• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月27日

悩ましい1850mmの壁!



気づけば6月も最後の週末、今月はブログアップもせず
サボっていましたので
雑談ネタでもアップしておきましょうかね。


クルマネタでは今や大注目のLEXUS NXのフルモデルチェンジですね。



これはもう売れるに決まっているやんっ!



私も2月に出ていたリーク画像を見た時から注目していました。

今回は次期NXの個人的に気になっている点を挙げたいと思います。

まずは・・・



フロントグリルが絶壁です。
街中で走っているのを見慣れれば問題ないレベルですが、
初めは違和感を感じそうです。

ちなみにボンネットがダブルキャッチになっているとか?
BMWと共同開発の90スープラをパクったな!?(笑)




オシリフェチの私には、やはりCTやRXを超える美尻は無いですね。
ワイパーも変わらず見える位置に
RXのようにスポイラーの下に隠れるようにしたら良かったのにね。


(三白眼さんの愛車を拝借)

CTではのっぺりとしていなくて
リヤガラス下のトランク形状が押し出し感があってステキです。


次にナビ関係です。



リモートタッチを廃止して画面タッチでの操作のみになっているようです。
旧来のレクサスオーナーにとっては画面に直接タッチ操作は
受け入れがたいかと思います。
だって!画面が汚れて常に拭きフキする手間が掛かりますもんね。

ここはAIで「ヘイ!レクサス」で全てを音声認識で操作出来るんでしょうね。
便利だけど1人で運転していても何か恥ずかしい。

と、個人的な意見をダラダラと記事にしました。


ここで、タイトルの1850mmの壁!ですが
お察しの方もいますよね。

そう!マンションなどの一般的な機械式立体駐車場のパレットの幅です。



新型NXのサイズが車幅1845mmから1865mmに拡幅されるとの事で
残念ながら私の利用している駐車場では収まらないサイズとなりました。

日本市場を考慮してギリギリ1850mmの淡い期待をしていましたが
ウワサ通りの1850超えしましたね。 orz....



最近のクルマはサイズアップしてばかり
車幅1850mm以下のクルマ選びの幅が狭くなってきました。



結果、どちらにしても私の収入では簡単に買える値段では無さそうなので
もう少しCTを乗り続けます。




それと
家族のミニバン計画はちょっと事情が変わったので白紙になりました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/27 13:33:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

モエ活【35】~ 開門した第1Pへ
九壱 里美さん

悲報M2家2025年車両入れ替えチ ...
M2さん

微睡のよもぎ
べるぐそんさん

知床遊覧船事故から3年
どんみみさん

お疲れ様!
Tom君さん

【シェアスタイル】モニター募集🎁 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2021年6月27日 17:33
こんにちは~♪
気になるお車も。。
サイズ的には悩ましい~って
分かるような気がします(*^O^*)
お車選びの妄想中も楽しいですね~
(●^_^●)
コメントへの返答
2021年6月27日 18:03
梵天さん、こんばんは

月極駐車場の庶民にはツライとこです。
オマケにこの先EV化が進んだら充電も出来ないですからね。
ホント!選択肢が減って、ずっと妄想族やってます。(笑)
(´・ω・,`)
2021年6月27日 17:49
rcさん、こんにちわ〜🎶

1850mmの壁…
LEXUSの世界戦略では…悲しいかな日本のユーザーなんて相手してないような気がします。
宮田工場で「9割の車が海外へ…」という説明を聞いてビックリしました。
世界を相手にしてるので、車は巨大になるばかりですよね。(大陸は広い、日本は狭い)

…という事で、美尻のCT大事に乗ってあげて下さいね✨名車です✨✨
コメントへの返答
2021年6月27日 18:15
りらさん、こんばんは

そりゃ、そうですよ!
米、中、欧のシェアを考えたら日本なんて微々たるモノ
納期にしろ半年待ちなんて当たり前くらいになっていますからね。
(半導体不足も影響してますが)

そうですね。
もう少しCTを大事に乗ります。
だって、まだ10万kmいってませんからね。(笑)
( •̀ᴗ•́ )/
2021年6月27日 23:03
rc先生 こんばんは~

NX凄ぃ良さげですね。
ドラさんのところでシッカリ勉強してました(*^-^*)
ここから始まる新機軸的なもの満載ですね 
ダブルキャッチですが、剛性アップに効くので
欧州車はかなりのクルマで採用されてます。
ISに続き、ホイール ボルトもらしいので
イイものはどんどん採用ですね(*^-^*)

駐車場のパレット・・大きくならないものでしょうか
3シリーズが同じ理由で売れなくなったと聞きました
コメントへの返答
2021年6月28日 7:26
やれんのーさん、おはようございます。

多くのブロガーさんやYouTuberさんが詳しい情報を持つほど注目度は高いですね。
売れること間違いないですね。
Dラーも増やさないと!

やはり、世界の基準は欧州にあるんですかね?(笑)

駐車場の問題は近所に屋根無し平面もありますが、セキュリティや紫外線による塗装のダメージを考えると躊躇しちゃいます。
(´-ω-`)
2021年6月28日 20:11
失礼いたします^_^

小さいのは正義です!

うわさでは、UCなる86ベースのクーペが出るとか? 

これも185、超えてきますかね〜^_^; 180ぐらいなら即決即金なんですが…
コメントへの返答
2021年6月28日 20:53
ぽんさん、こんばんは

確かに!
コンパクトなハッチバックは正義です。
かな?

クーペでUCなんてのもウワサされてますね。
私の予想は出ないと思っていますが、
クーペを出すならRCのフルモデルチェンジを期待したいです。
RCならサイズアップしてもギリギリ180で収めてくれると予想してます。
(´∀`*)


プロフィール

「第3章に向けて」
何シテル?   07/25 08:06
ハンドルネームのrc3はLEXUS RCとは関係ありません。 なのでRCオーナーでもないのに何やコイツ と思わないで下さい。 σ(^_^;) 元...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

1クリックでオートライト、86用ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 23:33:25
718spyderで走った北海道の道!お薦めはここだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 08:09:05
ここにしました😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:05:39

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
今日もどこかで過走行~第2章のはじまり
その他 自転車 プチトマト (その他 自転車)
名古屋港の特産物 名古屋のプチトマトです。 (≧ω≦)b いつでも収穫してやって下さい ...
レクサス CT レクサス CT
道の駅とソフトクリームを求めて 今日もどこかで過走行!
その他 シティサイクル その他 シティサイクル
プチトマト号が盗難に遭い2代目となりました。 運動不足解消のための週末サイクリングと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation