• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月12日

ミトになって困ったこと(^^;)

 ついこの前まで、イエローのスイフト・スポーツに乗っていました。ミトに乗り換えて、楽しいことが増えましたが、困ったこともいろいろとありますね(^^;) それらを列挙してみたいと思います。

●大きな荷物が積みにくい
 具体的には登山用ザックです。スイフトの時は後部ドアを開けて、後部座席に座らせていたので、何も問題ありませんでした。ミトもスペースだけなら同じくらいの広さがあるし、後部座席に少し入れにくいだけなのですが、問題は本革シートです(^^;) 汚れたり、金具が出ていたりするザックをどかっと置いたりすることが精神的にはばかられ、何とかトランクに積もうと思うのですが、そうすると、一時的にトランクの中のものを室内に移さなくてはならなくなり・・・。まあ、リアシートを倒せばいいのですが・・・。

●飲み物の置き場所が少ない
 まあ、シフトノブの前とドアサイドに二つあるので、数は足りているのですが、車を運転中、右手で飲み物を飲む習慣がないのです(^^;) で、二つくらい飲み物を並べていることが多いので、困ってしまったのですが、仕方なく、二連のカップホルダーを取り付けました(^^;)

●駐車場で見つけにくくなった
 これは、スイフトがイエローだったせいですね。白い車はやはり見つけにくいとつくづく思います。白にしたのは、クアドリフォリオヴェルデマークの緑色とのコントラストが美しいと感じたからなので、これは確かにその通りでしたが、高速のSAでうろうろするようになりました(^^;)

●ミトに関する本が売ってない
 スイフト・スポーツは、一定数のファンがいるためか、この車種専用のムックが出ています。しかし、ミトは何にもありませんね(´・ω・`) この手の本を買ったからどうだということはないのですが、やはり活字と写真でも楽しみたいのがファン心理というものです。少し前の車種についての本はいろいろあるのですが、ミトに絞った本はないようですね。優等生になって、従来のアルファファンから疎まれているんでしょうか・・・(-_-)

●フロントをこすりそう
 前の前に乗っていたレガシィB4と、その前のスカイラインはいろいろとエアロパーツをつけていたので、よくこすりました(>_<) スイフトではまず段差は心配することがなかったのですが、今はちょっとした段差でもヒヤヒヤですね。車止めには必ず後ろから付けるようにしています。

 ま、どれも私のこれまでの車体験で染みついた癖のせいなので、他の人には当てはまらないことばかりだと思います。早く慣れなければ・・・
ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2012/01/12 20:09:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

トミカ博の入場記念品
MLpoloさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年1月12日 22:40
前の車のプリメーラもトランクが広くて、いろんなもの詰め込んでいたのですが、ミトはさすがにそうはいかないので、とりあえず必要なものだけを積んでいます。(他のものは玄関に・・・)

フロントの低さは納車時に気がつきました(遅っ)
すでに擦ってますが、見えないところなので気にしてません。(^_^;)

後は納得ずくですので。車選びは何を優先するかですね。
コメントへの返答
2012年1月12日 22:47
 ミトはスイフトよりは、トランクは広いのです(^^)
 ただ、ザックを入れるとなると、余計なものを降ろさなきゃならないので、洗車セットは外そうと思っています(^^;)
 フロントはいずれ私も擦ると思っています。山道も行きますので・・・。ま、その時はその時で・・・
 いろいろ困った点はありますが、少なくとも、これほど乗るのが待ち遠しい車はこれまでなかったので、私も満足しています(^^)
2012年1月14日 0:55
気持ちはわかりますw
前の愛車が赤の306だったので、
白MiToは駐車場で見失いがちです・・・
デザインは個性的なんですが(^^;

MiTo本も探してもないですし、
車止めあるところに正面から停める勇気も
ございませんw

やっぱり同じ悩み持ってる方って
いらっしゃるんですねw?

けど、MiToはやっぱりかわいい相棒ですよ!
他の方のブログでもコメントしましたが
MiToは「デメリット」を打ち消すくらい
「メリット」で溢れんばかりですから♪
コメントへの返答
2012年1月14日 8:00
私もそう思います(^^)
欠点を書きたくなるのは、平日は乗れないからですね(-_-)
今日も仕事です・・・乗るのがこんなに待ち遠しい車は初めてですね

プロフィール

macrandaです。 「ハンドリングの良いマニュアル車好き」でしたが、宗旨替えです(^_^;) これまで、R32スカイライン、レガシィB4、スイフトスポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初クルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 07:33:06

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
初のAT&SUV&フランス車です。猫足を楽しみたいと思います(^_-)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation