• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rc3のブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

はじめましてのプチオフ



2018年も1ヶ月過ぎようとしていますね。
そんな今宵は皆既月食だそうです。

でも外は寒いので家の中でぬくぬくとブログアップのrc3です。


alt
会社帰りに車窓からパチリ! テケトーです。




さて、先週末は所用で東京へ行って参りました。

そんな所用で「1月末に東京へ行きますよ。」とみん友さんへコメントしたところ
プチオフのお誘いを頂きまして、みん友さんのDラーでのプチオフとなりました。



alt

オジャマしたDはコチラ


そして、プチオフさせて頂いたみん友さんは・・・


alt

クジラさん???



そうです!

alt

CTを4代(台)乗り継いだレジェンド様 (笑)

kujiraみどりさん


お互いにみんカラ歴5~6年ですが、はじめましてです。♪


私を含めCTを2台乗り継いだみん友さんは居ますが、さすがに3台以上
さらに4台目となると・・・ (ノ゜ο゜)ノ



alt

ワンちゃんのステッカーがいっぱい
4代目の契約はスパッと決めてステッカー選びに時間がかかったとか!?
さすが!レジェンド様です。


ラウンジでは他のお客さんも居たために写真は撮らず、これだけになっちゃいました。


短い時間でしたがいろいろとお話しが出来て
とても楽しかったです。♪


それと今回は同じDのお客様でもある

alt



リラックマな みん友さんにもお会いする予定でしたが急遽、諸事情により参加出来なくなりました。
また次の機会にリベンジオフでもしましょう。




最後にkujiraみどりさん、レクサス〇〇のスタッフの皆様ありがとうございました。






Posted at 2018/01/31 22:29:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2016年06月09日 イイね!

あ~やしぃトラベル@香嵐渓

この記事は、ナイトオフと関東のお客人をお迎えしての観光オフについて書いています。



さて、前回の常滑・半田観光から翌日の日曜日は
お客様のたっての希望で愛知県の残る観光バッジ!

『香嵐渓』へご案内する事となりました。


その前に公共建築100選の「トヨタ鞍ヶ池記念館」で道に迷った事はナイショです。 (滝汗)






この日は もっこりしんちゃんさんもお付き合い下さいました。




香嵐渓といえば秋の紅葉の名所でございます。













早っ! もうすでにほんの一部だけ紅葉 Σ(゚д゚;)







イイ感じの苔だったので思わずパチリ!





三州足助屋敷

こちらでは農家さんや職人さんの作業を見学出来るのですが、
この日はお休みの日だそうで、その代わりに柏餅を振る舞って下さいました。♪







皆さん柏餅に目もくれず撮影に大忙し

柏餅、美味しかったのですが、
「お茶がほすぃ~!」 心の叫びです。 (爆)




明治時代の蔵でしょうか?





ランチに頂いた『自然薯パスタ』
1日限定10食だとか?

相変わらず限定の文字に弱いあ~やしぃさんであります。




この自然薯と出汁のつけ汁でパスタを頂きます。
まいう~でした。♪


食後は足助の古い街並みを散策しまします。



旅籠のようですね。




本屋さんも街の景観に溶け込んでいます。





雰囲気の良い小路を発見!






こんな感じで紅葉だけではない香嵐渓の魅力を再発見出来ました。♪



2日目もお付き合い頂いた皆さん ありがとうございました。


そして




あっ!失礼しました。



私にもお土産をくださった
もっこりしんちゃんさん、ありがとうございました。

次にカルガモ走行する時は頑張ってアクセル踏込ますね。 (笑)


Posted at 2016/06/10 01:00:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2016年04月20日 イイね!

春の遠足@福岡プチオフ編


熊本地震で被災された方々には心よりお見舞い申しあげます。

僅かばかりの寄付をする事しかできませんが、1日も早い復興を願っております。







☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


それでは少しだけ いつものあ~やしぃさんらしく行きたいと思います。


いろんな事があった九州遠征も最終日!
福岡のみん友さんがプチオフを企画してくれました。♪


待ち合わせ時間前に「福岡空港」、「福岡県庁」、「博多ポートタワー」、「福岡ヤフードーム」、「福岡タワー」とちょっと欲張り気味にゲットして参りました。


それから




九州の方のブログでよく目にする

「マリノアシティ福岡」です。 (≧▽≦)

正確にはバックの建物は「ノートルダムマリノア」です。





ヒロ 1908さん

CTからCTへ乗り換えたみん友さんです。




ショウ3104さん

ちょっと前にLEXONのリヤスポからM'z SPEEDへ
カッコ良さにガン見させてもらいました。♪ まさかの写真撮り忘れ!!!
写真を撮り忘れるほど見とれてたというコトで・・・ (爆)







近くでランチしているうちに




ぴぃゃらんさんの登場!

夜の熊本を知り尽くす方です。 (笑)
メッセでオススメスポットを教えて頂きましたが震災の影響でほとんどのお店は閉まっていました。
次はそっち方面じゃなく、食べ物の美味しいお店教えて下さいね。 σ(^_^;)



ここでヒロさんは所用でお帰りになられました。
ではもう1度記念のパシャリ



だんだん雲行きがあやしくなってきました。


このあと対岸に見える福岡県の観光名所
「海の中道」へ案内してもらいました。




雲、多めですがイイ眺めです。


ちなみに



ヤフオクドームはココですよね? ぴぃゃらんさん? (笑)
(私のカメラではこれが限界です。)



こうして福岡のみん友さんと久しぶりにお会いし、話しが出来てとても良かったです。
また遊びに来ますね。






Posted at 2016/04/20 23:05:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2015年07月19日 イイね!

おくるひと

おくるひと














光陰矢の如し @rc3です。



昨夜の続きですが備忘録として本日2度目のブログアップしておきます。



今日は龍さん号がドナドナされる日との事でしたので、最後に清らかな身で旅立たせるために
出張して参りました。


場所は某イオンモール





作業はコチラ ↓



パーキングブレーキのアルミペダルを純正に戻します。



ちょっと手こずりましたが、サクっと完了!

これで純正ノーマルと言い張れます。 (笑)




それでもって、今回のギャランティーに頂きました。



プレミアム生クリームソフト “クレミア” です。





メッチャ濃厚で、例えるならコンデンスミルク(練乳)を食べているかの様なソフトクリーム♪

龍さん、ごちそうさまでした。




ちなみに、このイオンは龍さんと初めてプチオフした場所でもあります。




2012年10月

この時は汚れなき無垢な未完ちゃんでした。



それが現在・・・




むむむっ!
相変わらずノーマルと変わりませんね。 (爆)


次のオーナーさんも大切に乗ってくれるとイイですね。 (≧▽≦)








Posted at 2015/07/19 18:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2015年07月19日 イイね!

名古屋港ナイトオフ




出会いと別れ、共有した時間は宝物 @rc3です。



ついに!みかんちゃんも3年7ケ月で10万kmの大台に乗りました。
オイル交換ついでに7月に発表されるとウワサされる 「IS 200t」の情報収集に行くも
カタログ等の情報はありませんでした。 (泣)

しかし、代わりと言っちゃ何なんですが 12月発表予定の
「GS F」の資料を見せてもらいました。♪
(撮影禁止でした。)



前置きはここまでにして本題へ


みん友さんである 龍侍さんが箱替えされるという事で見納めとなる撮影会をしました。


場所は『金城埠頭』
ポートメッセナゴヤ、JR東海リニア館で有名な埠頭でございます。




龍侍さん
次のクルマもエロブルーエクシードブルーにするでしょうね?





こちらは 相変わらずのレアキャラ、たくちゃん
CTからハイエースへの箱替え、やっとお目にかかれました。♪





こちらは私にとって初めましての シドちゃんさん
アングルを変えて撮ってみました。

ダウンサスが馴染めばFタイヤのハミ出しも解消されるでしょう!? (爆)





へーちゃん525さん、
コチラが正統派のエクシードブルーでございます。 (≧ω≦)b






言わずと知れた、東海の実力者 よっしーさん (笑)
オシリのぢ病 持病が再発!?
テール側面が発光しなくなりました。 チ~ン!





ワタクシ、みかんちゃんです。
20万km走行が先か?、CTモデルチェンジが先か?
はたまた、RC Fに箱替えか???



場所を少し移動して名港中央大橋の真下へ




再び たくちゃん号♪





本日メインの龍さん号を中心に集合写真




参加者全員の集合写真 (*^。^*)



最後はみんカラのお決まり!




撮る人を撮る!



お付き合い下さった皆様ありがとうございました。



上手くは撮れていませんが、写真が欲しいというみん友さんのために
元画像のリンクを貼っていますので、ダウンロードしてご自由にお使い下さい。




Posted at 2015/07/19 10:51:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記

プロフィール

「第3章に向けて」
何シテル?   07/25 08:06
ハンドルネームのrc3はLEXUS RCとは関係ありません。 なのでRCオーナーでもないのに何やコイツ と思わないで下さい。 σ(^_^;) 元...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1クリックでオートライト、86用ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 23:33:25
718spyderで走った北海道の道!お薦めはここだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 08:09:05
ここにしました😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:05:39

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
今日もどこかで過走行~第2章のはじまり
その他 自転車 プチトマト (その他 自転車)
名古屋港の特産物 名古屋のプチトマトです。 (≧ω≦)b いつでも収穫してやって下さい ...
レクサス CT レクサス CT
道の駅とソフトクリームを求めて 今日もどこかで過走行!
その他 シティサイクル その他 シティサイクル
プチトマト号が盗難に遭い2代目となりました。 運動不足解消のための週末サイクリングと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation