• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rc3のブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

OAM(オモロイ アシタ ムゲンダイ)番外編!


さてさて、ヤル気スイッチONのうちに番外編として
あ~や爺さんのお仕事目線のど~でもいいブログをUPしたいと思います。


まずはKHULさん



KHULさんはお得意のフロートタイプのスポイラーでございます。
純正のバンパーの下に付けるタイプなので車高を下げて乗る人向け

もちろん、下げなくても低く見えるところが人気なんでしょうね。








M'z SPEEDさん



なんと!?、イ型モールを使っていないという
精度が高くフィッティングに自信がないと出来ない技👍





ここは分割ではナイのですね。




一切、モールは使ってませんね。
もしかして?3Dプリンターで製作したエアロなの???



WALDさん



おねーさんはオマケです。




分かりづらいですが、黒のモールでフィッティングしています。



そしてMODELLISTAさん






最近、光モノ系に振ってきていますね。



無難にイ型モール付き



ここは分割タイプ
コスト高にはなりますが、見た目グッドです。♪



そこ、青く光らせるんだ!




モデリスタのアルファード





MODELLISTAさんはメーカー純正扱いなので新車からオプションで
付けられるのと、何かあればショップさんでなくディラーでも対応できるのが
メリットですね。



最後に



トヨタ GR86ですが、よ~く見ると




分かりますかね~?


カーボンは炭素繊維を織り込んだ素材で平織、綾織りが
メジャーな織り方なんですが・・・


そう!
織物で有名な西陣織のカーボン!!!




そんな事デキちゃうんですね。
ただでさえ高級な織物の西陣織、カーボンでやったらと思うと
超高級品なんでしょうね。



以上、自己満足的など~でもいいブログでした。
最後までちゃんと見てくれた方には感謝です。


でわでわ、









Posted at 2024/02/12 22:16:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2024 大阪オートメッセ | 日記
2024年02月11日 イイね!

OAM 行ってきたよ!


久しぶりの投稿になります。rc3です。


今回は大阪オートメッセ(OAM)へ行ってきましたので、気になったクルマの
写真ペタペタでアップしたいと思います。

長編になりそうなのでコメント少な目でイキます!












まず初めに目に留まった、LEXUS LM
贅沢な4人乗り




世はEVへのシフト、ヒョンデ(左)&テスラ(右)





日本市場にも拡大中のBYD、おね~さん目当てじゃないですよ!





内装の質感は思っていたより良さげですね。




おね~さんがハケたところで1枚パシャリ
照明のせいで塗装のデキ映えは???






WALDさんのLEXUS LX、今まで興味の無かったLXを初めてイイかも?と
思えました。






あ~や爺さん、憧れのポルシェ 718 スパイダー
上がりの1台はコレにしたいけどハードル高いです。(泣)




AUDI R8 スパイダー、PCで閲覧してくれている方にはお分かりかと思いますが
ブログの壁紙は前型のR8
前型から比べて、エッジの効いたデザインになりました。




こういう場でしかお目にかかれない ランボルギーニ シアン
地味なボデーカラーでもオーラは十分




マクラーレン 600LT スパイダー
これもあ~や爺さん憧れのクルマ、新車では買う事は出来ませんが
宝くじが当たったら中古でも手に入れたい1台です。♪




カッケーっす!







注目のKUHLさんのブース、出展車両がゴールド1色で統一されていました。





懐かしいトヨタ マークⅡ、GX71(左)JZX81(右)
81マークⅡは先輩が乗っていて直6ツインターボはチョッ速でした。






LEXUS RZ450e Fスポーツパフォーマンス
EVでもスポーツを、ということでEVの可能性を感じる1台
私はEV歓迎派なので欲しいクルマのリストに入れたいです。




羽2枚はちょっとヤリすぎ?




シフトがダイヤル式なんですね。
レバー式よりはスッキリしてイイのかもしれませんが、昭和のオジさんから
見ると、ちょっと味気ないかな?




最後にLEXUS LBX モリゾーedition
LBXについては賛否両論がありますが、私は???



以上となりますが、まだまだ写真もありますので
また時間のある時にでも番外編としてお仕事モード目線の記事をアップしたいと
思います。


でわでわ!




Posted at 2024/02/11 12:05:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2024 大阪オートメッセ | 日記
2023年09月17日 イイね!

3rd birthday

3rd birthday









9月も半ばを過ぎても暑い日が続きますが、皆さん如何でしょうか?

久しぶりのブログUPで写真少なめ、内容薄めのあっさりブログになります。





イクスピアリの「レインフォレストカフェ」
http://www.rcjapan.com/rfc/
興味のある方は↑




熱帯雨林のジャングルのようで、お食事していると突然店内が暗くなり
雷が鳴ったりと楽しい演出満載のレストランでした。♪




本物のお魚が泳いでいる巨大な水槽があったりと

こちらではバースデイケーキを注文せず、息子くん宅でお祝いしました。




早いものでもう3歳、メチャクチャおしゃべりな女の子になりました。



車ネタでは10月に2代目の車検を受けます。
箱替えしたいクルマが無いので、もうしばらく乗り続けようと思います。

だったら、増車もアリかなと???












関連情報URL : http://www.rcjapan.com/rfc/
Posted at 2023/09/17 14:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Photograph | 日記
2023年06月05日 イイね!

タマ神様?



皆さん、お元気でしたか?
久しぶりのブログUPのrc3です。

昨年より再始動したビリヤード(玉撞き)にどっぷりハマり
ず~~っと!インドア生活で球を転がしていました。


※ネット画像より


そんな中、ちょっとだけみん活のために県内をお散歩


建築好きな私にとって気になる場所を見つけたので行ってみました。



『白山宮』


ちゃんと駐車場に止めまして




コチラ ↓ です。



おっと!!
狛犬さんにピントが・・・ (汗)




そうです!

サッカー日本代表の祈願があるという事は・・・?
スポーツの神様です。

というより、球技の神様といったところみたいですね。




絵馬もボールの形になっていたりと、ちょっと変わっていて面白いですね。


そうだ!
ビリヤードも立派な球技なのでお参りしてお願い事をします。

「50歳でもビリヤードが上手くなって公式戦で勝ってタイトルが
獲れますように」と(笑)


そんな事はさて置いて
ココに来て見たかったもの


「足王社」



どことなく新国立競技場にも似た形



そうでもないかな?







社の裏手に回ると



ちょっと神秘的で映えますね。♪


しっかりと下調べをせずに行ったため、このブログを書きながら
調べたところ
白山宮は縁結びの神様で足王社は身体の痛みをを取ってくれる「痛みとり石」が
祀られている事から足腰の神様、通称 サッカーの神様となったみたいです。


興味のある方は愛知県日進市へお越しになって下さい。

http://www.hakusangu.org/






Posted at 2023/06/05 21:15:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2022年08月18日 イイね!

引きこもりなぼくの夏休み



予定の無い9連休は身体バキバキになるくらいの
絶賛引きこもり中のrc3です。



だからといって、外は暑くあまり出歩く気分でもないので



ビリヤードが趣味なんて公言しておいて5年ぶりに球を転がしに来ました。

今回はホームグラウンドのお店では無く、
名古屋市港区の『RUSH』さんにお邪魔しました。




マニアックな話にはなりますが、今ドキのボールは
「アラミスBLACK」が主流なんですね。
たしかにトーナメントの動画を見るとボールの色が分かりやすいです。






酷いくらいにボールがポケット出来ないので、基本の戻ってフォームチェックのために動画を撮りました。その動画のキャプションですが、
矯正には時間がかかりそうなくらいにバラバラでした。


また、ぼちぼち再開しようかな?と思いつつも
そうすると、また自分を追い込んでツラくなるんだろうな?



Posted at 2022/08/18 23:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Billiard | 日記

プロフィール

「第3章に向けて」
何シテル?   07/25 08:06
ハンドルネームのrc3はLEXUS RCとは関係ありません。 なのでRCオーナーでもないのに何やコイツ と思わないで下さい。 σ(^_^;) 元...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1クリックでオートライト、86用ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 23:33:25
718spyderで走った北海道の道!お薦めはここだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 08:09:05
ここにしました😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:05:39

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
今日もどこかで過走行~第2章のはじまり
その他 自転車 プチトマト (その他 自転車)
名古屋港の特産物 名古屋のプチトマトです。 (≧ω≦)b いつでも収穫してやって下さい ...
レクサス CT レクサス CT
道の駅とソフトクリームを求めて 今日もどこかで過走行!
その他 シティサイクル その他 シティサイクル
プチトマト号が盗難に遭い2代目となりました。 運動不足解消のための週末サイクリングと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation