• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月10日

911(991)納車から3年

911(991)納車から3年

丁度3年前の9月11日、ドイツからの長い船旅で日本に入国したおいらの911。
納車は同月下旬で、あれからもうすぐ3年経過しようとしています。

走行距離は3年で約3.6万キロ。

1年目 1.5万キロ
2年目 1.3万キロ
3年目 8千キロ

こんな感じ。

乗り心地もよくて、長距離も楽で、運転していて楽しい車です。
今でも乗るたびに楽しいと感じるし、いい車です。

初回車検は通すことに決めました。
GT3やランボルギーニやらフェラーリやら世の中にはもっと楽しい車がたくさんあるのは知ってるけど、現時点で991の素カレラで満足しているので、乗り換えすら考えてなかった・・・。

むしろ、2台体制はやめてもいいんじゃないか疑惑が・・・・。

山用車としてゴルフは残しておいたとしても、911を代えるとするなら、マカンかパナメーラ、アルピナあたりがいいなと。2年後に考えようかと。
やっぱアルピナいい感じよね。人と被りにくいし、乗り心地よさそうだし。


3年乗ってみた感想をざっと書いてみる。これから911買う人に参考になれば・・・


■ポルシェセンターについて

発注直前まで都内の某有名PCで購入予定であったが、発注寸前でいろいろあって、都外のPCに変更しました。

都内のPCとはいろいろ違い、結論から言うと変更して非常に満足な結果を得ることができたと思う。

都内より顧客数も少ないからか?購入後もいろいろと気にかけてくれる。
都外であっても、車は取りに来てくれるし、むしろ楽。

代車もポルシェの車種を一通り出してくれたし、時にはAudi A1が気になってる、VWゴルフが気になると話していれば、次の代車で用意されていることもあった。

いつも対応してくれるメカニックは本当は空冷が得意というベテランで、引き渡し時にはいつも同席してくれて、技術的な話等々聞かせてくれる。買う前は想像してなかったアットホーム感があっていい感じ。

営業マンは、記念日に911のノベルティをプレゼントしてくれたり、子育てについてもアドバイスもらったりと、気が付けば個人と個人が繋がってる感じがして、できる営業マンは違うなと、この人からなら次も車買いたいなって感じるまでに。

そんな関係なので、オイル交換やらなんやらは他社との相見積取らず、そのPCのみにお願いする感じで。毎度値引きもしてくれるし。

いくつかPCめぐりをしたが、付き合うPCによっていろいろと差がありそう。
どこで買っても同じポルシェが出てくるなら、この人から買いたい・買ってもいいなっていう担当者を見つけたいよね。

自分は銀座で買ったとか、青山で買ったとか、どうでもいい。
忙しい都内のPCより都心に近い都外のPCの方が大事にしてくれる感があると思う。


■故障について

この3年間では故障という故障は無し。

修理?してもらったのは2回で、どちらも保証内対応。


・納車直後にサンルーフ周辺とシートベルト周辺からキシミ音があり、組み立て直してもらって解決。原因はよくわからず。

・スポーツクロノパッケージ付属しているダッシュボード上の時計がたまに上手く動かず、交換して解決。2013年前後の車体に発生するらしい。



■燃費

高速道路でエンジンの回転数抑えてコースティング機能をフルに使って、リッター14キロ~15程度は可能。普通に走ればリッター10~12キロ前後。首都高を楽しく走るとリッター4キロ前後。

都内の下道、渋滞ぎみでリッター5キロ前後。渋滞なしで8キロ前後。

ちなみに、6153キロ乗った時の燃費等のデータはこんな感じ。



乗車時間:約100時間

距離:6153キロ

平均燃費:6.4km/l

平均速度:39km/h

※乗車時間が100時間でカウントストップしているため、胡散臭いデータですが・・・・



■オプションについて

・ベージュ内装よりブラックまたはグレーにしとくべきだった。フロントガラスへの映り込みが結構ある。
→ドラレコで撮影した映像でも、ベージュ内装の映り込んでしまう。

・PASMは必須。乗り心地が全く違う。991後期では標準装備になるらしいけど。

・レザーインテリアは必要ないと思う。手入れが大変だし、ノーマルでも十分。

・ポルシェのエンブレムをシートに刻印するオプションは付けておけばよかった。

・電動格納ミラーは必須。997を代車で借りていた時、手を挟んで流血したし。

・サンルーフは価格の割に満足度高いオプションだった。解放感あっていい感じ。


■他

・911より981ケイマンやボクスターを乗ってる方が目立つ。

・ちょっとした段差で意外にコスルため、バンパー下の樹脂部分がガリガリになる。交換できるけど3万くらいかかる。

・オイル交換はPCでも外でもそんなに変わらない。PCでも十分値引きしてくれる。


・チャイルドシート設置はできるがいろいろと難がある。おむつ替え等を考えるとやめたほうがいい。
→参考:https://minkara.carview.co.jp/userid/1365619/blog/35512664/


・雪道でも意外に走れる。
→参考:https://minkara.carview.co.jp/userid/1365619/blog/29903144/


・ポルシェだからと特等席の駐車場に移動させられることが何度かあった。
 屋根なし平置き駐車場がデフォルトなのに、自分だけ屋根有駐車場に移動された時はうれしかったね。洗濯物だらけだけど笑





ブログ一覧 | 911 | 日記
Posted at 2015/09/11 15:32:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

用品が届いてました。
osatan2000さん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2015年9月11日 19:21
こんばんは~~m(__)m

発注から一年待たされましたが、「nyonyonyo」様の991は納車からもう三年経ったんですねぇ~~!

私も来年の三月で初車検ですが、いつもなら乗換えの気分なんですが、今回は乗り換えるつもりも全く無いほど気に行ってますよっ!

最後の写真、なんだか「ほっこり」する写真です(*^_^*)

コメントへの返答
2015年9月14日 14:13
こんにちはー。コメントありがとうございます。

乗り換える気、自分もあまりないです・・・。

洗濯ものある駐車場ほっこりしますよねー。
紅葉時期の臨時駐車場だったんですが、帰り際ご主人に柿までもらいましたし笑
2015年9月11日 20:51
はじめまして。
PCの対応うらやましいです。僕が購入したPCは預けるたびに
いろいろやらかしてくれるうえ、2年経過してフェアの案内も
こなくなりました。なので次からは2時間かけて隣県のPCに
行く予定です。
コメントへの返答
2015年9月14日 14:15
PCによって全然対応違いますよね・・・自分は運が良かったようです・・・・

PC変更すると担当に連絡した時、めちゃめちゃ暴言吐かれましたからね。都内は怖いです(笑)
2015年9月11日 21:45
こんばんは。  ご無沙汰でした。
もう3年ですか。 同じPCでしたね~
我が991は 1年3ケ月で13000キロです。
そうそう オイル交換で 地元PCへ
行って来ま~す。
コメントへの返答
2015年9月14日 14:17
ご無沙汰しております。
あっというまの3年間でした。

991は本当良い車ですね。

今年も10月11月に、ブレックファーストに行く?ような話をちらっと聞きました。またお会いできること楽しみにしています。
2015年9月13日 23:14
こんにちは
PCの対応羨ましいですね
付き合いをやめ、結局997を非ディーラー店で買いました。
991素か997ターボにいくか悩み中です。
車検通すと聞いて、やはり前者に分がありそうですかね( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年9月14日 14:39
こんにちはー。
PCは運が良かったです。お店と担当でガラッと変わりますよね。

自分はみなさんのように車に詳しかったり、そこまで好きではないので・・・・どっちかはわかりません。
ただ、997ターボSに同乗試乗させてもらった時は、凄い車だと思いましたよ。
ターボとGT3系はカレラとは全然別の車かと思います。

プロフィール

「雪降った次の日に晴れてたものだからドライブ。首都高入る合流でいつも通りアクセル踏んだら軽くケツ振ってびっくり。んで、トンネルに入って追い越しかけるため強めに踏んだら左右にケツ振ってびっくり。路面濡れてたせい?事故るかと思った。RRというかタイヤのせいかな。GT3なめてると死ぬね。」
何シテル?   02/14 15:47
ポルシェ911GT3とマツダCX-8のトヨタGRヤリスの3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018/12仕様確定 2019/2生産 2019/5納車 ■オプション等 ・車体の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRZ High performance ガンメタ マニュアル カーボンルーフ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ゴルフトゥーランから乗り換え。2021年4月末納車。 XD blacktone edi ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランRライン。 DCC付き。 家族車。キャンプ、登山にも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation