今日は、昨日、ボディカバーが吹っ飛ばされて、せっかく洗車したミトが汚れてしまったのが気になって仕方がありません(^^;)
汚れそのものは大したことないのですが、砂粒みたいな汚れがボディカバーの中で暴れてボディをゴリゴリと傷つけるのでは・・・(-_-) などと考えると気が気ではありません(>_<)
というわけで、帰宅してから洗車に出掛けました(^^;) 我ながら洗車バカです。
近くのコイン洗車場に8時20分ごろに着きました。さすがに一台もありません。洗車機と拭き取りスペースにそれぞれ街頭が灯っており、作業には問題なさそうです(^^)
しかしながら、営業時間がどこにも記されておらず、いつまでこの状態が保たれているか判然としません。なので、急いで水洗い。
お、さすがにブリス5回重ねの効果か、あっという間に汚れが落ちていきます。こりゃー、楽だなあと思って水を吹き付けていましたが、そうなると欲が出てくるものです。
ついでにブリスも施工しちゃえ、ということで、急いでブリスを塗り塗り(^o^)
さらに水洗いし終えたのが8時40分ごろ。何という早さ(^^)/
しかしながら、拭き取りスペースに車を移して拭いていると・・・洗車機の電灯の電気が消えました。本当にギリギリだったようです。そうなると、拭き取りスペースも9時で終わりの可能性が・・・(-_-)
慌てて拭き取りましたが、完全には終わらないうちに9時前にこちらも消灯。続きは自宅の駐車場でやることにしました。
そこから自宅までは10分ほどなので、帰ってきてから拭きましたが、こちらは暗いのでよく拭けているのかどうか(^^;) こんな感じです。
ま、多少ムラがあっても、風が吹いても小石でゴリゴリはないのでよしとします(^^)/
Posted at 2012/03/29 21:54:43 | |
トラックバック(0) |
アルファロメオ | 日記