• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hama彦のブログ一覧

2025年02月02日 イイね!

工具の整理2024②

工具の整理2024②一昨年の2月に「工具の購入&整理」について書き込みました。
その後、時と共に内容が変化してますので記録しておきます。


まず2023年2月の投稿画像





内容は悪くないと思いますが、現在は



このようになりました。

工具箱の中でバラバラしてしまうメガネレンチをまとめてみたり、コンビネーションレンチはSK11のセット品にしたり、KTCの+ドライバーを追加したり…

この中でよく使うものは極小マイナスドライバーとクリップ外しくらいですが、これくらいあれば安心かなと会社に置いてあります。

Posted at 2025/02/02 13:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月19日 イイね!

積雪対策〜布製タイヤチェーン購入

積雪対策〜布製タイヤチェーン購入先日のAmazonセールで布製のタイヤチェーンを購入しました。
元々他社のを1個持ってますが、今回のはSUBENE(スベーネ)というものです。





Amazon見ていて「滑んね?洒落か?」と思いましたが🤔





よく見ていくとどうやら有名ブランドISSE製のようで🤔





新しい技術も導入されているらしく🤔




取り扱いも簡単そうで🤔





気づいたらポチッとカートに入れてました☺️





到着して早速中身を確認したら、同梱の手袋がISSEの物でした☺️



これで今年は雪積もらないかも?ね😓



通年で積みっぱなしのスノーカバー🤔



使ったことはありませんが耐久性が不明なので2個有ればより安心かな?と思っております☺️



Posted at 2025/01/19 15:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月02日 イイね!

今年もよろしくお願いします

今年もよろしくお願いします2025年 今年もよろしくお願いします

毎年恒例ですが、正月は駅伝三昧でTVの前でまったり過ごしております。


元日はニューイヤー駅伝


旭化成さん、優勝おめでとうございます㊗️



2日、3日は箱根駅伝


青山学院大学さん、往路優勝おめでとうございます㊗️

母校も出場してますがシード権も微妙?な順位で、復路頑張ってくれるはずです。

とりあえず明日も早朝からTV漬けです😓
Posted at 2025/01/02 18:54:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月29日 イイね!

マークX エンジン始動不能

マークX エンジン始動不能父がやってくれました。
マークXの運転席をひと晩開けっ放しにしてしまった様です。

想像通りバッテリー上がってエンジンかかりません💦。

ジャンプスターター持っていて良かったです。



自車のアクセサリーソケットから一度充電して



マークXのバッテリーターミナルに接続し
少し待ちます。



ピーッと鳴ったらイグニッションをオンします。
一発でかかって良かった良かった。

この後暫くアイドリングして、一旦エンジン止めても再始動できたので大事に至らず良かった良かった。
バッテリー充電で済みそうです。


因みにこのジャンプスターターは、



スーパーコンデンサを搭載していて、リチウムバッテリーが無いタイプなので年中車に積みっぱなしにしています。

買ってから2年ほど経ちますがまだレビュー書いてない事に気がつきました💦
Posted at 2024/12/29 21:28:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月15日 イイね!

工具の整理2024 ①

工具の整理2024 ①昨年2月に「工具の購入&整理 ①」のブログを投稿しました。

昨年2月の投稿画像


主にバッテリー交換用に会社机の引き出しに入れております。
ハンマーとこれ持って出動!って感じです。
しばらくは事足りてましたが、この後カッターナイフを追加しておりました。

今年になってトヨタ純正8mm-10mmのスパナを紛失し、8mmのコンビネーションレンチとディープソケットに置き換えてます。


これらの工具は、今回脱落させます。


・ラチェットメガネ👓
8-10-12-13mmと4サイズが1本になっていて便利そうで購入したのですが、ちょっと使いにくいです。首振りならまだましかなぁ。🤔
ホームセンターの商品入替セールで即買いしましたが要らなかったみたいです💦。


現在はこんな感じになりました。 


コンビネーションレンチ8,10,12mm
ディープソケットレンチ8,10mm
これらをメインとして、他はあった方が良いと思うものです。
ナンバープレートを外したり着けたりするのにもこのセットで充分です。

Posted at 2024/12/15 16:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ミムパパ さん
謹んでお悔やみ申し上げます」
何シテル?   05/29 21:03
車が好き、運転が好き、乗物が好き、模型が好き・・・。そんな私ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソーラー発電! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 08:31:21
一年経ってしまいました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 07:38:32
ワックスやコーティング時の下地処理を考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:14:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
運転して楽しいクルマに出会いました! たまにウィンカーとワイパーを間違えますが、笑い飛 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
もったいなかったのですが、9,000㎞ほど乗って手放してしまいました。 6気筒+6MT+ ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
昔、一年半ほど乗ってました。 TRDのショック&サス、カルディナ純正ホイールで乗ってまし ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
昔、一年半ほど乗ってました。 ホイールをカルディナ純正品にして、気に入ってました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation