました。

午後はカフェへ。



テラス席で




ソーシャルディスタンス…
Posted at 2020/05/31 23:56:16 | トラックバック(0)

プロフィール

「第3日曜日は浅間サンデーミーティング(5月〜10月)」
何シテル?   05/14 18:21
裏方メインでやっています。 こちらは記録簿的なものをメインな感じで。 みなさんのパーツレビューや整備手帳を参考にさせてもらってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
7ヶ月かけて数年間冬眠していた個体を起こしてもらいました。 納車時走行距離:93,98 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
納車時走行距離:66,967km 通勤、介護、スノボの足に。
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2015.04.10(納車時走行距離:169,455km) ※エンジン&タービンは120 ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2018.6.23納車(163118km) 2019.9.15売却(180554km) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation