• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rc3のブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

11年の歴史に想いを馳せる

11年の歴史に想いを馳せる





以前のブログにレクサスCTが2022年に生産終了の記事をアップしました。

終了なの? たぶん終了だね。

2021年11月11日の記事でした。

皆さんもご存じの通り、CTが10月で生産終了の公式発表がされましたね。
CT現オーナーでもあり、みんカラでのグループCTCの管理人としても
フルモデルチェンジ無しに1代で終わってしまう現状に寂しさを感じています。


レクサスCT生産終了へ──和製プレミアム・コンパクト・ハッチバックの未来とは?
↑carviewさんの記事へリンクしています。





プリウスの販売が絶頂の時期にカローラRUNXからの箱替えに
ちょっと背伸びして初のレクサスがCTでした。





CTのハンドリングの良さが分かるCMです。

コンパクトカーにしてリヤにダブルウィッシュボーンサスを採用し
今ではトヨタ・レクサスの推しであるパフォーマンスダンパーを
標準装備しラグジュアリーにスポーティーさを加味したのもCTが始まりでした。

たぶん?Fスポーツというグレードが設定されたのもCTからだったと思います。




alt

東日本大震災の翌年 2012年


alt

2016年10月に2代目へ箱替え

alt

現在に至っています。




alt

CT200h 特別仕様車“Cherished Touring”(ソニックチタニウムルーフ&ソニッククォーツ)

10月の生産終了から逆算するとコレが最後の特別仕様車で
6~7月頃で受注を止め終了しちゃうのかな?



『この道と語り、この星を想う。』






Posted at 2022/03/06 11:21:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月05日 イイね!

お写ん歩@木場公園



ポカポカ陽気の2月末の日曜日
少し早起きして公園をお写ん歩してみました。




木場公園でございます。















地名にもあるように昔は運河には筏(イカダ)が沢山浮かび
木材倉庫が数件並ぶ木の香りのする倉庫街でした。





偶然にもお知り合いではありませんが、CT同士でお尻合いという事でパチリ!



今年は春の遠足に行きたいなぁ
なんて妄想してます。
四国か?九州か?はたまた???






Posted at 2022/03/05 21:24:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | あ~るしぃ散歩 | 日記
2022年01月22日 イイね!

橋マニア、名古屋港を歩く



スカっと晴れた昼下がりにちょっと、外の空気が吸いたくて
地元をブラブラ




地元にマニアの心をくすぐるこんな橋があったなんて
今更ながら気付かされました。💦




今は使われていない跳ね上げ式の架道橋




愛知の紡織産業を支えてくれた遺産とのこと



ちょっと足を延ばしてふ頭へ行ってみると



たぶん?カモメさん(笑)




ホント!のどかな休日の昼下がり










Posted at 2022/01/22 22:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2022年01月05日 イイね!

2022年 お正月お写ん歩@豊洲



出遅れましたが

新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。






2022年、年初めのブログとなりますが縁起物の富士山でも



富士山あるある
見ようと思って見えるモノではない!(笑)

という事でコチラで↓



宝永山込みなところが静岡県らしいですね。




それから相方さんの所へ向かい



定番になりつつある亀戸の天神様へ初詣



湯島天神と同じく学問の神である菅原道真公を祀った天神様でございます。




引いたおみくじの結果といいますと
『小吉』
ビミョ~ではありますが、これくらいが丁度イイのかもしれませんね。


それから初せりが行われる1月5日の前日に
豊洲市場の周囲を囲む『豊洲ぐるり公園』をお写ん歩



レインボーブリッジをワイドで撮ってみたりと
ホント! あ~やしぃさん、橋好きだよね~




2020東京オリパラも終わり、選手村の建物も引き渡されるんでしょうね。
子供の頃 モーターショウやおもちゃショウを見に来た
思い出のある「晴海見本市会場」跡地です。



ぐるり公園の駐車場で愛車をパシャ!



私のオススメに上がる有名カーtuberさんがよく撮影される駐車場
この写真を撮ったあとに知ったのですが、ここ撮影禁止の張り紙がされていました。
どうやら許可が必要なようです。

何か?迷惑でもかけたのかな?



といった感じの2022年、年初めのお写ん歩でした。

皆様にとって良い一年となりますように♪

Posted at 2022/01/05 10:46:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2021年12月30日 イイね!

お正月の準備と今年最後のお写ん歩




2021年、皆さんにとってどんな年だったでしょうか?


ワタクシといえば、COVID19で入院するという大ハプニングで
始まった1年でしたが、今では元気モリモリで過ごしています。







買い出しの前にまずはお年玉用にピン札への両替に栄へGo!











栄で用事を済ませたあとは



『熱田神宮』
思えば熱田神宮へは年の瀬にして今年初のお参りでした。
正月の混雑を避けるために分散参拝します。




いつの間にか!?草薙広場の改装が終わっていて帆船をモチーフにした
オブジェがありました。
熱田といえば東海道五十三次で三重の桑名まで唯一、海路となる七里の渡しがある所です。




神前に向かい今年1年のお礼と来年も宜しくお願いします。の挨拶を済ませ後にします。






一部買い出しを終え 今年シメの一枚をパシャ!


帰宅後、気になっていたタイヤを確認すると



約47000km走行のタイヤ
もうそろそろですね。これは来年の宿題とします。





孫ちゃんへのお年玉の用意も出来、あとはお掃除が少しと残りの買い出しだけです。




皆様、今年もお世話になりました。
 2022年も宜しくお願い致します。

それでは良いお年をお迎え下さいませ。

Posted at 2021/12/30 11:01:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

「第3章に向けて」
何シテル?   07/25 08:06
ハンドルネームのrc3はLEXUS RCとは関係ありません。 なのでRCオーナーでもないのに何やコイツ と思わないで下さい。 σ(^_^;) 元...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1クリックでオートライト、86用ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 23:33:25
718spyderで走った北海道の道!お薦めはここだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 08:09:05
ここにしました😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:05:39

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
今日もどこかで過走行~第2章のはじまり
その他 自転車 プチトマト (その他 自転車)
名古屋港の特産物 名古屋のプチトマトです。 (≧ω≦)b いつでも収穫してやって下さい ...
レクサス CT レクサス CT
道の駅とソフトクリームを求めて 今日もどこかで過走行!
その他 シティサイクル その他 シティサイクル
プチトマト号が盗難に遭い2代目となりました。 運動不足解消のための週末サイクリングと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation